種別:
MISC
|
著者等:
Xiaoxiang Yan,Takashi Shichita,Yoshinori Katsumata,Tomohiro Matsuhashi,Hideyuki Ito,Kentaro Ito,Atsushi Anzai,Jin Endo,Yuichi Tamura,Kensuke Kimura,Jun Fujita,Ken Shinmura,Weifeng Shen,Akihiko Yoshimura,Keiichi Fukuda,Motoaki Sano
|
タイトル:
Deleterious Effect of IL-23/IL-17A Axis and gamma delta T Cells in Left Ventricular Remodeling after Myocardial Infarction in Rodent
|
CIRCULATION
|
年月:
2012年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Takashi Shichita,Tetsuro Ago,Masahiro Kamouchi,Takanari Kitazono,Akihiko Yoshimura,Hiroaki Ooboshi
|
タイトル:
Novel therapeutic strategies targeting innate immune responses and early inflammation after stroke
|
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY
|
年月:
2012年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
中尾桃子,真田崇弘,佐々木宣哉,サーサ ンゴンダ,好井健太朗,亀山武志,高岡晃教,苅和宏明
|
タイトル:
エゾヤチネズミの腎臓由来細胞株(MRK101細胞)におけるインターフェロン応答の解析
|
日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集
|
年月:
2012年10月31日
|
種別:
MISC
|
著者等:
山崎修道,市川絵梨子,菊次彩,吉原美沙紀,萩原瑞希,北川裕子,夏堀龍暢,小池進介,江口聡,荒木剛,笠井清登
|
タイトル:
精神病への認知行動療法〜早期支援における認知行動療法の活用 特集:精神病早期介入のエビデンス:アップデート
|
臨床精神医学
|
年月:
2012年10月28日
|
種別:
MISC
|
著者等:
小池進介,山崎修道,西田淳志,安藤俊太郎,市橋香代,笠井清登
|
タイトル:
心理社会的介入・家族支援のエビデンス 特集:精神病早期介入のエビデンス:アップデート
|
臨床精神医学
|
年月:
2012年10月28日
|
種別:
MISC
|
著者等:
古川俊一,山崎修道,藤枝由美子,清水希実子,石橋綾
|
タイトル:
就労支援と医療の統合をめざして:実践家・企業・当事者の知恵から学ぶ 第4章 医療と就労支援とを統合するための考え方・技術 認知機能リハビリテーションの活用
|
精神科臨床サービス
|
年月:
2012年10月25日
|
種別:
MISC
|
著者等:
大保木啓介
|
タイトル:
アレルギー疾患におけるIL‐33の役割
|
アレルギー
|
年月:
2012年10月25日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Sango K,Yanagisawa H,Takaku S,Kawakami E,Tsukamoto M,Utsunomiya K,Watabe K
|
タイトル:
Coculture of NGF-primed PC12 cells and immortalized Schwann cells as a valuable tool for the study of myelination and demyelination.
|
The 42nd Society for Neuroscience Annual Meeting, Nanosymposium
|
年月:
2012年10月15日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Sakai S,Ueno k,Ishizuka T,Yawo H
|
タイトル:
Parallel and patterned optogenetic manipulation of neurons in the brain slice using a DMD-based projector
|
Neuroscience 2012, SfN's 42nd annual meeting
|
年月:
2012年10月13日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Ando S,Nishida A,Koike S,Yamasaki S,Ishikura S,Aono E,Harima H,Wakeshima T,Asukai N,Okazaki Y
|
タイトル:
Specialized early intervention program for psychosis is effective in prevention of disengagement from services.
|
8th Interneational Conference on Early Psychosis.(San Francisco. USA.)
|
年月:
2012年10月12日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Nishida A,Koike S,Yamasaki S,Ando S,Nakamura T,Harima H,Ichihashi K,Harada M,Fujita I,Kasai K,Asukai N,Okazaki Y
|
タイトル:
Comprehensive early intervention for patients with first-episode psychosis in Japan (J-CAP): Study protocol for a randomised controlled trial.
|
8th Interneational Conference on Early Psychosis.(San Francisco. USA.)
|
年月:
2012年10月12日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Yamasaki S,Nishida A,Matamura M,Fukushima M,Oshima N,Ando S,Asukai N,Okazaki Y,Sasaki T
|
タイトル:
The effect of consecutive psychotic-like experiences to mental health among adolescents in Japan. Symposium 8 "Prevalence and psychopathological significance of attenuated psychotic symptoms in the general population: impact of age and assessment"
|
8th Interneational Conference on Early Psychosis.(San Francisco. USA.)
|
年月:
2012年10月12日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
山崎 修道,田中 伸一郎,山末 英典,岩波 明,辻井 和夫,丹野 義彦
|
タイトル:
精神分裂病の陽性症状に関するアセスメント : 半構造化面接SRPPECの検討
|
日本教育心理学会第44回大会(熊本)
|
年月:
2012年10月12日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Yamasaki S,Nishida A,Matamura M,Fukushima M,Oshima N,Ando S,Asukai N,Okazaki Y,Sasaki T
|
タイトル:
The effect of consecutive psychotic-like experiences to mental health among adolescents in Japan.
|
8th Interneational Conference on Early Psychosis.(San Francisco. USA.)
|
年月:
2012年10月12日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
清野 絵,山崎 修道
|
タイトル:
ストレス認知・コーピングスタイルとエゴグラムの関係(2) : Lazarus Type Stress Coping Inventoryを用いた検討
|
日本性格心理学会第11回大会(熊本)
|
年月:
2012年10月11日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
山崎 修道,丹野 義彦
|
タイトル:
健常者の妄想的観念と強迫観念の関係について : パス解析を用いた分析
|
日本性格心理学会第11回大会(熊本)
|
年月:
2012年10月11日
|
種別:
MISC
|
著者等:
香留崇,仙波賢太郎,内藤毅,原田高幸,三田村佳典
|
タイトル:
増殖糖尿病網膜症の眼内におけるPML発現の解析
|
糖尿病合併症
|
年月:
2012年10月10日
|
種別:
MISC
|
著者等:
八尾寛,八尾寛,酒井誠一郎,酒井誠一郎,上野賢一,石塚徹,石塚徹
|
タイトル:
神経科学新章!脳疾患のバイオマーカーとオプトジェネティクス 第2部 Optogenetics オプトジェネティクスのための多点並列光刺激システム
|
実験医学
|
年月:
2012年10月1日
|
種別:
論文
|
著者等:
Takahiro Sanada,Takahiro Seto,Yuka Ozaki,Ngonda Saasa,Kumiko Yoshimatsu,Jiro Arikawa,Kentaro Yoshii,Hiroaki Kariwa
|
タイトル:
Isolation of Hokkaido virus, genus Hantavirus, using a newly established cell line derived from the kidney of the grey red-backed vole (Myodes rufocanus bedfordiae).
|
The Journal of general virology
|
年月:
2012年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
河上 緒,新井 哲明,池田 研二,大島 健一,新里 和弘,東 晋二,青木 直哉,水上 勝義,平安 良雄,秋山 治彦
|
タイトル:
老年期発症の幻覚妄想を認め、辺縁系に高度タウ病変を呈した3剖検例
|
Dementia Japan
|
年月:
2012年10月
|