種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
楊其駿
|
タイトル:
Cdc7はClaspinのCKBDをリン酸化師して、複製チェックポイント活性化する
|
IGAKUKEN Summit
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
山地賢三郎,安井文彦,伊藤靖,鈴木紗織,本田智子,山本直樹,真田崇弘,石垣宏仁,石井孝司,小笠原一誠,小原道法
|
タイトル:
カニクイザルでのH7N9鳥インフルエンザHAタンパク質発現組換えワクシニアワクチンの発症防御効果の検討
|
日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
田中進,田中進,本多芳子,高久静香,小池太郎,大江総一,平原幸恵,滝澤奈恵,高森康晴,黒川清,児玉亨,山田久夫
|
タイトル:
PLAGL1/ZAC1によるオレキシン転写制御
|
日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
成岡茜,大浪澄子,長嶋剛史,長嶋剛史,芹澤昌邦,齋藤淳子,浦上研一,大浪俊平,松林宏之,堀内泰江,淨住佳美,秋山靖人,楠原正俊
|
タイトル:
遺伝性がんの原因として報告されているCDKN1B遺伝子の生殖細胞系列変異に関する日本人がん患者3,022症例における検討
|
日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集
|
年月:
2018年
|
種別:
論文
|
著者等:
Kiyozumi Y,Matsubayashi H,Horiuchi Y,Oishi T,Abe M,Ohnami S,Naruoka A,Kusuhara M,Yamaguchi K
|
タイトル:
A novel <i>MLH1</i> intronic variant in a young Japanese patient with Lynch syndrome.
|
Human genome variation
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
八子英司,加藤文子,新見直子,高久静香,的場圭一郎,川浪大治,宇都宮一典,加藤宏一,三五一憲
|
タイトル:
高グルコース環境下で,外因性ピルビン酸は糖代謝を介したエネルギー産生維持に寄与する
|
糖尿病(Web)
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
村上 誠,平林 哲也
|
タイトル:
ホスホリパーゼA2ファミリーによるリポクオリティ制御
|
実験医学
|
年月:
2018年
|
種別:
論文
|
著者等:
Yamaguchi Junji,Suzuki Chigure,Nanao Tomohisa,Kakuta Soichirou,Ozawa Kentarou,Tanida Isei,Saitoh Tatsuya,Sunabori Takehiko,Komatsu Masaaki,Tanaka Keiji,Aoki Shigeki,Sakimura Kenji,Uchiyama Yasuo
|
タイトル:
Atg9a deficiency causes axon-specific lesions including neuronal circuit dysgenesis
|
AUTOPHAGY
|
年月:
2018年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
楊其駿
|
タイトル:
Cdc7キナーゼは複製ストレス仲介分子ClaspinのCKBD(Chk1結合ドメイン)のリン酸化を介してチェックポイントを活性化する
|
日本分子生物学会年会
|
年月:
2018年
|
種別:
論文
|
著者等:
Mund T,Masuda-Suzukake M,Goedert M,Pelham HR
|
タイトル:
Ubiquitination of alpha-synuclein filaments by Nedd4 ligases.
|
PloS one
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
末政亮大,中田和彰,小林嵩明,福田隼,渡邉瑞貴,井手聡一郎,人羅菜津子,南雅文,周東智
|
タイトル:
GABAトランスポーターサブタイプ選択的阻害剤の創出を目的とするGABA配座制限誘導体の設計と合成
|
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM)
|
年月:
2018年
|
種別:
論文
|
著者等:
糸川昌成,宮下光弘,新井誠
|
タイトル:
統合失調症の分子病態-キメラの科学-
|
精神科
|
年月:
2018年
|
種別:
論文
|
著者等:
Tsuji-Hosokawa A,Kashimada K,Kato T,Ogawa Y,Nomura R,Takasawa K,Lavery R,Coschiera A,Schiessinger D,Harley V,Takada S,Morio T
|
タイトル:
Peptidyl arginine deiminase 2 (Padi2) is expressed in Sertoli cells in a specific manner and regulated by SOX9 during testicular development.
|
Scientific Reports
|
年月:
2018年
|
種別:
論文
|
著者等:
糸川昌成,新井誠
|
タイトル:
精神疾患治療薬開発の新しいアプローチ
|
バイオサイエンスとインダストリー
|
年月:
2018年
|
種別:
論文
|
著者等:
糸川昌成,新井誠,宮田敏男
|
タイトル:
新しい治療の糸口:カルボニルストレス
|
日経サイエンス 1月号
|
年月:
2018年
|
種別:
論文
|
著者等:
中村 幸太郎,中村 朱里,大星 博明,七田 崇
|
タイトル:
脳梗塞における炎症の役割
|
脳循環代謝(日本脳循環代謝学会機関誌)
|
年月:
2018年
|
種別:
論文
|
著者等:
Takashi Shichita
|
タイトル:
Molecular and cellular mechanisms underlying the sterile inflammation after ischemic stroke
|
Folia Pharmacologica Japonica
|
年月:
2018年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
八子英司
|
タイトル:
EXOGENOUS PYRUVATE AS A CRITICAL MOLECULE FOR MAINTENANCE OF GLYCOLYSIS–TRICARBOXYLIC ACID CYCLE IN SCHWANN CELLS UNDER HIGH GLUCOSE CONDITIONS
|
Neurodiab2018
|
年月:
2018年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
八子英司
|
タイトル:
Pyruvate starvation induces rapid neuronal and Schwann cell death under high glucose conditions
|
第95回日本生理学会
|
年月:
2018年
|
種別:
MISC
|
著者等:
村川泰裕,廣瀬直毅,佐野浩美,川路英哉,川路英哉,河合純
|
タイトル:
次世代ヒト科学を推進するゲノム基盤の構築
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2018年
|