種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
小倉 朗子,板垣 ゆみ,原口 道子,松田 千春,中山 優季
|
タイトル:
在宅難病患者の診療・看護の利用にかかる課題抽出のための「難病の地域診断ツール」 難病の保健師研修における試用と活用の方向性についての検討
|
日本難病看護学会誌
|
年月:
2018年7月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
小倉 朗子,大竹 敏之,原口 道子,松田 千春,板垣 ゆみ,中山 優季
|
タイトル:
スモン療養者の身体症状と生活状況に関する検討 検診受診者3例の分析
|
日本難病看護学会誌
|
年月:
2018年7月
|
種別:
論文
|
著者等:
Saha LK,Kim S,Kang H,Akter S,Choi K,Sakuma T,Yamamoto T,Sasanuma H,Hirota K,Nakamura J,Honma M,Takeda S,Dertinger S
|
タイトル:
Differential micronucleus frequency in isogenic human cells deficient in DNA repair pathways is a valuable indicator for evaluating genotoxic agents and their genotoxic mechanisms.
|
Environmental and molecular mutagenesis
|
年月:
2018年7月
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
石田 裕昭(監修:福島哲夫)
|
タイトル:
公認心理師国試必須センテンス(脳神経系)
|
|
年月:
2018年6月25日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
田畑 光一,瀧口 一夫,野口 澄子,川俣 光太郎,塩江 遼太,武藤 仁志,治徳 大介,車地 曉生,西川 徹
|
タイトル:
バルプロ酸単剤治療で完全寛解に至った反復性うつ病性障害の一症例
|
第114回日本精神神経学会学術総会
|
年月:
2018年6月23日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
小松谷啓介
|
タイトル:
Host CD36, Delivered from platelets via Exosome, is the key Receptor for Plasmodium Growth.
|
平成30年度日本生化学会関東支部例会
|
年月:
2018年6月23日
|
種別:
論文
|
著者等:
Tomohiro Iguchi,Emako Miyauchi,Sumiko Watanabe,Hisao Masai,Shoichiro Miyatake
|
タイトル:
A BTB-ZF protein, ZNF131, is required for early B cell development
|
Biochemical and Biophysical Research Communications
|
年月:
2018年6月22日
|
種別:
論文
|
著者等:
Zhiqiang Wang,Jing Ma,Chika Miyoshi,Yuxin Li,Makito Sato,Yukino Ogawa,Tingting Lou,Chengyuan Ma,Xue Gao,Chiyu Lee,Tomoyuki Fujiyama,Xiaojie Yang,Shuang Zhou,Noriko Hotta-Hirashima,Daniela Klewe-Nebenius,Aya Ikkyu,Miyo Kakizaki,Satomi Kanno,Liqin Cao,Satoru Takahashi,Junmin Peng,Yonghao Yu,Hiromasa Funato,Masashi Yanagisawa,Qinghua Liu
|
タイトル:
Quantitative phosphoproteomic analysis of the molecular substrates of sleep need
|
Nature
|
年月:
2018年6月21日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
吉川 茜
|
タイトル:
統合失調症患者における 抗精神病薬ルラシドンの早期治療反応性を規定する遺伝学的マーカーの探索
|
第114回日本精神神経学会学術総会
|
年月:
2018年6月21日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Sho K. Sugawara,Masaki Fukunaga,Matthew F. Glasser,Tetsuya Yamamoto,Yuki H. Hamano,Norihiro Sadato
|
タイトル:
The relationship between digit areas and myelin distribution in human primary somatosensory cortex.
|
OHBM 24th Annual Meeting
|
年月:
2018年6月21日
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
糸川 昌成
|
タイトル:
統合失調症スペクトラムがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)
|
|
年月:
2018年6月21日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Nishizawa D,Takahashi K,Yoshida K,Kasai S,Hasegawa J,Nakayama K,Ebata Y,Koukita Y,Fukuda K,Ichinohe T,Ikeda K
|
タイトル:
Genome-wide association study identifies genetic polymorphisms associated with the analgesic effect of fentanyl in the preoperative cold pressor-induced pain test
|
31st CINP World Congress(Vienna, Austria)
|
年月:
2018年6月19日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
うつ病治療薬がグリア細胞の「アストロサイト」に作用し、治療効果発揮
|
m3.com
|
年月:
2018年6月18日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Ohka S,Nishizawa D,Hasegawa J,Sato N,Yamada H,Tanioka F,Sugimura H,Ikeda K
|
タイトル:
rs6738544 SNP of STAT4 and rs2298170 SNP of STAT6 associate with nicotine dependence
|
31st CINP World Congress(Vienna, Austria)
|
年月:
2018年6月18日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
抗うつ薬が効く正確な理由解明、グリア細胞が役割 山梨大学など
|
大学ジャーナルONLINE
|
年月:
2018年6月17日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
生理研、うつ病治療薬の新たな作用機序を発見
|
Livedoor NEWS
|
年月:
2018年6月17日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
生理研、うつ病治療薬の新たな作用機序を発見
|
財経新聞
|
年月:
2018年6月17日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Jun-ichi Takanashi,Nobuhiro Nitta,Sayaka Shibata,Masaharu Hayashi,Makoto Murakami,Tetsuya Hirabayashi,Ichio Aoki
|
タイトル:
Pnpla7 in the mouse brain regulates choline homeostasis
|
Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB(Paris, France)
|
年月:
2018年6月16日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Seii Ohka,Daisuke Nishizawa,Junko Hasegawa,Naomi Sato,Hidetaka Yamada,Fumihiko Tanioka,Haruhiko Sugimura,Kazutaka Ikeda
|
タイトル:
rs6738544 SNP of STAT4 and rs2298170 SNP of STAT6 associate with nicotine dependence.
|
CINP 2018 Vienna World Congress
|
年月:
2018年6月16日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
山梨大・生理学研究所など、うつ病治療薬はグリア細胞に作用して治療効果を発揮することを発見
|
日本経済新聞Web版
|
年月:
2018年6月13日
|