種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Kasahara K
|
タイトル:
Possible regulation of src-family tyrosine kinase Lyn by ganglioside in glycosphingolipid-microdomain on brain cell membrane.
|
The 8th ATI International Forum The Second Membrane Research Forum
|
年月:
1998年3月
|
種別:
論文
|
著者等:
H Shitara,J Hayashi,S Takahama,H Kaneda,H Yonekawa
|
タイトル:
Maternal inheritance of mouse mtDNA in interspecific hybrids: Segregation of the leaked paternal mtDNA followed by the prevention of subsequent paternal leakage
|
GENETICS
|
年月:
1998年2月
|
種別:
論文
|
著者等:
H Kambe-Honjoh,S Hata,K Ohsumi,K Kitamoto
|
タイトル:
A novel screening method for microorganisms that efficiently remove heavy metals from aqueous solution
|
BIOTECHNOLOGY TECHNIQUES
|
年月:
1998年2月
|
種別:
論文
|
著者等:
Tohru Kodama,Yuan-Yang Lai,Jerome M. Siegel
|
タイトル:
Enhanced glutamate release during REM sleep in the rostromedial medulla as measured by in vivo microdialysis
|
Brain Research
|
年月:
1998年1月5日
|
種別:
論文
|
著者等:
C Ohtaka-Maruyama,XY Wang,H Ge,AB Chepelinsky
|
タイトル:
Overlapping Sp1 and AP2 binding sites in a promoter element of the lens-specific MIP gene
|
NUCLEIC ACIDS RESEARCH
|
年月:
1998年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
T Furusawa,N Yanai,T Hara,A Miyajima,M Obinata
|
タイトル:
Integrin-associated protein (IAP, also termed CD47) is involved in stroma-supported erythropoiesis
|
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY
|
年月:
1998年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
YS Mukouyama,T Hara,MJ Xu,K Tamura,PJ Donovan,HJ Kim,H Kogo,K Tsuji,T Nakahata,A Miyajima
|
タイトル:
In vitro expansion of murine multipotential hematopoietic progenitors from the embryonic aorta-gonad-mesonephros region
|
IMMUNITY
|
年月:
1998年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
T Koide,K Moriwaki,K Uchida,A Mita,T Sagai,H Yonekawa,H Katoh,N Miyashita,K Tsuchiya,TJ Nielsen,T Shiroishi
|
タイトル:
A new inbred strain JF1 established from Japanese fancy mouse carrying the classic piebald allele
|
MAMMALIAN GENOME
|
年月:
1998年1月
|
種別:
論文
|
著者等:
T Sagai,T Koide,M Endo,K Tanoue,Y Kikkawa,H Yonekawa,S Ishiguro,M Tamai,Y Matsuda,S Wakana,T Shiroishi
|
タイトル:
rim2 (recombination-induced mutation 2) is a new allele of pearl and a mouse model of human Hermansky-Pudlak Syndrome (HPS): genetic and physical mapping
|
MAMMALIAN GENOME
|
年月:
1998年1月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Kasahara, K,Watanabe, Y,Yamamoto, T,Sanai, Y
|
タイトル:
Possible regulation of src-family tyrosine kinase Lyn with ganglioside in a caveolae-like domain on brain cell membrane.
|
Gordon Research Conference "Glycolipid & Sphingolipid Biology"
|
年月:
1998年1月
|
種別:
MISC
|
著者等:
岡田秀親,岡田則子,呉笑山,今井優樹,細川雅人,LWIN T
|
タイトル:
HIV感染細胞株に反応するIgM抗体産生細胞株の作成 (社会保険庁S)
|
健康保持増進のための健康管理・免疫低下防止研究事業研究報告書 平成9年度
|
年月:
1998年
|
種別:
MISC
|
著者等:
島田忠之,山下朗,山本正幸
|
タイトル:
分裂酵母の微小管重合の制御に関与するmbm1遺伝子の解析
|
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集
|
年月:
1998年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
|
タイトル:
原 孝彦:生殖とサイトカイン。「イラスト医学&サイエンス」シリーズ 「サイトカインの機能を探る」
|
|
年月:
1998年
|
種別:
MISC
|
著者等:
K. Yamagata,H. Sugiura,K. Suzuki
|
タイトル:
Structure and function of neural plasticity-related gene products
|
Japanese Journal of Psychopharmacology
|
年月:
1998年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
マウス脊髄適応ポリオウイルス変異株の分離と解析
|
日本薬学会 第118年会
|
年月:
1998年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
ポリオウイルスの神経軸索を介した感染・伝播機構
|
日本薬学会 第118年会
|
年月:
1998年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
ポリオウイルスの神経軸索を介した感染・伝播機構
|
第46回日本ウイルス学会学術集会
|
年月:
1998年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
Poliovirus dissemination through the sciatic nerve depends on fast retrograde axonal transport and poliovirus receptor.
|
EUROPIC '98
|
年月:
1998年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
Isolation and characterization of mouseadapted poliovirus type 1 that specifically replicates in the spinal cord.
|
第46回日本ウイルス学会学術集会
|
年月:
1998年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
|
タイトル:
T. Hara and A. Miyajima. Cytokine receptors and signal transduction. In <i>Textbook of malignant Haematology</i>
|
|
年月:
1998年
|