種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
中西 三春,奥村 泰之,宮本 有紀
|
タイトル:
介護保険施設における認知症の人の看取りを行うための教育ケアプログラムの開発
|
日本認知症ケア学会誌
|
年月:
2014年4月
|
種別:
MISC
|
著者等:
小池進介,山崎修道,市川絵梨子,菊次彩,管心,夏堀龍暢,笠井清登
|
タイトル:
アットリスク精神状態を対象とした臨床心理士による精神療法の効果を検討し,治療のあり方と教育・普及法の開発を検討する研究
|
メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集
|
年月:
2014年3月31日
|
種別:
論文
|
著者等:
Maruyama Yoko,Sou Yu-Shin,Kageyama Shun,Takahashi Takao,Ueno Takashi,Tanaka Keiji,Komatsu Masaaki,Ichimura Yoshinobu
|
タイトル:
LC3B is indispensable for selective autophagy of p62 but not basal autophagy
|
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS
|
年月:
2014年3月28日
|
種別:
MISC
|
著者等:
山崎修道
|
タイトル:
地域住民のwelbeingをはぐくむこころの健康政策 特集 ポジティブ心理学
|
最新精神医学
|
年月:
2014年3月25日
|
種別:
MISC
|
著者等:
豊島学,前川素子,大西哲生,岡田洋平,赤松和土,糸川昌成,岡野栄之,吉川武男
|
タイトル:
iPS細胞を用いたカルボニルストレス性統合失調症の病因解明
|
精神薬療研究年報
|
年月:
2014年3月24日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
江口聡,吉原美沙紀,成松裕美,北村早希子,村木美香,夏堀龍暢,山崎修道,管心,笠井清登
|
タイトル:
東京大学医学部附属病院におけるメタ認知訓練法の試み
|
第33回日本社会精神医学会(東京)
|
年月:
2014年3月20日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
管心,山崎修道,夏堀龍暢,吉原美沙紀,江口聡,成松裕美,北村早希子,村木美香,荒木剛,笠井清登
|
タイトル:
外来におけるメタ認知訓練法の試み
|
第9回日本統合失調症学会(京都)
|
年月:
2014年3月14日
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
糸川 昌成
|
タイトル:
統合失調症が秘密の扉をあけるまで 新しい治療法の発見は、一臨床家の研究から生まれた
|
|
年月:
2014年3月13日
|
種別:
MISC
|
著者等:
布施昇男,清水愛,木村雅恵,高野良真,石棟,宮澤晃子,国松志保,劉孟林,渡邉亮,安田正幸,横山悠,檜森紀子,津田聡,山本耕太郎,中澤徹,安田純,勝岡史城,小島要,成相直樹,松本光代,元池育子,長崎正朗,木下賢吾,五十嵐和彦,山本雅之,新堀哲也,青木洋子,松原洋一,舟山亮,長嶋剛史,中山啓子,眞島行彦,船山智代,田中光一,原田高幸,阿部春樹
|
タイトル:
緑内障のゲノム解析―次世代医療・個別化医療に向けて―
|
日本眼科学会雑誌
|
年月:
2014年3月10日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Motomi Matsuno
|
タイトル:
Neuron-glia communication prevents apoptosis induced by long-term memory formation.
|
The 1734th Biological Symposium (遺伝研)
|
年月:
2014年3月10日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Seii OHKA,Soon Hao TAN,Ken FUJII,Shohei KANEDA,Hiroko NAKAMURA,Teruo FUJII,Kien Chai ONG,Kum Thong WONG,Satoshi KOIKE
|
タイトル:
hSCARB2-dependent neural pathway for EV71 transmission
|
EUROPIC2014
|
年月:
2014年3月9日
|
種別:
産業財産権
|
著者等:
石川 欽也,水澤 英洋,永雄 総一,本多 武尊,橋本 祐二
|
タイトル:
脳機能評価システム及び脳機能評価方法
|
|
年月:
2014年3月6日
|
種別:
MISC
|
著者等:
香留崇,行方和彦,郭曉麗,仙波賢太郎,原田知加子,一條秀憲,三田村佳典,原田高幸
|
タイトル:
ASK1‐p38経路の阻害は視神経外傷によるmicrogliaの活性制御を介して神経細胞死を抑制する
|
日本眼科学会雑誌
|
年月:
2014年3月3日
|
種別:
論文
|
著者等:
Ishimura Ryosuke,Tanaka Keiji,Komatsu Masaaki
|
タイトル:
Dissection of the role of p62/Sqstm1 in activation of Nrf2 during xenophagy
|
FEBS LETTERS
|
年月:
2014年3月3日
|
種別:
MISC
|
著者等:
前田 和孝,石田 裕昭,中陦 克己,稲瀬 正彦,村田 哲
|
タイトル:
頭頂連合野の視覚-運動ニューロンは手操作運動中の自己身体像に応答する
|
日本生理学雑誌
|
年月:
2014年3月1日
|
種別:
受賞
|
著者等:
中川 晃
|
タイトル:
(2013年度立教大学コミュニティ福祉学部 学部長表彰)
|
|
年月:
2014年3月
|
種別:
論文
|
著者等:
Abe H,Kimura A,Tsuruta S,Fukaya T,Sakaguchi R,Morita R,Sekiya T,Shichita T,Chayama K,Fujii-Kuriyama Y,Yoshimura A
|
タイトル:
Aryl hydrocarbon receptor plays protective roles in ConA-induced hepatic injury by both suppressing IFN-γ expression and inducing IL-22.
|
International immunology
|
年月:
2014年3月
|
種別:
論文
|
著者等:
Youichi Shinozaki,Masatoshi Nomura,Ken Iwatsuki,Yoshinori Moriyama,Christian Gachet,Schuichi Koizumi
|
タイトル:
Microglia trigger astrocyte-mediated neuroprotection via purinergic gliotransmission
|
SCIENTIFIC REPORTS
|
年月:
2014年3月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yuichiro Miyaoka,Amanda H. Chan,Luke M. Judge,Jennie Yoo,Miller Huang,Trieu D. Nguyen,Paweena P. Lizarraga,Po-Lin So,Bruce R. Conklin
|
タイトル:
Isolation of single-base genome-edited human iPS cells without antibiotic selection
|
NATURE METHODS
|
年月:
2014年3月
|
種別:
論文
|
著者等:
Masahiro Suzuki,Marie Hirata,Miho Takagi,Taiichi Watanabe,Tomohiro Iguchi,Kotaro Koiwai,So Maezawa,Osamu Koiwai
|
タイトル:
Truncated UDP-glucuronosyltransferase (UGT) from a Crigler-Najjar syndrome type II patient colocalizes with intact UGT in the endoplasmic reticulum
|
JOURNAL OF HUMAN GENETICS
|
年月:
2014年3月
|