種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
攻撃性の高いミツバチの脳から同定されたKakugo ウイルスの分布とゲノム多様性
|
第28回日本分子生物学会年会
|
年月:
2005年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
ポリオウイルスの体内伝播機構
|
第53回日本ウイルス学会学術集会
|
年月:
2005年
|
種別:
MISC
|
著者等:
|
タイトル:
Genetic analyses of morphine sensitivity
|
Nippon Rinsho
|
年月:
2005年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Fujiyuki T,Takeuchi H,Ono M,Ohka S,SasakiT,Nomoto A,Kubo T
|
タイトル:
Kakugo virus, a novel insect picorna-like virus identified from the brains of aggressive worker honeybees: Does the viral infection affect honeybee aggressive behavior?
|
Adv. Vir. Res.
|
年月:
2005年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
ポリオウイルスの血液脳関門透過機構の解析
|
第53回日本ウイルス学会学術集会
|
年月:
2005年
|
種別:
MISC
|
著者等:
S Ide,M Minami,GR Uhl,K Ishihara,Sora, I,K Ikeda
|
タイトル:
The analyses of the antinociceptive and rewarding effects of buprenorphine and tramadol in mu-opioid receptor knockout mice
|
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES
|
年月:
2005年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
Mechanism for neural dissemination of poliovirus.
|
国際ウイルス学会議
|
年月:
2005年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Kyuengbo Min
|
タイトル:
Analysis and detection of human silhouettes in a video stream
|
Proceedings of Symposium on large-scale knowledge resources
|
年月:
2005年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
Mechanism for neural dissemination of poliovirus.
|
German-Japanese Symposium on Emerging and Reemerging Viruses
|
年月:
2005年
|
種別:
MISC
|
著者等:
新井誠,中島みずほ,小幡菜々子,山田和男,羽賀誠一,豊田倫子,氏家寛,曽良一郎,池田和彦,吉川武男,糸川昌成
|
タイトル:
統合失調症におけるリーリン遺伝子の解析
|
日本生物学的精神医学会プログラム・講演抄録
|
年月:
2005年
|
種別:
MISC
|
著者等:
原田高幸
|
タイトル:
中枢神経系の潜在的損傷修復能の賦活化に関する開発的研究 内在性グリアの再生能を用いた網膜変性疾患に対する新しい治療法の開発
|
厚生労働省精神・神経疾患研究委託費による研究報告集 平成16年度 (2年度班・初年度班)
|
年月:
2005年
|
種別:
論文
|
著者等:
石田 裕昭
|
タイトル:
大学生の完全主義傾向と課題解決方略の非効率性: なぜ彼らの努力は報われないのか
|
社会心理学研究
|
年月:
2005年
|
種別:
論文
|
著者等:
向井香織,松岡邦枝,餌取真紀,山下誠,久保田俊之,峯岸克行,米川博通,烏山一
|
タイトル:
好塩基球が中心的な役割を演じるT細胞・マスト細胞非依存性慢性アレルギー炎症
|
日本免疫学会総会・学術集会記録
|
年月:
2005年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
Mechanism for neural dissemination of poliovirus.
|
Europic2005
|
年月:
2005年
|
種別:
論文
|
著者等:
T Fujiyuki,H Takeuchi,M Ono,S Ohka,T Sasaki,A Nomoto,T Kubo
|
タイトル:
Kakugo virus from brains of aggressive worker honeybees
|
ADVANCES IN VIRUS RESEARCH, VOL 65
|
年月:
2005年
|
種別:
MISC
|
著者等:
池田和隆,大谷保和,原口彩子,近藤あゆみ,高松幸雄,山本秀子,萩野洋子,笠井慎也,曽良一郎,妹尾栄一
|
タイトル:
依存性薬物および未規制薬物による神経毒性と精神病の発現機序 薬物依存重症度評価法の構築と候補治療薬の探索
|
依存性薬物および未規制薬物による神経毒性と精神病の発現機序 平成16年度 総括研究報告書
|
年月:
2005年
|
種別:
論文
|
著者等:
Ida-Hosonuma M,Iwasaki T,Yoshikawa T,Nagata N,Sato Y,Sata T,Yoneyama M,Fujita T,Taya C,Yonekawa H,Koike S
|
タイトル:
Type l interferon response is an important determinant of poliovirus tissue tropism.
|
The XIIIth Meeting of the European Study Group on the Molecular Biology of Picornaviruses, 2005.5.27, Lunteren Netherlands
|
年月:
2005年
|
種別:
MISC
|
著者等:
向井 香織,松岡 邦枝,久保田 俊之,峯岸 克行,米川 博通,烏山 一
|
タイトル:
505 好塩基球が主役を演じる慢性アレルギー炎症(動物モデル(6), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
|
アレルギー
|
年月:
2005年
|
種別:
MISC
|
著者等:
笹川 拡明,坂田 絵理,山口 芳樹,小松 雅明,田中 啓二,加藤 晃一
|
タイトル:
1P021 ユビキチン様モディファイアーUfm1の立体構造解析(蛋白質 A) 構造))
|
生物物理
|
年月:
2005年
|
種別:
MISC
|
著者等:
北原 亮,坂田 絵理,粕谷 武史,山口 芳樹,加藤 晃一,田中 啓二,横山 茂之,赤坂 一之
|
タイトル:
2P052 Ubiquitinとユビキチン様蛋白質NEDD8に共通の構造揺らぎ(蛋白質 B) 構造・機能相関))
|
生物物理
|
年月:
2005年
|