種別:
MISC
|
著者等:
Akio Sekigawa,Masayo Fujita,Kazunari Sekiyama,Yoshiki Takamatsu,Makoto Hashimoto
|
タイトル:
Morphological analysis of synaptic loss and axon degeneration in alpha-synucleinopathy model mouse
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2011年
|
種別:
論文
|
著者等:
秦 勝志,反町洋之
|
タイトル:
胃粘膜防御に果たすカルパインの役割
|
日本臨床
|
年月:
2011年
|
種別:
MISC
|
著者等:
K. Ojima,Y. Ono,C. Ottenheijm,S. Hata,H. Suzuki,M. Oe,I. Nakajima,S. Muroya,H. Granzier,H. Sorimachi
|
タイトル:
Structural functions of skeletal muscle-specific calpain in Ca2+ efflux from the sarcoplasmic reticulum
|
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL
|
年月:
2011年
|
種別:
論文
|
著者等:
R. Kobayashi,S. Kanno,S. Sakai,S. Lee,M. Koyanagi,H. Yao,T. Tanaka
|
タイトル:
Development of Si neural probe with optical waveguide for highly accurate optical stimulation of neuron
|
2011 5th International IEEE/EMBS Conference on Neural Engineering, NER 2011
|
年月:
2011年
|
種別:
MISC
|
著者等:
小林禅,秋山治彦,新井哲明,横田修,土谷邦秋,近藤ひろみ,下村洋子,羽賀千恵,長谷川成人,細川雅人,大島健一,新里和弘,石津秀樹,寺田整司,女屋光基,池田学,小柳清光,中野今治,村山繁雄,水澤英洋
|
タイトル:
本邦におけるFTLD-FUSの病理学的特徴:9剖検例の検討
|
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集
|
年月:
2011年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Matsumoto Y,Horie M,Daito T,Fujino K,Omori H,Tomonaga K
|
タイトル:
Chromatin-dependent transcriptional regulation of Borna disease virus.
|
The 18th East-Asia Joint Symposium on Biomedical Research. Shanghai China. 7-9 December 2011.
|
年月:
2011年
|
種別:
論文
|
著者等:
Sung-Kook Hong,Kosuke Tanegashima,Igor B. Dawid
|
タイトル:
XIer2 is required for convergent extension movements during Xenopus development
|
INTERNATIONAL JOURNAL OF DEVELOPMENTAL BIOLOGY
|
年月:
2011年
|
種別:
論文
|
著者等:
Okuma Yasuo,Kasuya Daisuke,Mitsuoka Kaoru,Saeki Yasushi,Yasunaga Takuo
|
タイトル:
1G1312 3D structure of the 26S proteasome by high-resolution electron cryo-microscopy(Protein: Structure 1,The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)
|
生物物理
|
年月:
2011年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Tomoko Tanaka,Yuji Takano,Satoshi Tanaka,Takashi Hanakawa,Naoyuki Hironaka,Kazuto Kobayashi,Manabu Honda
|
タイトル:
Long-term effect of the transcranial direct current stimulation on the extracellular dopamine levels in the striatum
|
41st Annual Meeting of the Society for Neuroscience
|
年月:
2011年
|
種別:
論文
|
著者等:
松本祐介,藤野寛,朝長啓造
|
タイトル:
ボルナウイルスの基本性状
|
臨床獣医.29:12-16. 2011
|
年月:
2011年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Tanaka T,Takano Y,Tanaka S,Hanakawa T,Hironaka N,Kobayashi K,Honda M
|
タイトル:
Long-term effect of the transcranial direct current stimulation on the extracellular dopamine levels in the striatum.
|
Society for Neuroscience 41st Annual Meeting,
|
年月:
2011年
|
種別:
論文
|
著者等:
Noriyuki Matsuda,Keiji Tanaka
|
タイトル:
Neurodegenerative disorder as "mitochondrial dysfunction disease"
|
Clinical Neurology
|
年月:
2011年
|
種別:
MISC
|
著者等:
田村友和,迫田義博,吉野史,長島尚史,山本直樹,佐藤由佳,岡松正敏,RUGGLI Nicolas,喜田宏,喜田宏
|
タイトル:
豚コレラ弱毒生ワクチン株の豚継代による病原性獲得に与る因子の検索
|
日本獣医学会学術集会講演要旨集
|
年月:
2011年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Ikuko Tanaka,Keiko Moriya-ito,Hironobu Tokuno
|
タイトル:
Marmosets can retain their memories on abstract symbols with an interval of 3 years
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2011年
|
種別:
MISC
|
著者等:
迫田義博,田村友和,長島尚史,山本直樹,岡松正敏,RUGGLI Nicolas,喜田宏,喜田宏
|
タイトル:
豚コレラウイルス非構造蛋白N<sup>pro</sup>へのアミノ酸変異導入による自然免疫の抑制と豚に対する病原性の上昇
|
日本獣医学会学術集会講演要旨集
|
年月:
2011年
|
種別:
論文
|
著者等:
設楽 浩志,米川 博通
|
タイトル:
マウスにおけるmtDNA遺伝様式:母性遺伝と急調分離
|
PLANT MORPHOLOGY
|
年月:
2011年
|
種別:
論文
|
著者等:
廣中直行,高野裕治,高橋伸彰,田中智子,板坂典郎,小泉美和子
|
タイトル:
報酬探索の神経機構と快情動
|
認知神経科学
|
年月:
2011年
|
種別:
MISC
|
著者等:
丸山千秋,平井志伸,三輪昭子,設楽浩志,石井里絵,田屋長治,葛西正孝,岡戸晴生
|
タイトル:
転写抑制因子RP58欠損による神経細胞移動障害のスライス培養を用いたライブセルイメージング
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2011年
|
種別:
MISC
|
著者等:
池田和隆
|
タイトル:
薬物依存重症度評価尺度を用いた医療、法務、研究の連携体制構築に関する研究②
|
第41回2010 三菱財団研究・事業報告書, 社会福祉事業助成金受領者報告, 第38回 (2007年度) 助成金受領者の部
|
年月:
2011年
|
種別:
論文
|
著者等:
Tsukiyama-Kohara K,Sekiguchi S,Kasama Y,Salem NE,Machida K,Kohara M
|
タイトル:
Hepatitis C virus-related lymphomagenesis in a mouse model.
|
ISRN hematology
|
年月:
2011年
|