種別:
MISC
|
著者等:
吉田大峰,本多武尊,宮田世羽,熊田聡子,四津有人,LEE Jongho,真鍋求,筧慎治,近藤敏之
|
タイトル:
深度センサを用いた運動機能評価システムの開発―加齢効果の検証および神経疾患患者への適用―
|
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM)
|
年月:
2018年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Ishii A,Kawai M,Noda H,Kato H,Takeda K,Asakawa K,Ichikawa Y,Sasanami T,Tanaka K,Kimura Y
|
タイトル:
Accelerated invagination of vacuoles as a stress response in chronically heat-stressed yeasts.
|
Scientific Reports
|
年月:
2018年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Chikashi Maruyama,Satoshi Deyama,Yusuke Nagano,Soichiro Ide,Katsuyuki Kaneda,Mitsuhiro Yoshioka,Masabumi Minami
|
タイトル:
Suppressive effects of morphine injected into the ventral bed nucleus of the stria terminalis on the affective, but not sensory, component of pain in rats.
|
The European journal of neuroscience
|
年月:
2018年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Satoshi Deyama,Kento Shimoda,Hiroe Suzuki,Yuka Ishikawa,Kohei Ishimura,Hayato Fukuda,Natsuko Hitora-Imamura,Soichiro Ide,Masamichi Satoh,Katsuyuki Kaneda,Satoshi Shuto,Masabumi Minami
|
タイトル:
Resolvin E1/E2 ameliorate lipopolysaccharide-induced depression-like behaviors via ChemR23.
|
Psychopharmacology
|
年月:
2018年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
伊藤 美菜子,七田 崇,吉村 昭彦
|
タイトル:
脳梗塞後の炎症の収束機構と治療への応用
|
感染・炎症・免疫
|
年月:
2018年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Kenta Wada,Junichi Saito,Midori Yamaguchi,Yuta Seki,Masamune Furugori,Gou Takahashi,Yasumasa Nishito,Hiroshi Matsuda,Hiroshi Shitara,Yoshiaki Kikkawa
|
タイトル:
Pde6b(rd1) mutation modifies cataractogenesis in Foxe3(rct) mice
|
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS
|
年月:
2018年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
井手聡一郎,池田和隆
|
タイトル:
依存の神経・分子メカニズム解析のための動物モデル
|
分子精神医学
|
年月:
2018年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Sanada Y,Sasanuma H,Takeda S,Tano K,Masunaga SI
|
タイトル:
Disruption of Hif-1α enhances cytotoxic effects of metformin in murine squamous cell carcinoma.
|
International journal of radiation biology
|
年月:
2018年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Kametani F,Hasegawa M
|
タイトル:
Reconsideration of Amyloid Hypothesis and Tau Hypothesis in Alzheimer's Disease.
|
Front Neurosci
|
年月:
2018年1月
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
正井 久雄
|
タイトル:
“DNA Replication, From Old Principles to New Discoveries” (Masai, H. and Foiani, M. Eds) Adv Exp Med Biol.
|
|
年月:
2018年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
三井貴洋,三井貴洋,種子島幸祐,成瀬公人,重永章,大高章,原孝彦,原孝彦,原孝彦
|
タイトル:
CpG DNA/CXCL14複合体に対する候補受容体の発現クローニング
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
木田耕太,清水俊夫,木村英紀,上山勉,森島亮,中山優季,川田明広,磯崎英治
|
タイトル:
筋萎縮性側索硬化症における末梢感覚神経伝導障害
|
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集
|
年月:
2018年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
原口 道子
|
タイトル:
ナーシング・グラフィカ 基礎看護学④ 看護研究第3版(第4章事例研究の進め方-研究計画書を書く, 資料を収集する.)
|
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
山地賢三郎,安井文彦,伊藤靖,鈴木紗織,本田智子,山本直樹,真田崇弘,石垣宏仁,石井孝司,小笠原一誠,小原道法
|
タイトル:
カニクイザルでのH7N9鳥インフルエンザHAタンパク質発現組換えワクシニアワクチンの発症防御効果の検討
|
日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
田中進,田中進,本多芳子,高久静香,小池太郎,大江総一,平原幸恵,滝澤奈恵,高森康晴,黒川清,児玉亨,山田久夫
|
タイトル:
PLAGL1/ZAC1によるオレキシン転写制御
|
日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集
|
年月:
2018年
|
種別:
論文
|
著者等:
Kiyozumi Y,Matsubayashi H,Horiuchi Y,Oishi T,Abe M,Ohnami S,Naruoka A,Kusuhara M,Yamaguchi K
|
タイトル:
A novel <i>MLH1</i> intronic variant in a young Japanese patient with Lynch syndrome.
|
Human genome variation
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
八子英司,加藤文子,新見直子,高久静香,的場圭一郎,川浪大治,宇都宮一典,加藤宏一,三五一憲
|
タイトル:
高グルコース環境下で,外因性ピルビン酸は糖代謝を介したエネルギー産生維持に寄与する
|
糖尿病(Web)
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
西山敦哉,千葉祥恵,隈本宗一郎,佐伯泰,郡聡実,有田恭平,川上徹,中西真
|
タイトル:
UHRF1依存的なマルチプルモノユビキチン化を介した維持DNAメチル化制御
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2018年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
Sorimachi H,Ono Y,Hata S,Shinkai-Ouchi F
|
タイトル:
Impact(Elucidation of the molecular mechanism of disease development due to calpain dysfunction – CALPAIN)
|
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
木田耕太,清水俊夫,森島亮,木村英紀,上山勉,中山優季,川田明広,磯崎英治
|
タイトル:
筋萎縮性側索硬化症における線維束電位の振幅と筋エコー所見との関連について
|
臨床神経生理学(Web)
|
年月:
2018年
|