種別:
受賞
|
著者等:
|
タイトル:
ClaspinがCdc7キナーゼをリクルートし、ヒト細胞のDNA複製を開始させる(最優秀ポスター賞)
|
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
島田忠之,吉田知之,山形要人
|
タイトル:
NeuritinはFGFシグナルを活性化することで海馬顆粒細胞の軸索分枝形成を誘導する
|
日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
島田忠之,本多芳子,児玉亨,山形要人
|
タイトル:
誘導型Tsc1ノックアウトマウスにおけるてんかん発作症状の解析
|
てんかん研究
|
年月:
2016年
|
種別:
論文
|
著者等:
大原 慎,萩原 政夫,華 見,井上 盛浩,内田 智之,吉長 恒明,矢崎 正英,関島 良樹,亀谷 富由樹
|
タイトル:
第X因子欠乏症を伴って再燃した原発性マクログロブリン血症
|
臨床血液
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
井口智弘,林もゆる,兼田瑞穂,大塚拡子,大塚拡子,下仲基之,山本正雅,山下竜幸,本家孝一,笠原浩二
|
タイトル:
血餅退縮における硫酸化スフィンゴ糖脂質スルファチドの機能解析
|
日本糖質学会年会要旨集
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
小倉潔,井口智弘,川島育夫,笠原浩二
|
タイトル:
HGSを分子標的とした腫瘍増殖抑制
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
坂本大和,坂本大和,平野真希子,平野真希子,井口智弘,村松正明,宮武昌一郎,宮武昌一郎
|
タイトル:
GATA3変異マウスで発症する自己免疫性皮膚炎
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
野辺加織,吉種光,平野有沙,深田吉孝
|
タイトル:
ユビキチン化酵素FBXL21によるCRYタンパク質の安定化機構
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
小島 和華,松田 憲之
|
タイトル:
ミトコンドリアクオリティコントロールとパーキンソン病 : 特にDJ-1に着目して (特集 ミトコンドリアダイナミクスとその破綻による神経疾患)
|
脳21
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
成瀬公人,種子島幸祐,辻耕平,猪熊翼,重永章,原孝彦,原孝彦,大高章
|
タイトル:
N-Sulfanylethylanilideペプチドを利用したケモカイン誘導体の合成とToll-like receptor 9の活性化への影響について
|
メディシナルケミストリーシンポジウム講演要旨集
|
年月:
2016年
|
種別:
論文
|
著者等:
Chiharu Matsuda,Toshio Shimizu,Yuki Nakayama,Michiko Haraguchi,Yoko Mochizuki,Chiyoko Hakuta,Masato Taira,Takaya Numayama,Masanobu Kinoshita
|
タイトル:
Analysis of resting salivation rate in patients with amyotrophic lateral sclerosis using tracheostomy invasive ventilation
|
Clinical Neurology
|
年月:
2016年
|
種別:
論文
|
著者等:
Zhiying You,Koji L. Ode,Mayumi Shindo,Haruhiko Takisawa,Hisao Masai
|
タイトル:
Characterization of conserved arginine residues on Cdt1 that affect licensing activity and interaction with Geminin or Mcm complex
|
CELL CYCLE
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
佐藤孝行,井川ありさ,圓山智嘉史,末政亮大,小林嵩明,有澤光弘,井手聡一郎,周東智,南雅文
|
タイトル:
GABAトランスポーターサブタイプ特異的な新規阻害薬候補化合物の薬理活性評価
|
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM)
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
石川由香,出山諭司,出山諭司,吉川琴美,霜田健斗,人羅(今村)菜津子,井手聡一郎,井手聡一郎,佐藤公道,南雅文
|
タイトル:
レゾルビンD1,D2の抗うつ作用メカニズムの解明
|
日本生物学的精神医学会(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
論文
|
著者等:
Kaczkowski B,Tanaka Y,Kawaji H,Sandelin A,Andersson R,Itoh M,Lassmann T,Hayashizaki Y,Carninci P,Forrest A. R. R,FANTOMS Consortium
|
タイトル:
Transcriptome analysis identifies genes, enhancer RNAs and repetitive elements that are recurrently deregulated across multiple cancer types
|
Human Genomics
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
今村聖路,吉種光,服部一輝,山口光男,名黒功,一條秀憲,深田吉孝
|
タイトル:
概日時計は細胞ストレスに応答する
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
小森哲夫,原口道子,小倉朗子,中山優季,松田千春,小川一枝,石山麗子
|
タイトル:
難病患者への支援体制に関する研究 難病に関係する多職種連携のあり方 多職種連携による支援体制:難病における介護の役割 在宅における難病支援職種(介護支援専門員・ヘルパー)の人材育成に資する教材開発
|
難病患者への支援体制に関する研究 平成27年度 総括・分担研究報告書
|
年月:
2016年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
久恒智博
|
タイトル:
小胞体内腔タンパク質が血中アンジオテンシン濃度を調節し血圧を調節する
|
|
年月:
2016年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
松田千春,中山優季,原口道子,板垣ゆみ,小倉朗子
|
タイトル:
筋萎縮性側索硬化症(ALS)人工呼吸療養者の合併症の経年的変化
|
日本呼吸療法医学会学術総会プログラム・抄録集
|
年月:
2016年
|
種別:
論文
|
著者等:
Koike S,Nagata N
|
タイトル:
A Transgenic Mouse Model of Poliomyelitis.
|
Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)
|
年月:
2016年
|