種別:
MISC
|
著者等:
木船陽介,小池伸,鈴木俊宏,石田洋一,鳥海和也,新井誠,小笠原裕樹
|
タイトル:
疾患モデルマウスを用いたカルボニルストレス性統合失調症に関する研究
|
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM)
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
笠原桜,小池伸,鳥海和也,新井誠,鈴木俊宏,小笠原裕樹
|
タイトル:
疾患モデルマウスの海馬に蓄積するAGEs含有タンパク質の解析
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2019年
|
種別:
論文
|
著者等:
Momoko Maeda,Eriko Kamata,Kenji Kitajima,Takahiko Hara,Kae Sato
|
タイトル:
Effects of bone marrow-derived OP9 stromal cells stimulated in a cell stretching device on hematopoietic differentiation
|
23rd International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences, MicroTAS 2019
|
年月:
2019年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
廣瀬直毅,河合純,川路英哉,川路英哉
|
タイトル:
なぜ,いま核酸医薬なのか 核酸医薬品開発とRNAデータベース
|
|
年月:
2019年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
川路英哉,川路英哉,川路英哉
|
タイトル:
核酸医薬創薬に資する霊長類ゲノム・RNAデータベースの構築と活用
|
日本核酸医薬学会年会講演要旨集
|
年月:
2019年
|
種別:
論文
|
著者等:
Itoh K,Nejime M,Konoike N,Nakamura K,Nakada T
|
タイトル:
Evolutionary Elongation of the Time Window of Integration in Auditory Cortex: Macaque vs. Human Comparison of the Effects of Sound Duration on Auditory Evoked Potentials.
|
Frontiers in Neuroscience
|
年月:
2019年
|
種別:
論文
|
著者等:
Sakata H,Kim Y,Nejime M,Konoike N,Miyachi S,Nakamura K
|
タイトル:
Laminar Pattern of Projections Indicates the Hierarchical Organization of the Anterior Cingulate-Temporal Lobe Emotion System.
|
Frontiers in Neuroanatomy
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
平井志伸,新井誠,三輪秀樹,國井泰人,國井泰人,日野瑞城,長岡敦子,矢部博興,岡戸晴生
|
タイトル:
栄養環境と遺伝的要因の組み合わせにより生じる新たな統合失調症モデルマウスの作製とその発症機序の解析
|
統合失調症研究
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
堀かりん,堀かりん,井口智弘,小林駿介,小林駿介,小野富男,丸山千秋,山崎聡志,正井久雄,正井久雄
|
タイトル:
Cdc7-ASKキナーゼ複合体の脳の発生における役割
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
福山美智子,福山美智子,井口智弘,小松谷啓介,川島育夫,下仲基之,種子島幸祐,原孝彦,山本正雅,笠原浩二
|
タイトル:
ケモカインSDF-1αによるJurkat T細胞移動の脂質ラフトを介するシグナル伝達
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
井口智弘,山崎聡志,小野富男,石井里絵,堀かりん,堀かりん,小林駿介,小林駿介,正井久雄,正井久雄
|
タイトル:
免疫細胞の増殖と分化におけるCdc7および活性化サブユニットASK(Dbf4)の役割
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
小松谷啓介,井口智弘,川島育夫,小倉潔,杉浦信夫,前田信明,霜田靖,笠原浩二
|
タイトル:
小脳顆粒細胞ガングリオシドGD3とGD1bの特異的シグナル伝達の中継点としての機能
|
日本糖質学会年会要旨集
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
小松谷啓介,井口智弘,川島育夫,小倉潔,霜田靖,笠原浩二
|
タイトル:
小脳顆粒細胞におけるGPIアンカー型神経細胞接着分子NB-3のGD1bラフトを介したシグナル伝達機構の解明
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2019年
|
種別:
論文
|
著者等:
Imai T,Suzue K,Ngo-Thanh H,Ono S,Orita W,Suzuki H,Shimokawa C,Olia A,Obi S,Taniguchi T,Ishida H,Van Kaer L,Murata S,Tanaka K,Hisaeda H
|
タイトル:
Fluctuations of Spleen Cytokine and Blood Lactate, Importance of Cellular Immunity in Host Defense Against Blood Stage Malaria <i>Plasmodium yoelii</i>.
|
Frontiers in immunology
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
関萌香,宇田川剛,奥山卓,足達俊吾,夏目徹,松沢厚,野口拓也,岡戸晴生,稲田利文
|
タイトル:
RQC(Ribosome-associated Quality Control)による翻訳停滞産物の分解は神経細胞の生存と形態形成に重要である。
|
日本RNA学会年会要旨集
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
喜田素子,中江淳,岡戸晴生,伊藤裕
|
タイトル:
Zfp238はFoxo1を制御し熱産生プログラムを調節する
|
日本肥満学会・日本肥満症治療学会合同学術集会プログラム・抄録集
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
矢部力朗
|
タイトル:
C型レクチン受容体Dectin-1による腸管免疫の制御
|
医学のあゆみ
|
年月:
2019年
|
種別:
論文
|
著者等:
Fuyuki Kametani
|
タイトル:
TFEB-mediated Enhancement of the Autophagy-lysosomal Pathway Dually Modulates the Process of Amyloid beta-Protein Generation in Neurons
|
Neuroscience
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
カク安ニ,SHARMA Govinda,木村妙子,木村妙子,塩澤誠司,小林玲央奈,小林玲央奈,佐原成彦,石橋みなか,石垣診祐,斎藤太郎,安藤香奈絵,村山繁雄,長谷川成人,祖父江元,岡野栄之,岡野栄之,久永眞市,久永眞市
|
タイトル:
マーモセット脳で発現するタウのアイソフォームとリン酸化
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2019年
|
種別:
MISC
|
著者等:
UEMURA Nozomi,MATSUNO Motomi,HORIUCHI Junjiro,SAITOE Minoru
|
タイトル:
加齢性長期記憶障害の原因となる記憶過程の特定
|
日本神経化学会大会抄録集(Web)
|
年月:
2019年
|