をクリックすると外部の論文のサイトが開きます。

研究業績に対する検索条件
※ スペース区切りで絞り込み検索が可能です。
研究業績タイプによる絞り込み条件です。絞り込みは行っていません。
MISC
タイトル
【精神医学を基礎づける 疫学研究と臨床研究】疫学研究:精神疾患の実態と機序を解明する観察研究 東京ティーンコホート 思春期出生コホートが目指す心の機能解明
タイトル(英)
参照URL
https://researchmap.jp/read0145056/misc/43479397
著者
西田 淳志,安藤 俊太郎,山崎 修道,小池 進介
著者(英)
担当区分
概要
少子高齢化が進む我が国において,若者の活力・健康は,社会全体を支える重要な基盤であり,精神疾患を含む思春期健康問題への予防的なアプローチをエビデンスに基づいて構築することが社会の喫緊の課題である。そのためには,大規模な思春期集団を縦断的に追跡するコホート研究を実施する必要がある。東京ティーンコホートは,大規模思春期児童を対象とした前方視出生コホート研究である。第二次性徴の発来などのダイナミックな心身の変化が起こる思春期に焦点を当て,心身の発達の軌跡とそれに影響を与える要因を明らかにすることを目的としている。住民基本台帳から抽出された3,171名からなるコホートを対象に,これまでに計4回詳細な追跡調査が行われている。直近16歳時調査の追跡率は84%と高い水準を維持している。また,東京ティーンコホートのサブサンプル300名程度を対象とした脳画像縦断コホート研究も行われており,生物・心理・社会に関する情報を統合的に用い,精神疾患の発症過程と予防的介入点を見出すための研究が行われている。(著者抄録)
概要(英)
出版者・発行元
(株)学樹書院
出版者・発行元(英)
誌名
精神医学の基盤
誌名(英)
6
1
開始ページ
070
終了ページ
079
出版年月
2022年12月
査読の有無
招待の有無
掲載種別
ISSN
2188-9546
DOI URL
共同研究・競争的資金等の研究課題
研究者
山﨑 修道 (ヤマサキ シュウドウ)