Information (2022〜)

2022

2022.12.21
株化ニューロンー株化シュワン細胞共培養系に関する総説が、Neural Regeneration Researchに掲載されました。
2022.12.17
大場柾樹研修生が第35回日本酸化ストレス学会関東支部会において、優秀賞を受賞しました。
2022.12.8
弘前大学医学部・水上浩哉教授等との共同研究が、JCI Insightに掲載されました。
2022.12.6
鈴木マリ研究員が第23回都医学研国際シンポジウム New Frontiers in Ubiquitin Proteasome Systemにおいて、研究成果を英語で発表しました。
2022.11.30
三五一憲プロジェクトリーダーが、第45回日本分子生物学会年会(幕張/web) ワークショップ「「糖化ストレスと神経系疾患」研究の最前線」(日本メイラード学会共催)のオーガナイザーを務めました。
2022.11.29
徳島大学・田中保教授らとの共同研究が、Biochimica et Biophysica Acta - Molecular and Cell Biology of Lipidsに掲載されました。
2022.11.11
三五一憲プロジェクトリーダーが第95回日本生化学会大会(名古屋)公募シンポジウム「軸索損傷とニューロパチーの病態生化学」のオーガナイザーを務めました。また高久静香研究員がシンポジストとして、研究成果を発表しました。
2022.10.21
三五一憲プロジェクトリーダーが第37回日本糖尿病合併症学会(京都/web)シンポジウム「糖尿病性神経障害の研究・診療最新知見」において、研究成果を発表しました。
2022.10.20
三五一憲プロジェクトリーダーが第34回日本神経免疫学会学術集会(長崎/web)教育委員会セミナーの講師に招かれ、「株化Schwann細胞を用いた軸索再生とニューロパチー研究の新たな展開」を発表しました。
2022.10.1
隅田久美氏を外部支援技術員として登録しました。
2022.9.10
三五一憲プロジェクトリーダーが第33回日本末梢神経学会学術集会において、プログラム委員ならびに一般口演座長を務めました。
2022.9.1
住友ファーマ(株)との産学連携研究の成果として、高久静香研究員の論文がInternational Journal of Molecular Sciencesに掲載されました。
2022.8.27
坂田望研修生が第31回日本病態生理学会大会において、学部生・修士学生セッション優秀賞を受賞しました。
2022.8.5
三五一憲プロジェクトリーダーが欧州医学会総会 (ESMED General Assembly 2022, Online)において、研究成果を口頭発表(事前録画およびライブ 配信)しました。
2022.7.6
GLP-1受容体作動薬の髄鞘保護作用に関する総説が、Frontiers in Cell and Developmental Biologyに掲載されました。
2022.5.21
三五一憲プロジェクトリーダーが第63回日本神経学会学術大会(東京 /web)において、住友ファーマ(株)(大日本住友製薬より名称変更)との産学 連携研究成果を英語で口頭発表しました。
2022.5.18
東京慈恵会医科大学・西村理明教授、的場圭一郎講師らとの共同研究 が、Kidney Internationalに掲載されました。
2022.5.13
鈴木マリ研究員が第65回日本糖尿病学会年次学術集会(神戸/web)シンポジウム「糖尿病性神経障害〜基礎と臨床の融合を目指して」において、研究 成果を発表しました。
2022.4.28
三五一憲プロジェクトリーダーが責任編集者として作成した第32回日 本末梢神経学会学術集会英文抄録集が、Journal of the Peripheral Nervous Systemに掲載されました。
2022.4.15
愛知学院大学薬学部・加藤宏一教授らとの共同研究が、International Journal of Molecular Sciencesに掲載されました。
2022.4.5
東京薬科大学生命科学部・山内淳司教授らとの共同研究が、Neurochemical Research に掲載されました。
2022.4.1
竹澤祐貴研修生(東京医薬専門学校)がプロジェクトメンバーに加わりました。
2022.4.1
八子英司研究員が主任研究員に昇任しました。
2022.3.17
三五一憲プロジェクトリーダーが第99回日本生理学会大会 (仙台 /web) 公募シンポジウム「正常及び病的環境下の神経活動におけるグルコース代謝の役割」のオーガナイザーを務めました。また八子英司研究員がシンポジスト として、研究成果を英語で発表しました。
2022.1.28
鈴木マリ研究員の総説が、 International Journal of Molecular Sciencesに掲載されました。
2022.1.7
三五一憲プロジェクトリーダーが第30回日本病態生理学会大会(福岡 /web)において、奨励賞審査委員を務めました。