種別:
MISC
|
著者等:
立花 直子,木下 通亨,亀谷 富由樹,田中 惠子,小松 洋太郎,池田 修一
|
タイトル:
卵巣奇形腫非合併抗N-Methyl-D-aspartate(NMDA)受容体脳炎の抗原提示部位 ウシ未受精卵・卵巣におけるNMDA受容体完全型の同定
|
NEUROINFECTION
|
年月:
2013年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
T. Koma,K. Yoshimatsu,S. P. Yasuda,T. Li,T. Amada,K. Shimizu,R. Isozumi,L. T.Q. Mai,N. T. Hoa,V. Nguyen,T. Yamashiro,F. Hasebe,J. Arikawa
|
タイトル:
A survey of rodent-borne pathogens carried by wild Rattus spp. in Northern Vietnam
|
Epidemiology and Infection
|
年月:
2013年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
彦坂 健児,小松谷 啓介,平井 誠,北 潔
|
タイトル:
赤内型マラリア原虫のエネルギー転換経路のシフトに関わる因子の探索
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2013年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yoshinobu Ichimura,Satoshi Waguri,Yu-shin Sou,Shun Kageyama,Jun Hasegawa,Ryosuke Ishimura,Tetsuya Saito,Yinjie Yang,Tsuguka Kouno,Toshiaki Fukutomi,Takayuki Hoshii,Atsushi Hirao,Kenji Takagi,Tsunehiro Mizushima,Hozumi Motohashi,Myung-Shik Lee,Tamotsu Yoshimori,Keiji Tanaka,Masayuki Yamamoto,Masaaki Komatsu
|
タイトル:
Phosphorylation of p62 Activates the Keap1-Nrf2 Pathway during Selective Autophagy
|
MOLECULAR CELL
|
年月:
2013年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Watanabe T,Sugauchi F,Tanaka Y,Matsuura K,Yatsuhashi H,Murakami S,Iijima S,Iio E,Sugiyama M,Shimada T,Kakuni M,Kohara M,Mizokami M
|
タイトル:
Hepatitis C virus kinetics by administration of pegylated interferon-α in human and chimeric mice carrying human hepatocytes with variants of the IL28B gene.
|
Gut
|
年月:
2013年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
寺嶋 秀騎,吉種 光,尾崎 遥,ズ・ゴク・ヒエン,鈴木 穣,榛葉 繁紀,藤森 大平,菅野 純夫,高木 利久,岩崎 渉,深田 吉孝
|
タイトル:
マウス肝臓におけるCLOCK-ChIP-seq法と日周変動性トランスクリプトーム(CLOCK-ChIP-Seq and Circadian Transcriptome in the Mouse Liver)
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2013年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
Sugaya N,Kobayashi T,Ikeda K
|
タイトル:
Role of GIRK channels in addictive substance effects.
|
J Drug Alcohol Res
|
年月:
2013年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Masashi Ikeda,Yuko Okahisa,Branko Aleksic,Mujun Won,Naoki Kondo,Nobuya Naruse,Kumi Aoyama-Uehara,Ichiro Sora,Masaomi Iyo,Ryota Hashimoto,Yoshiya Kawamura,Nao Nishida,Taku Miyagawa,Masatoshi Takeda,Tsukasa Sasaki,Katsushi Tokunaga,Norio Ozaki,Hiroshi Ujike,Nakao Iwata
|
タイトル:
Evidence for Shared Genetic Risk Between Methamphetamine-Induced Psychosis and Schizophrenia
|
NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY
|
年月:
2013年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Shuhei Nishimoto,Hitoshi Kotani,Sanae Tsuruta,Nana Shimizu,Minako Ito,Takashi Shichita,Rimpei Morita,Hayato Takahashi,Masayuki Amagai,Akihiko Yoshimura
|
タイトル:
Th17 Cells Carrying TCR Recognizing Epidermal Autoantigen Induce Psoriasis-like Skin Inflammation
|
JOURNAL OF IMMUNOLOGY
|
年月:
2013年9月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
七田 崇
|
タイトル:
ペルオキシレドキシンによる脳虚血後炎症の惹起
|
第86回日本生化学会
|
年月:
2013年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
北風 圭介,河野 加菜子,田島 陽一,櫻庭 均,伊藤 孝司
|
タイトル:
テイ-サックス病の新規治療薬開発を目指した機能改変型ヒトβ-ヘキソサミニダーゼBの精製および評価
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2013年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
新井 信隆,関 絵里香,江口 弘美,植木 信子,八木 朋子,山西 常美,赤沢 年一,宇田 武弘,森野 道晴,小森 隆司
|
タイトル:
脳神経病理データベースを活用したてんかん病理診断の均霑化
|
てんかん研究
|
年月:
2013年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Kimiko Saka,Satoru Ide,Austen R. D. Ganley,Takehiko Kobayashi
|
タイトル:
Cellular Senescence in Yeast Is Regulated by rDNA Noncoding Transcription
|
CURRENT BIOLOGY
|
年月:
2013年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
菊地 豊,児玉 悦志,塚本 拓,清水 みどり,美原 盤,中山 優季
|
タイトル:
筋萎縮性側索硬化症患者における外肛門括約筋を利用した意思伝達装置の臨床モニター試験
|
神経治療学
|
年月:
2013年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
雑賀里乃,水谷隆太,竹腰進,井野元智恵,中村直哉,大澤資樹,新井誠,大島健一,糸川昌成,竹内晃久,上杉健太朗,鈴木芳生
|
タイトル:
X線マイクロトモグラフィ法によるヒト脳組織の三次元構造解析
|
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)
|
年月:
2013年8月31日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
三五一憲
|
タイトル:
ニューロン・シュワン細胞培養系の確立とニューロパチー研究への応用
|
第19回糖尿病性神経障害を考える会「成因と治療に関するトピックス」
|
年月:
2013年8月31日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Keisuke Kamimura,Rie Hamada,Nobuaki Maeda
|
タイトル:
Functions of heparan sulfate proteoglycans at the Drosophila neuromuscular junction.
|
8th International Conference on Proteoglycans
|
年月:
2013年8月29日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
坂田小紅,其田貴美枝,斉藤澄子,浦橋久美子,畑山緑,原口道子,中山優季,小倉朗子
|
タイトル:
難病療養者の家族介護者が抱える問題と訪問看護支援-多系統萎縮症の事例から-
|
第18回日本難病看護学会学術集会(東京)
|
年月:
2013年8月25日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
原口道子,中山優季,松田千春,小倉朗子,長沢つるよ,板垣ゆみ,清水俊夫
|
タイトル:
筋萎縮性側索硬化症療養者に対する外来看護機能の構造化
|
第18回日本難病看護学会学術集会(東京)
|
年月:
2013年8月25日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
中山優季,松田千春,原口道子,小倉朗子,望月葉子,長尾雅裕,清水俊夫
|
タイトル:
筋萎縮性側索硬化症(ALS)療養者における生体信号を用いた意思伝達装置の導入検討時の意思伝達状況
|
第18回日本難病看護学会学術集会(東京)
|
年月:
2013年8月25日
|