種別:
MISC
|
著者等:
筧 慎治,李 鍾昊
|
タイトル:
運動障害を機能的に可視化するシステムと再生医療への貢献の可能性
|
日本神経回路学会誌
|
年月:
2015年6月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Toriumi K,Miyashita M,Ichikawa T,Nohara I,Kobori A,Obata N,Horiuchi Y,Arai M,Itokawa M
|
タイトル:
Telomere shortening in the hippocampus is associated with negative symptom-like behavioral deficits and cognitive impairment in schizophrenia.
|
World Federation of Societies of Biological Psychiatry 2015
|
年月:
2015年6月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yuichiro Hara
|
タイトル:
Tempo and mode of genomic mutations unveil human evolutionary history
|
GENES & GENETIC SYSTEMS
|
年月:
2015年6月
|
種別:
論文
|
著者等:
Kenji Hikosaka,Makoto Hirai,Keisuke Komatsuya,Yasuo Ono,Kiyoshi Kita
|
タイトル:
Lactate retards the development of erythrocytic stages of the human malaria parasite Plasmodium falciparum
|
PARASITOLOGY INTERNATIONAL
|
年月:
2015年6月
|
種別:
論文
|
著者等:
Muneaki Takahashi,Haruka Miyata,Fuyuki Kametani,Takashi Nonaka,Haruhiko Akiyama,Shin-ichi Hisanaga,Masato Hasegawa
|
タイトル:
Extracellular association of APP and tau fibrils induces intracellular aggregate formation of tau
|
ACTA NEUROPATHOLOGICA
|
年月:
2015年6月
|
種別:
MISC
|
著者等:
新村 順子
|
タイトル:
【精神障害リハビリテーションにおけるスーパービジョンの活用】 グループSVの機能をもつ活動 保健師同士の学びを促進する場としての、自主的な事例検討会での体験 三多摩精神科看護研究会の活動をふり返って
|
精神障害とリハビリテーション
|
年月:
2015年6月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
七田 崇
|
タイトル:
Induction and resolution of post-ischemic inflammation by DAMPs.
|
Brain’15
|
年月:
2015年6月
|
種別:
論文
|
著者等:
Nagahori K,Iwahashi K,Narita S,Numajiri M,Yoshihara E,Nishizawa D,Ikeda K,Ishigooka J
|
タイトル:
[Association between GSK3β polymorphisms and the smoking habits in young Japanese].
|
Nihon shinkei seishin yakurigaku zasshi = Japanese journal of psychopharmacology
|
年月:
2015年6月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yazaki M,Yoshinaga T,Sekijima Y,Nishio S,Kanizawa Y,Kametani F,Miyashita K,Hachiya N,Higuchi K,Ikeda S
|
タイトル:
The first pure form of Ostertag-type amyloidosis in Japan: a sporadic case of hereditary fibrinogen Aα-chain amyloidosis associated with a novel frameshift variant.
|
Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis
|
年月:
2015年6月
|
種別:
MISC
|
著者等:
永堀健太,岩橋和彦,成田心,沼尻真貴,吉原英児,西澤大輔,池田和隆,石郷岡純
|
タイトル:
GSK3beta遺伝子多型と若年者の喫煙習慣との関連
|
日本神経精神薬理学雑誌
|
年月:
2015年6月
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
堀内 成子編集,馬場香里
|
タイトル:
エビデンスをもとに答える妊産婦・授乳婦の疑問92(70-75, 86-87)
|
|
年月:
2015年6月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
石田 裕昭
|
タイトル:
マカクザルの二次体性感覚野および後部島皮質における手と口の体性感覚運動制御
|
京都大学霊長類研究所 統合脳システム分野セミナー(京都大学霊長類研究所)
|
年月:
2015年6月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Michiaki Suzuki,Tadashi Isa,Yukio Nishimura
|
タイトル:
Neural substrate for motivational control of descending motor pathway.
|
第50回日本理学療法学術大会(東京)
|
年月:
2015年6月
|
種別:
論文
|
著者等:
Hara S,Tamano M,Yamashita S,Kato T,Saito T,Sakuma T,Yamamoto T,Inui M,Takada S
|
タイトル:
Generation of mutant mice via the CRISPR/Cas9 system using FokI-dCas9.
|
Scientific reports
|
年月:
2015年6月
|
種別:
論文
|
著者等:
Miharu Nakanishi,Junko Niimura,Michika Tanoue,Motoe Yamamura,Toyoaki Hirata,Nozomu Asukai
|
タイトル:
Association between length of hospital stay and implementation of discharge planning in acute psychiatric inpatients in Japan
|
International Journal of Mental Health Systems
|
年月:
2015年5月30日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
西村幸男
|
タイトル:
神経活動依存的刺激を活用した脊髄損傷治療
|
第52回日本リハビリテーション医学会学術集会
|
年月:
2015年5月30日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
吉川欣亮,渡部 桂,関 優太,安田俊平,竹鶴祐亮,金子武人,真下知士,庫本高志,和田健太,設楽浩志
|
タイトル:
Mip変異に起因した白内障発症におけるヒト、マウスおよびラット間の遺伝様式の種特異性.
|
第62回日本実験動物学会総会
|
年月:
2015年5月30日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Morimoto Y,Nishida A,Toriyama R,Ando S,Yamasaki S,Koike S,Kikutsugi A,Endo K,Fujikawa S,Kanata S,Sugimoto N,Kasai K,Hiraiwa-Hasegawa M
|
タイトル:
Mother’s purpose in life prompts care for offspring: Report from the Tokyo Preadolescent Survey (T-PAS)
|
The 27th Annual Meeting of the Human Behavior and Evolution Society.(Columbia. USA.)
|
年月:
2015年5月28日
|
種別:
MISC
|
著者等:
浄住佳美,浄住佳美,堀内泰江,西村誠一郎,松林公行
|
タイトル:
静岡がんセンターにおける遺伝外来の現状と,遺伝性腫瘍症候群拾い上げの取り組み
|
日本遺伝カウンセリング学会誌
|
年月:
2015年5月25日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
小林郷介
|
タイトル:
宿主miRNAによるウイルス増殖阻害に関する研究
|
第12回ウイルス学キャンプ
|
年月:
2015年5月23日
|