種別:
論文
|
著者等:
山崎 翔子,好井 健太朗,真田 崇弘,苅和 宏明,高島 郁夫
|
タイトル:
2008年北海道で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスOshima 08-AS株の病原性解析
|
日本獣医学会学術集会講演要旨集
|
年月:
2011年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
真田 崇弘,瀬戸 隆弘,尾崎 由佳,Ngonda Saasa,好井 健太朗,苅和 宏明
|
タイトル:
エゾヤチネズミ(Myodes rufocanus)の腎臓由来細胞系の確立とHokkaidoウイルス分離への応用
|
日本獣医学会学術集会講演要旨集
|
年月:
2011年8月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
石田 裕昭
|
タイトル:
空気を読む脳
|
宮崎公立大学 市民公開講座(宮崎公立大学)
|
年月:
2011年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
近藤水生,鳥海和也,鳥海和也,本荘龍輝,武藤瑛里子,古関竹直,間宮隆吉,永井拓,新田淳美,山田清文,鍋島俊隆,鍋島俊隆
|
タイトル:
新規薬物依存抑制因子shati結合タンパク質の探索
|
日本アルコール・薬物医学会雑誌
|
年月:
2011年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
鳥海和也,鳥海和也,近藤水生,本荘龍輝,武藤瑛里子,永井拓,宋梓瑜,新田淳美,山田清文,福島健,鍋島俊隆,鍋島俊隆
|
タイトル:
新規薬物依存抑制因子shatiは微小管の安定化に関与する
|
日本アルコール・薬物医学会雑誌
|
年月:
2011年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
本荘龍輝,鳥海和也,鳥海和也,渡辺裕之,宋梓瑜,近藤水生,武藤瑛里子,間宮隆吉,新田淳美,福島健,鍋島俊隆,鍋島俊隆
|
タイトル:
shati遺伝子欠損マウスにおける行動異常と脳内の神経化学的な変化
|
日本アルコール・薬物医学会雑誌
|
年月:
2011年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
布目 貴大,毛利 彰宏,青山 雄紀,鳥海 和也,古関 竹直,間宮 隆吉,鍋島 俊隆
|
タイトル:
依存性薬物による精神障害への冬季出産の影響
|
日本アルコール・薬物医学会雑誌
|
年月:
2011年8月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
石田 裕昭
|
タイトル:
あなたの空間・私の空間・つなげる脳
|
神戸学院大学人文学部 心理学部門セミナー(神戸学院大学人文学部)
|
年月:
2011年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Naoko Niimi,Kuniko Kohyama,Shintaro Kamei,Yoh Matsumoto
|
タイトル:
Intravenous immunoglobulin therapy prevents development of autoimmune encephalomyelitis and suppresses activation of matrix metalloproteinases
|
NEUROPATHOLOGY
|
年月:
2011年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Hirofumi Komaki,Yukiko K Hayashi,Rie Tsuburaya,Kazuma Sugie,Mitsuhiro Kato,Toshiro Nagai,George Imataka,Shuhei Suzuki,Shinji Saitoh,Naoko Asahina,Kazuya Honke,Yoshihisa Higuchi,Hiroshi Sakuma,Yoshiaki Saito,Eiji Nakagawa,Kenji Sugai,Masayuki Sasaki,Ikuya Nonaka,Ichizo Nishino
|
タイトル:
Inflammatory changes in infantile-onset LMNA-associated myopathy.
|
Neuromuscular disorders : NMD
|
年月:
2011年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
鈴木章円,Cristina M. Alberini
|
タイトル:
アストロサイトからニューロンへの乳酸の輸送は長期記憶形成に必須である
|
実験医学
|
年月:
2011年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Keisuke Oboki,Hirohisa Saito
|
タイトル:
Proteases in Allergy
|
Inflammation and Allergy Drug Design
|
年月:
2011年7月27日
|
種別:
MISC
|
著者等:
糸川 昌成,新井 誠,市川 智恵,宮下 光弘,吉川 武男,岡崎 祐士,宮田 敏男
|
タイトル:
統合失調症の分子病態と思春期までの予防戦略
|
精神神經學雜誌 = Psychiatria et neurologia Japonica
|
年月:
2011年7月25日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Kasahara K, Kaneda M, Miki T, Iida K, Suzuki H, Hara Y, Shimonaka M, Arai M, Kobayashi T, Ichinose A, Yamamoto N
|
タイトル:
Translocation of fibrin and myosin into platelet membrane rafts is an important process for clot retraction via a functional property of GPIIb/IIIa.
|
XXIII Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis.
|
年月:
2011年7月24日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
瀬尾友徳,管心,樋口悠子,山崎修道,植月美希,江口聡,松岡理,宮西和広,鈴木道雄,兼田康宏,笠井清登,住吉太幹
|
タイトル:
統合失調症認知評価尺度‐日本語版(SCoRS‐J)による認知機能評価に対する臨床病期の影響(第2報)
|
第6回日本統合失調症学会(北海道)
|
年月:
2011年7月19日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
吉川欣亮,和田健太,米川博通
|
タイトル:
マウスFoxe3の制御領域の欠失変異による白内障発症と遺伝的背景効果.
|
第25回モロシヌス研究会
|
年月:
2011年7月9日
|
種別:
論文
|
著者等:
Yuka Okamoto,Takahiro Masaki,Asako Murayama,Tsubasa Munakata,Akio Nomoto,Shingo Nakamoto,Osamu Yokosuka,Haruo Watanabe,Takaji Wakita,Takanobu Kato
|
タイトル:
Development of recombinant hepatitis C virus with NS5A from strains of genotypes 1 and 2.
|
Biochemical and biophysical research communications
|
年月:
2011年7月8日
|
種別:
論文
|
著者等:
Robert E Lanford,Zongdi Feng,Deborah Chavez,Bernadette Guerra,Kathleen M Brasky,Yan Zhou,Daisuke Yamane,Alan S Perelson,Christopher M Walker,Stanley M Lemon
|
タイトル:
Acute hepatitis A virus infection is associated with a limited type I interferon response and persistence of intrahepatic viral RNA.
|
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America
|
年月:
2011年7月5日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
西村幸男
|
タイトル:
人工神経接続によるニューロリハビリテーションの可能性
|
Neurorehabilitation Conference
|
年月:
2011年7月2日
|
種別:
論文
|
著者等:
Noriko Azuma,Yuta Seki,Yoshiaki Kikkawa,Tomoyuki Nakagawa,Yoko Iwata,Yoko Iwata,Taku Sato,Taku Sato,Hiroyuki Munehara,Susumu Chiba
|
タイトル:
Isolation and characterization of 13 polymorphic microsatellites for the Hokkai Shrimp, Pandalus latirostris
|
Conservation Genetics Resources
|
年月:
2011年7月1日
|