種別:
MISC
|
著者等:
塚本 雅美,三五 一憲,新見 直子,金澤 康,宇都宮 一典
|
タイトル:
Exendin-4の末梢神経保護作用 インスリン、RhoA、PI3Kシグナルの関与
|
末梢神経
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
新見 直子,塚本 雅美,渡部 和彦,水上 浩哉,八木橋 操六,宇都宮 一典,三五 一憲
|
タイトル:
アルドース還元酵素遺伝子欠損マウスより樹立した不死化シュワン細胞株の特性解析
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
池内 健,佐藤 史弥,松尾 芳隆,土屋 光,佐伯 泰,田中 啓二,稲田 利文
|
タイトル:
翻訳伸長停滞に起因する品質管理機構の解析
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
平林 哲也,毛利 美紗,徳岡 涼美,池田 和貴,中田 理恵子,北 芳博,村上 誠
|
タイトル:
肝臓における新規グリセロホスホコリン産生経路
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
金子 亜里紗,安城 樹,平林 哲也,妹尾 勇弥,柴田 章貴,直江 綾乃,石川 准子,池田 和貴,有田 誠,谷 佳津子,秋山 真志,村上 誠
|
タイトル:
皮膚バリア機能に重要なセラミド代謝におけるPNPLA1の役割
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
大西 哲生,新井 誠,渡辺 明子,大羽 尚子,山田 一之,島本 知英,豊島 学,市川 智恵,前川 素子,岩山 佳美,野崎 弥生,久野 泰子,糸川 昌成,吉川 武男
|
タイトル:
DISC-M遺伝子を介した遺伝子発現ネットワークの破壊は脳の機能障害と精神障害に関連する行動欠陥を引き起こす(Disturbed gene expression networks by mediated Disrupted_in_Schizophrenia M results in malfunctioning of the brain, eliciting behavioral deficits related to mental disorders)
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
加納 豊,松本 清治,深津 理乃,覚正 直子,森山 賢治,飯田 圭介,長澤 和夫,正井 久雄
|
タイトル:
非B型DNAの構造・生物学的意義とその生体制御への応用 DNA複製を制御するためのRif1とG-quadruplexとの相互作用によるクロマチン再編成の基礎形成
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
筧 慎治,石川 享宏,本多 武尊,三苫 博
|
タイトル:
【小脳の最新知見-基礎研究と臨床の最前線】小脳は何をしているか 構造と機能の最先端 小脳の機能 平衡、協調運動機能
|
医学のあゆみ
|
年月:
2015年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
Daniel Carbajo,Shigeyuki Magi,Masayoshi Itoh,Hideya Kawaji,Timo Lassmann,Erik Arner,Alistair R. R. Forrest,Piero Carninci,Yoshihide Hayashizaki,Carsten O. Daub,Mariko Okada-Hatakeyama,Jessica C. Mar
|
タイトル:
Application of Gene Expression Trajectories Initiated from ErbB Receptor Activation Highlights the Dynamics of Divergent Promoter Usage
|
PLOS ONE
|
年月:
2015年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
山崎 聡志,小野 富男,松嶋 夢叶,篠田 陽,森山 賢治,吉沢 直子,今西 美智子,古市 貞一,正井 久雄
|
タイトル:
DNA複製開始を制御する高次複合体ダイナミクス 多様性と普遍性 動物細胞のDNA複製、発生・分化におけるCdc7キナーゼとRif1タンパクの機能
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
Suzuki M,Fujikake N,Takeuchi T,Kohyama-Koganeya A,Nakajima K,Hirabayashi Y,Wada K,Nagai Y
|
タイトル:
Glucocerebrosidase deficiency accelerates the accumulation of proteinase K-resistant α-synuclein and aggravates neurodegeneration in a Drosophila model of Parkinson's disease.
|
Human molecular genetics
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
笠井 悠里葉,三條 伸夫,能勢 裕里江,尾崎 心,鈴木 基弘,吉井 俊貴,石川 欽也,田沼 直之,李 鍾昊,三苫 博,筧 慎治,大川 淳,横田 隆徳
|
タイトル:
脳表ヘモジデリン沈着症に対する瘻孔閉鎖術と鉄キレート剤の有効性と評価方法の検討
|
臨床神経学
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
井原達矢,吉良聡,宮本達也,中込宙史,澤田智史,三井貴彦,小林秀樹,芳山充晴,武田正之,中村勇規,中尾篤人,篠崎陽一,小泉修一
|
タイトル:
時計遺伝子clockミュータントマウスは夜間頻尿・夜間多尿を呈する
|
排尿障害モデル動物研究会プログラム・抄録集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
Kenji Hikosaka,Keisuke Komatsuya,Shigeo Suzuki,Kiyoshi Kita
|
タイトル:
Mitochondria of Malaria Parasites as a Drug Target
|
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
吉原 英人,土屋 光,田中 啓二,佐伯 泰
|
タイトル:
MVBs経路におけるユビキチン結合タンパク質のユビキチン鎖選択性
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
Munakata T,Yamamoto N,Kohara M
|
タイトル:
[Persistent infection factor of HBV].
|
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
加納 豊,松本 清治,深津 理乃,覚正 直子,森山 賢治,飯田 圭介,長澤 和夫,正井 久雄
|
タイトル:
非B型DNAの構造・生物学的意義とその生体制御への応用 DNA複製を制御するためのRif1とG-quadruplexとの相互作用によるクロマチン再編成の基礎形成
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
Murakami Tatsufumi,Sango Kazunori,Watabe Kazuhiko,Niimi Naoko,Takaku Shizuka,Li Zhenghua,Yamamura Ken-ichi,Sunada Yoshihide
|
タイトル:
シュワン細胞はトランスサイレチンアミロイドーシスにおける神経障害に影響を及ぼす(Schwann cells affect neuropathy in transthyretin amyloidosis)
|
臨床神経学
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
森山 賢治,深津 理乃,覚正 直子,正井 久雄
|
タイトル:
ヘリカルリピートタンパク質の構造特性と細胞内機能 HEAT/ARM反復領域を含む高次染色体構造の重要なまとめ役であるRif1による多量体の形成とグアニン4重鎖の結合(Multimer formation and G-quadruplex-binding by Rif1, a key organizer of higher-order chromatin architecture, containing a HEAT/ARM repeat domain)
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2015年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
Kazutaka Ikeda,Yoko Hagino,Shinya Kasai,Hideko Yamamoto,Masayoshi Mishina
|
タイトル:
NMDA Receptor GluN2D Subunit is Indispensable in Phencyclidine (PCP) Effects
|
NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY
|
年月:
2015年12月
|