種別:
MISC
|
著者等:
鈴木 元治郎,長谷川 成人
|
タイトル:
【認知症と類縁疾患-最新の研究動向-】根治治療(療法)薬(Disease-modifying therapy)の開発状況 タウタンパク伝播仮説と抗タウ治療薬開発の進展
|
日本臨床
|
年月:
2016年3月
|
種別:
MISC
|
著者等:
田中 遼,新井 誠,堀内 泰江,宮下 光弘,糸川 昌成,小池 伸,鈴木 俊宏,小笠原 裕樹
|
タイトル:
統合失調症患者における血液中低分子物質の測定
|
日本薬学会年会要旨集
|
年月:
2016年3月
|
種別:
MISC
|
著者等:
鹿山 将,新井 誠,堀内 泰江,宮下 光弘,糸川 昌成,小池 伸,鈴木 俊宏,小笠原 裕樹
|
タイトル:
統合失調症患者血漿中におけるカルボニル化タンパク質およびAGEsの測定
|
日本薬学会年会要旨集
|
年月:
2016年3月
|
種別:
論文
|
著者等:
宮川 卓,Seik-Soon Seik-Soon,豊田 裕美,三島 和夫,本多 裕,本多 真,徳永 勝士
|
タイトル:
HLA-DQB1*06:02陰性の真性過眠症候群の感受性遺伝子の探索
|
先進医薬研究振興財団研究成果報告集
|
年月:
2016年3月
|
種別:
論文
|
著者等:
Nobumasa Watanabe,Osamu Kaminuma,Noriko Kitamura,Takachika Hiroi
|
タイトル:
Induced Treg Cells Augment the Th17-Mediated Intestinal Inflammatory Response in a CTLA4-Dependent Manner
|
PLOS ONE
|
年月:
2016年3月
|
種別:
MISC
|
著者等:
原 雄一郎
|
タイトル:
どのアセンブリを使うか?: 分子系統学的観点に基づくアセンブリの評価
|
日本進化学会ニュース
|
年月:
2016年3月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
仙波 賢太郎,行方 和彦,郭 曉麗,原田 知加子,原田 高幸,三田村 佳典
|
タイトル:
レニン-アンジオテンシン系は正常眼圧緑内障モデルマウスにおける神経変性を制御する
|
日本眼科学会雑誌
|
年月:
2016年3月
|
種別:
論文
|
著者等:
Hiroki Furuie,Kazuo Yamada,Yukio Ichitani
|
タイトル:
Chronic NMDA receptor blockade in early postnatal period, but not in adulthood, impairs methamphetamine-induced conditioned place preference in rats
|
BEHAVIOURAL BRAIN RESEARCH
|
年月:
2016年3月
|
種別:
MISC
|
著者等:
古家 宏樹
|
タイトル:
齧歯類における新生仔期NMDA受容体遮断の行動学的影響に関する研究の概観
|
茨城県立医療大学紀要
|
年月:
2016年3月
|
種別:
MISC
|
著者等:
角正美,旭佐記子,増成暁彦,大久保知幸,角友起,寺門通子,野村加津子,川村拓,中島修一,古家宏樹,武島玲子
|
タイトル:
中学生を対象とした地域貢献活動 : 中学生に伝える"職場"としての大学および付属病院
|
茨城県立医療大学紀要
|
年月:
2016年3月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Cao, Liqin,Klewe-Nebenius, Daniela,Tang, Andong,Miyoshi, Chika,Funato, Hiromasa,Yanagisawa, Masashi,Liu, Qinghua
|
タイトル:
Understanding the molecular basis of fear and the role of emotion in sleep regulation
|
The 4th Annual IIIS Symposium
|
年月:
2016年2月26日
|
種別:
論文
|
著者等:
Kaori Baba,Yaeko Kataoka,Kaori Nakayama,Yukari Yaju,Shigeko Horiuchi,Hiromi Eto
|
タイトル:
A cross-sectional survey of policies guiding second stage labor in urban Japanese hospitals, clinics and midwifery birth centers.
|
BMC pregnancy and childbirth
|
年月:
2016年2月24日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
吉川 茜
|
タイトル:
What can we learn from the pharmacogenomic study of lurasidone?
|
Grant Rounds_2016_Northwestern University
|
年月:
2016年2月17日
|
種別:
論文
|
著者等:
Miharu Nakanishi,Yuki Miyamoto
|
タイトル:
Palliative care for advanced dementia in Japan: knowledge and attitudes
|
British Journal of Nursing
|
年月:
2016年2月15日
|
種別:
MISC
|
著者等:
津山淳,島崎琢也,岡野栄之
|
タイトル:
MicroRNA‐153は神経幹細胞のグリア分化能獲得を制御する
|
再生医療
|
年月:
2016年2月1日
|
種別:
MISC
|
著者等:
Takashi Shichita,Akihiko Yoshimura
|
タイトル:
Inflammation in central nervous system diseases
|
Clinical and Experimental Neuroimmunology
|
年月:
2016年2月1日
|
種別:
論文
|
著者等:
Taku Tanaka,Yasumasa Nishito,Hisao Masai
|
タイトル:
Fork restart protein, PriA, binds around oriC after depletion of nucleotide precursors: Replication fork arrest near the replication origin
|
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS
|
年月:
2016年2月
|
種別:
論文
|
著者等:
Rachel H. Tan,Jillian J. Kril,Ciara McGinley,Mohammad Hassani,Masami Masuda-Suzukake,Masato Hasegawa,Remika Mito,Matthew C. Kiernan,Glenda M. Halliday
|
タイトル:
Cerebellar neuronal loss in amyotrophic lateral sclerosis cases with ATXN2 intermediate repeat expansions
|
ANNALS OF NEUROLOGY
|
年月:
2016年2月
|
種別:
論文
|
著者等:
Masanori Taguchi,Youichi Shinozaki,Kenji Kashiwagi,Eiji Shigetomi,Bernard Robaye,Schuichi Koizumi
|
タイトル:
Muller cell-mediated neurite outgrowth of the retinal ganglion cells via P2Y(6) receptor signals
|
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY
|
年月:
2016年2月
|
種別:
論文
|
著者等:
Taeko Kimura,Hiroyuki Hatsuta,Masami Masuda-Suzukake,Masato Hosokawa,Koichi Ishiguro,Haruhiko Akiyama,Shigeo Murayama,Masato Hasegawa,Shin-ichi Hisanaga
|
タイトル:
The Abundance of Nonphosphorylated Tau in Mouse and Human Tauopathy Brains Revealed by the Use of Phos-Tag Method
|
AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY
|
年月:
2016年2月
|