種別:
MISC
|
著者等:
藤池 春奈,Mahmoud Shoulkamy,Amir Salem,津田 雅貴,笹沼 博之,増永 慎一郎,武田 俊一,井出 博,田野 恵三
|
タイトル:
脊椎動物細胞におけるDNA-タンパク質クロスリンク損傷修復へのTDP1, TDP2 遺伝子産物の関与
|
第41 回日本分子生物学会年会
|
年月:
2018年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
廣井 隆親,佐伯 真弓,西村 友枝,渡邊 伸昌,北村 紀子,後藤 穣,小町 太郎,村上 亮介,大久保 公裕
|
タイトル:
スギ花粉症舌下免疫療法の個別化医療を目指した基礎研究
|
東京都福祉保健医療学会抄録
|
年月:
2018年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Ohta K,Matsumoto Y,Yumine N,Nishio M
|
タイトル:
The V protein of human parainfluenza virus type 2 promotes RhoA-induced filamentous actin formation.
|
Virology
|
年月:
2018年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Tanaka M,Sato A,Kasai S,Hagino Y,Kotajima-Murakami H,Kashii H,Takamatsu Y,Nishito Y,Inagaki M,Mizuguchi M,Hall FS,Uhl GR,Murphy D,Sora I,Ikeda K
|
タイトル:
Brain hyperserotonemia causes autism-relevant social deficits in mice.
|
Mol Autism
|
年月:
2018年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
井手 聡一郎,池窪 結子,橋本 謙二,三品 昌美,池田 和隆
|
タイトル:
NMDA受容体GluN2Dサブユニット欠損マウスにおける(R)-ケタミンの持続的抗うつ効果ならびに認知機能阻害効果の消失
|
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集
|
年月:
2018年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
原口 道子
|
タイトル:
難病療養者の理解と支援のポイント―必要な支援を導く制度・サービスの活用と地域連携
|
保健師ジャーナル
|
年月:
2018年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
大岡 静衣,西澤 大輔,長谷川 準子,佐藤 直美,山田 英孝,谷岡 書彦,椙村 春彦,池田 和隆
|
タイトル:
STAT4遺伝子の一塩基多型rs6738544およびSTAT6遺伝子の一塩基多型rs2298170はニコチン依存と統計的に有意に関連する
|
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集
|
年月:
2018年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
井上理恵,西澤大輔,池田和隆
|
タイトル:
疼痛管理の新時代へ-痛みと鎮痛薬の感受性と遺伝子配列について-
|
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス
|
年月:
2018年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
西澤 大輔,高橋 香央里,吉田 香織,笠井 慎也,長谷川 準子,中山 京子,江畑 裕子,高北 義彦,福田 謙一,一戸 達也,池田 和隆
|
タイトル:
ゲノムワイド関連解析(GWAS)による冷水誘発疼痛試験におけるフェンタニルの鎮痛効果と関連する遺伝子多型の同定
|
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集
|
年月:
2018年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
廣井 隆親,佐伯 真弓,西村 友枝,渡邊 伸昌,北村 紀子,後藤 穣,小町 太郎,村上 亮介,大久保 公裕
|
タイトル:
スギ花粉症舌下免疫療法の個別化医療を目指した基礎研究
|
東京都福祉保健医療学会抄録
|
年月:
2018年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
Yun M,Kawai T,Nejime M,Yamada H,Matsumoto M
|
タイトル:
Dynamics of neuronal signals in primate midbrain dopamine neurons and orbitofrontal cortex neurons during value-to-decision transformation.
|
The 48th annual meeting of Society for Neuroscience
|
年月:
2018年11月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Rikio Yabe,Mutsuki Kobayashi,Yukiko Akahori,Shinobu Saijo
|
タイトル:
The innate immune DNA sensor STING controls cryptococcal meningitis
|
The 7th Global Network Forum on Infection and Immunity
|
年月:
2018年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
井手聖,永島崚甫,前島一博
|
タイトル:
クロマチンダイナミクス~クロマチンの物理的特性とその生物学的意味~
|
実験医学
|
年月:
2018年11月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
矢部力朗,小林睦月,赤堀ゆきこ,西城忍
|
タイトル:
自然免疫センサーの真菌感染応答を制御する新たな仕組み
|
GPシンポジウム2018
|
年月:
2018年11月
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
福住,昌司,大石,陽,征矢,晋吾,曹,麗琴
|
タイトル:
睡眠問題の解決に向けた国際統合睡眠医科学研究機構の取り組み
|
|
年月:
2018年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
山口 智史,西田 明日香,小川 佐代子,東郷 史治,佐々木 司
|
タイトル:
教員が生徒の不安・抑うつ症状に気づく力を調査した研究の系統的レビュー
|
不安症研究
|
年月:
2018年10月31日
|
種別:
論文
|
著者等:
Osamu Hashimoto,Masayuki Funaba,Kazunari Sekiyama,Satoru Doi,Daichi Shindo,Ryo Satoh,Hiroshi Itoi,Hiroaki Oiwa,Masahiro Morita,Chisato Suzuki,Makoto Sugiyama,Norio Yamakawa,Hitomi Takada,Shigenobu Matsumura,Kazuo Inoue,Seiichi Oyadomari,Hiromu Sugino,Akira Kurisaki
|
タイトル:
Activin E Controls Energy Homeostasis in Both Brown and White Adipose Tissues as a Hepatokine.
|
Cell reports
|
年月:
2018年10月30日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
小林郷介
|
タイトル:
Tissue culture adaptation of enterovirus 71 selects mutant viruses that bind to HS and are attenuated <I>in vivo</I>
|
|
年月:
2018年10月29日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Takahiro Sanada,Mohammad Enamul Hoque Kayesh,Haying Chi,Naoki Yamamoto,Kyoko Tsukiyama-Kohara,Osamu Yoshida,Yoichi Hiasa,Hideki Hasegawa,Masaya Sugiyama,Masashi Mizokami,Yasunori Oda,Yasumasa Goh,Takashi Miyazaki,Taizou Kamishita,Michinori Kohara
|
タイトル:
HBs-large protein vaccination via intranasal route with carboxyl vinyl polymer induces strong neutralizing antibody and anti-HBs IgA
|
第66回日本ウイルス学会学術集会
|
年月:
2018年10月28日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
池田和隆
|
タイトル:
整形外科疾患におけるゲノム情報の収集について
|
第1回品川整形外科ゲノム・フォーラム(稲波脊椎・関節病院, 東京)
|
年月:
2018年10月26日
|