種別:
MISC
|
著者等:
佐伯泰
|
タイトル:
ユビキチン研究の新展開:ケミカルバイオロジーとの融合から相分離まで
|
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM)
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
中林修,高橋宏隆,村井晋,大竹史明,駒澤幸子,土屋勇一,佐伯泰,吉田雪子,山崎創,徳永文稔,森脇健太,澤崎達也,中野裕康
|
タイトル:
cFLIPのユビキチン化による新たなアポトーシス抑制機構の解析
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
土屋光,佐伯泰
|
タイトル:
非定型型ユビキチン鎖の生理機能 細胞内のユビキチン鎖長解析
|
生化学
|
年月:
2020年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
Ide S,Ikeda K
|
タイトル:
Distinct roles of NMDA receptor GluN2 subunits in the effects of ketamine and its enantiomers(Ketamine (Hashimoto K, Ide S, Ikeda K, Eds))
|
|
年月:
2020年
|
種別:
論文
|
著者等:
Kasumi Kikuchi,Zhenyu Dong,Yasuhiro Shinmei,Miyuki Murata,Atsuhiro Kanda,Kosuke Noda,Takayuki Harada,Susumu Ishida
|
タイトル:
Cytoprotective Effect of Astaxanthin in a Model of Normal Intraocular Pressure Glaucoma.
|
Journal of ophthalmology
|
年月:
2020年
|
種別:
論文
|
著者等:
Masami Masuda-Suzukake,Genjiro Suzuki,Masato Hosokawa,Takashi Nonaka,Michel Goedert,Masato Hasegawa
|
タイトル:
Dextran sulphate-induced tau assemblies cause endogenous tau aggregation and propagation in wild-type mice.
|
Brain communications
|
年月:
2020年
|
種別:
論文
|
著者等:
|
タイトル:
液- 液相分離による核内タンパク質分解機構の発見
|
実験医学
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
篠崎陽一,小泉修一
|
タイトル:
グリア細胞の機能異常による緑内障発症メカニズム
|
日本薬理学雑誌
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
田丸輝也,吉種光,河村玄気,小澤岳昌,深田吉孝
|
タイトル:
環境ストレス適応の基盤となる細胞時計同期を導くBMAL1:CLOCKの初期応答
|
時間生物学
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
吉種光,深田吉孝
|
タイトル:
時を刻む時計タンパク質複合体の相互作用マップと翻訳後修飾コード
|
時間生物学
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
佐伯泰,土屋光,遠藤彬則
|
タイトル:
ケモプロテオミクスによるユビキチン-プロテアソーム系の理解
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2020年
|
種別:
論文
|
著者等:
Chi-Chun Yang,Hiroyuki Kato,Mayumi Shindo,Hisao Masai
|
タイトル:
Cdc7 activates replication checkpoint by phosphorylating the Chk1-binding domain of Claspin in human cells
|
eLife
|
年月:
2019年12月31日
|
種別:
論文
|
著者等:
Hironori Tsuji,Tomoko Tetsunaga,Tomonori Tetsunaga,Keiichiro Nishida,Haruo Misawa,Toshifumi Ozaki
|
タイトル:
The factors driving self-efficacy in intractable chronic pain patients: a retrospective study.
|
Journal of orthopaedic surgery and research
|
年月:
2019年12月30日
|
種別:
論文
|
著者等:
Okada N,Yahata N,Koshiyama D,Morita K,Sawada K,Kanata S,Fujikawa S,Sugimoto N,Toriyama R,Masaoka M,Koike S,Araki T,Kano Y,Endo K,Yamasaki S,Ando S,Nishida A,Hiraiwa-Hasegawa M,Kasai K
|
タイトル:
Smaller anterior subgenual cingulate volume mediates the effect of girls’ early sexual maturation on negative psychobehavioral outcome
|
NeuroImage,
|
年月:
2019年12月26日
|
種別:
社会貢献活動
|
著者等:
三五 一憲
|
タイトル:
糖尿病とその合併症のサイエンス: 特に神経障害について
|
|
年月:
2019年12月24日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
夏目 豊彰
|
タイトル:
ヒトSMC5/6と染色体トランスアクションにおけるDNAトポロジカルストレス:DNAの絡まりと超らせん構造
|
第37回染色体ワークショップ・第18回核ダイナミクス研究会
|
年月:
2019年12月22日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
酒井 誠一郎,七田 崇
|
タイトル:
脳梗塞後における大脳新皮質領野間結合の再編
|
次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム
|
年月:
2019年12月19日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
藤田雅代, 落合郁紀子, 萩野洋子, 江藤圭, 鍋倉淳一, 池田和隆
|
タイトル:
ドーパミン欠乏マウスは中枢神経抑制薬投与によって逆説関興奮を示す
|
次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム(東京)
|
年月:
2019年12月19日
|
種別:
論文
|
著者等:
Yasushi Okamura,Ito Kawakami,Katsushige Watanabe,Kenichi Oshima,Kazuhiro Niizato,Kenji Ikeda,Haruhiko Akiyama,Masato Hasegawa
|
タイトル:
Tau progression in single severe frontal traumatic brain injury in human brains.
|
Journal of the neurological sciences
|
年月:
2019年12月15日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
辻 寛謙
|
タイトル:
ロコモとは何ぞや
|
岡山県歯科衛生士会
|
年月:
2019年12月15日
|