東京都医学総合研究所のTopics(研究成果や受賞等)

HOMETopics 2016年

TOPICS 2016

2016年4月15日

トムソン・ロイターが高被引用論文数による日本の研究機関ランキングを発表し、当研究所が「生物学・生化学」と「分子生物学」の2分野で10位以内にランクインしました!

インパクトの高い論文数分析による日本の研究機関ランキングを発表!

世界的な情報サービス企業であるトムソン・ロイターは、高被引用論文数による日本の研究機関ランキングを発表した。本分析は、後続の研究に大きな影響を与えている論文(高被引用論文)数から、世界の中で日本が大きなインパクトを与えている分野と、その分野において国内で特に影響力の高い論文を発表している研究機関を把握しようという試みである。
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2016/esi2016/

※高被引用文献の定義 :
ESI(Essential Science Indicators)は、科学全体を大きく22の研究分野に分類している。そして、それぞれの分野において被引用数が上位1%の論文を高被引用論文と定義している。

公益財団法人東京都医学総合研究所は、今回、生物学・生化学で10位以内となり、昨年に引き続きランクインしている分子生物学との2分野においてインパクトの高い論文を輩出しました!
(データ対象期間:2005年1月1日~2015年12月31日(11年間)

生物学・生化学10位高被引用論文数:10高被引用論文の割合:2.6%
分子生物学6位高被引用論文数:23高被引用論文の割合:6.4%

<表6>生物学・生化学/BIOLOGY & BIOCHEMISTRY(世界7位)

順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文
の割合
1東京大学761.2%
2京都大学561.2%
3国立研究開発法人 理化学研究所501.5%
4大阪大学370.8%
5国立研究開発法人 産業技術総合研究所190.9%
6慶應義塾大学151.2%
7九州大学150.6%
8名古屋大学130.5%
9東北大学130.5%
10公益財団法人 東京都医学総合研究所102.6%
10大学共同利用機関法人 自然科学研究機構101.2%
10筑波大学100.7%
10北海道大学100.4%

<表8>分子生物学/MOLECULAR BIOLOGY & GENETICS(世界8位)

順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文
の割合
1国立研究開発法人 理化学研究所581.8%
2東京大学561.3%
3大阪大学511.8%
4京都大学451.4%
5東京医科歯科大学303.2%
6公益財団法人 東京都医学総合研究所236.4%
7慶應義塾大学191.9%
8名古屋大学181.3%
9筑波大学171.8%
9東北大学171.1%

TOPICS 2016一覧はこちらへ

ページの先頭へ