種別:
論文
|
著者等:
Kotajima-Murakami H,Kobayashi T,Kashii H,Sato A,Hagino Y,Tanaka M,Nishito Y,Takamatsu Y,Uchino S,Ikeda K
|
タイトル:
Effects of rapamycin on social interaction deficits and gene expression in mice exposed to valproic acid in utero.
|
Mol Brain
|
年月:
2019年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Nakanishi M,Tanaka S,Kurokawa G,Ando S,Yamasaki S,Fukuda M,Takahashi K,Kojima T,Nishida A
|
タイトル:
Inhibited autonomy for promoting physical health: qualitative analysis of narratives from persons living with severe mental illness.
|
BJPsych Open,
|
年月:
2019年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Shinji Saito,Kaori Sano,Tadaki Suzuki,Akira Ainai,Yuki Taga,Tomonori Ueno,Koshiro Tabata,Kumpei Saito,Yuji Wada,Yuki Ohara,Haruko Takeyama,Takato Odagiri,Tsutomu Kageyama,Kiyoko Ogawa-Goto,Pretty Multihartina,Vivi Setiawaty,Krisna Nur Andriana Pangesti,Hideki Hasegawa
|
タイトル:
IgA tetramerization improves target breadth but not peak potency of functionality of anti-influenza virus broadly neutralizing antibody.
|
PLoS pathogens
|
年月:
2019年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Nobuhiro Kurabayashi,Minh Dang Nguyen,Kamon Sanada
|
タイトル:
Triple play of DYRK1A kinase in cortical progenitor cells of Trisomy 21.
|
Neuroscience research
|
年月:
2019年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
糸川 昌成
|
タイトル:
イニシエーションとしての病 病のゆくえ
|
こころの科学
|
年月:
2019年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
新井 誠,宮下 光弘,吉川 茜,鈴木 一浩,鳥海 和也,堀内 泰江,糸川 昌成
|
タイトル:
【知っておきたい器質性・症状性・薬剤性の精神障害:Update】ビタミンB6と統合失調症
|
臨床精神医学
|
年月:
2019年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
廣瀬 直毅,河合 純,川路 英哉
|
タイトル:
【なぜ、いま核酸医薬なのか 次なる創薬モダリティの本命】核酸医薬品開発とRNAデータベース
|
実験医学
|
年月:
2019年1月
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
Niimi N,Yako H,Takaku S,Sango K
|
タイトル:
Chapter 2: Pathogenetic mechanisms of amiodarone-induced peripheral neuropathy.
|
|
年月:
2019年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Ito M,Komai K,Mise-Omata S,Iizuka-Koga M,Noguchi Y,Kondo T,Sakai R,Matsuo K,Nakayama T,Yoshie O,Nakatsukasa H,Chikuma S,Shichita T,Yoshimura A
|
タイトル:
Brain regulatory T cells suppress astrogliosis and potentiate neurological recovery.
|
Nature
|
年月:
2019年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
真田崇弘,小原恭子,新井理,山本直樹,モハメド ケアシュ,小原道法
|
タイトル:
B型肝炎モデル動物であるツパイのゲノムデータベースの構築
|
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web)
|
年月:
2019年
|
種別:
論文
|
著者等:
Masato Hasegawa
|
タイトル:
Structure of NFT: Biochemical Approach
|
Advances in Experimental Medicine and Biology
|
年月:
2019年
|
種別:
論文
|
著者等:
田中 啓二
|
タイトル:
Methods to measure ubiquitin chain length and linkage
|
Methods Enzymol. in press
|
年月:
2019年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
田中 勇次郎,南雲 浩隆,望月 久,小森 哲夫
|
タイトル:
神経難病領域のリハビリテーション実践アプローチ 第2版
|
|
年月:
2019年
|
種別:
論文
|
著者等:
Descalzi G,Gao V,Steinman MQ,Suzuki A,Alberini CM
|
タイトル:
Lactate from astrocytes fuels learning-induced mRNA translation in excitatory and inhibitory neurons.
|
Communications biology
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
棟方翼,真田崇弘,山本直樹,小原道法
|
タイトル:
B型肝炎ウイルスの複製を促進するマイクロRNAはプレゲノムRNAを標的とする
|
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web)
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
大西哲生,城山優治,有馬(吉田)史子,門田満隆,田中かおり,山田一之,山田一之,市川智恵,新井誠,中谷明弘,小川糸音,渡辺明子,大羽尚子,豊島学,島本(光山)知英,前川素子,BALAN Shabeesh,岩山佳美,野崎弥生,ORNTHANALAI Veravej G.,奥野浩行,尾藤晴彦,糸川昌成,工樂樹洋,真鍋俊也,吉川武男
|
タイトル:
脳における新たな遺伝子発現制御システム「LDB2-EGR軸」と精神疾患の病態生理における役割
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2019年
|
種別:
論文
|
著者等:
Tarutani A,Hasegawa M
|
タイトル:
Prion-like propagation of α-synuclein in neurodegenerative diseases.
|
Progress in molecular biology and translational science
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
中野裕,松木泰子,松尾芳隆,横尾秀幸,岩崎信太郎,宇田川剛,佐伯泰,田中啓二,稲田利文
|
タイトル:
小胞体ストレス応答に関与する新規E3ユビキチン付加酵素の同定と機能解析
|
日本薬学会東北支部大会講演要旨集
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
佐伯泰
|
タイトル:
高浸透圧ストレスによるプロテアソーム液滴形成と核内タンパク質分解
|
日本臨床ストレス応答学会大会抄録集
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
村上龍文,刀祢重信,三五一憲,高久静香,水口峰之,砂田芳秀
|
タイトル:
家族性アミロイドポリニューロパチーTTR E61Kの神経変性機序の研究:神経細胞障害の検討
|
末梢神経
|
年月:
2019年
|