種別:
論文
|
著者等:
H. Ishiguro,Y. Horiuchi,M. Koga,T. Inada,N. Iwata,N. Ozaki,H. Ujike,T. Muratake,T. Someya,T. Arinami
|
タイトル:
RGS4 is not a susceptibility gene for schizophrenia in Japanese: Association study in a large case-control population
|
SCHIZOPHRENIA RESEARCH
|
年月:
2007年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
Kohei Yuyama,Naoko Sekino-Suzuki,Kohji Kasahara
|
タイトル:
Signal transduction of heterotrimeric G proteins in lipid rafts
|
TRENDS IN GLYCOSCIENCE AND GLYCOTECHNOLOGY
|
年月:
2007年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yasuhito Taniguchi,Mitsunori Katayama,Rie Ito,Naoki Takai,Takao Kondo,Tokitaka Oyama
|
タイトル:
labA: a novel gene required for negative feedback regulation of the cyanobacterial circadian clock protein KaiC
|
GENES & DEVELOPMENT
|
年月:
2007年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Satoshi Orimo,Toshiro Kanazawa,Ayako Nakamura,Toshiki Uchihara,Fumiaki Mori,Akiyoshi Kakita,Koichi Wakabayashi,Hitoshi Takahashi
|
タイトル:
Degeneration of cardiac sympathetic nerve can occur in multiple system atrophy
|
ACTA NEUROPATHOLOGICA
|
年月:
2007年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
Satoshi Orimo,Atsushi Takahashi,Toshiki Uchihara,Fumiaki Mori,Akiyoshi Kakita,Koichi Wakabayashi,Hitoshi Takahashi
|
タイトル:
Degeneration of cardiac sympathetic nerve begins in the early disease process of Parkinson's disease
|
BRAIN PATHOLOGY
|
年月:
2007年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
本多 真
|
タイトル:
ナルコレプシーと睡眠制御機構
|
シリーズ脳科学6, 精神の脳科学
|
年月:
2007年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Hiroaki Ishida,Akira Murata
|
タイトル:
Self and other's body part representation in parietal visuo-tactile bimodal areas
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2007年
|
種別:
論文
|
著者等:
Akira Murata,Hiroaki Ishida
|
タイトル:
Representation of bodily self in the multimodal parieto-premotor network
|
Representation and Brain
|
年月:
2007年
|
種別:
論文
|
著者等:
Hiroaki Ishida,Akira Murata
|
タイトル:
Representation of others body parts by visuo-tactile bimodal neuron in area VIP
|
2nd International symposium on the Mobiligence
|
年月:
2007年
|
種別:
論文
|
著者等:
Akira Muratra,Hiroaki Ishida
|
タイトル:
Bodily self and others representation in the brain
|
2nd International symposium on the Mobiligence in Awaji
|
年月:
2007年
|
種別:
受賞
|
著者等:
閔 庚甫
|
タイトル:
(優秀研究発表賞「研究奨励賞」)
|
|
年月:
2007年
|
種別:
MISC
|
著者等:
原田高幸
|
タイトル:
グルタミン酸の代謝サイクルを標的とした酸化ストレス制御と神経細胞保護療法の開発 (平成18年度研究奨励金受領報告) -- (酸化ストレスと創薬)
|
東京生化学研究会助成研究報告集
|
年月:
2007年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Takako Takemiya,Kiyoshi Matsumura,Michiyo Maehara,Hiroko Sugiura,Shin Yasuda,Satoshi Uematsu,Shizuo Akira,Kanato Yamagata
|
タイトル:
Endothelial regulation on neuronal damage via astrocytes
|
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES
|
年月:
2007年
|
種別:
MISC
|
著者等:
糸川昌成,糸川昌成,糸川昌成,林直樹,伊澤良介,鈴木忠,新谷昌宏,岩田健,安田一郎,高橋美佐子,新井誠,織壁里名,小島卓也
|
タイトル:
依存性薬物および未規制薬物による神経毒性と精神病の発現機序 東京都内の精神科医療機関における未規制薬物の実態調査および覚醒剤誘発性統合失調症の検討
|
依存性薬物および未規制薬物による神経毒性と精神病の発現機序 平成18年度 総括研究報告書 平成16−18年度 総合研究報告書
|
年月:
2007年
|
種別:
MISC
|
著者等:
本多 真
|
タイトル:
ナルコレプシー(居眠り病)の原因遺伝子研究: 睡眠障害の分子生物学
|
実験医学
|
年月:
2007年
|
種別:
MISC
|
著者等:
本多 真
|
タイトル:
睡眠障害の治療
|
日薬理誌
|
年月:
2007年
|
種別:
MISC
|
著者等:
吉田祥,本多真,井上雄一,神林崇
|
タイトル:
過眠症の診断・治療・連携ガイドライン
|
睡眠医療
|
年月:
2007年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Kyuengbo Min
|
タイトル:
Tracking of human walking based on hybrid method using dynamic model
|
Proceedings of Symposium on large-scale knowledge resources
|
年月:
2007年
|
種別:
MISC
|
著者等:
望月英志,奥村和弘,山口潤也,横濱道成,設楽浩志,米川博通,吉川欣亮
|
タイトル:
マウス内耳有毛細胞におけるMyosin VIの局在
|
生化学
|
年月:
2007年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Naoyuki Hironaka,Tomoko Tanaka,Michio Itasaka,Yuji Takano,Nobuaki Takahashi,Miwako Koizumi
|
タイトル:
Modulation of reward seeking behavior and the role of dopamine
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2007年
|