種別:
論文
|
著者等:
Daisuke Noto,Hiroshi Sakuma,Kazuya Takahashi,Reiko Saika,Ryoko Saga,Masahito Yamada,Takashi Yamamura,Sachiko Miyake
|
タイトル:
Development of a culture system to induce microglia-like cells from haematopoietic cells.
|
Neuropathology and applied neurobiology
|
年月:
2014年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
鈴掛 雅美,田,長谷川 成人
|
タイトル:
異常タンパク質のプリオン様性質と病理進展 αシヌクレイン、タウの実験モデル
|
Dementia Japan
|
年月:
2014年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
Fumika Koyano,Noriyuki Matsuda
|
タイトル:
[How E3 activity of Parkin is enhanced by damaged mitochondria].
|
Seikagaku. The Journal of Japanese Biochemical Society
|
年月:
2014年10月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
原口 道子,小倉 朗子,中山 優季,村田 加奈子,松田 千春,板垣 ゆみ
|
タイトル:
医療依存度の高い在宅療養支援における看護職と介護職の連携 連携の質指標開発に向けた概念整理
|
日本在宅看護学会誌
|
年月:
2014年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
行方 和彦,原田 高幸
|
タイトル:
【視覚を用いた脳科学研究】 視神経再生
|
脳21
|
年月:
2014年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
Takahiro Ishikawa,Saeka Tomatsu,Yoshiaki Tsunoda,Donna S Hoffman,Shinji Kakei
|
タイトル:
Mossy fibers in the cerebellar hemisphere show delay activity in a delayed response task.
|
Neuroscience research
|
年月:
2014年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
新井 誠,宮下 光弘,堀内 泰江,鳥海 和也,小堀 晶子,畠山 幸子,ナイラ・ラバニ,ポール・ソルナリ,糸川 昌成
|
タイトル:
細胞培養株を用いた統合失調症のカルボニルストレス回避のための研究
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2014年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
八巻 優佳,賀川 裕貴,八田 知久,佐伯 泰,夏目 徹,田中 啓二,川原 裕之
|
タイトル:
間葉系幹細胞の細胞分化誘導におけるヘッジホッグ受容体-E3リガーゼ複合体形成の意義
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2014年10月
|
種別:
受賞
|
著者等:
|
タイトル:
(Research Award from Takeda Science Foundation)
|
|
年月:
2014年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
田中啓二
|
タイトル:
Modification of ASC1 by UFM1 is crucial for ER transactivation and breast cancer development
|
Mol. Cell
|
年月:
2014年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
中江文,遠藤香織,康紅玲,苧阪満里子,シーモア ベン,シーモア ベン
|
タイトル:
痛みから注意をそらす機能の簡便な検査法による予測
|
日本運動器疼痛学会誌
|
年月:
2014年9月30日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
田畑 光一,石黒 浩毅,曽我部 博文,中山 桜,Onaivi Emmanuel,Buckley Nancy,久保田 健夫,本橋 伸高
|
タイトル:
カナビノイドCB2受容体と環境ストレスによる精神疾患発症メカニズムの解明
|
第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会合同年会
|
年月:
2014年9月30日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
三五一憲,渡部和彦
|
タイトル:
不死化シュワン細胞株IFRS1を用いた髄鞘形成および脱髄の機構解析
|
第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会ワークショップ「神経の構造と機能をもたらす分子を捉える」
|
年月:
2014年9月28日
|
種別:
論文
|
著者等:
Kenichi Toma,Takuma Kumamoto,Carina Hanashima
|
タイトル:
The timing of upper-layer neurogenesis is conferred by sequential derepression and negative feedback from deep-layer neurons.
|
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience
|
年月:
2014年9月24日
|
種別:
論文
|
著者等:
Kozo Hamada,Akiko Terauchi,Kyoko Nakamura,Takayasu Higo,Nobuyuki Nukina,Nagisa Matsumoto,Chihiro Hisatsune,Takeshi Nakamura,Katsuhiko Mikoshiba
|
タイトル:
Aberrant calcium signaling by transglutaminase-mediated posttranslational modification of inositol 1,4,5-trisphosphate receptors.
|
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America
|
年月:
2014年9月23日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
吉川欣亮,宮坂勇輝,和田健太,設楽浩志,松岡邦枝
|
タイトル:
in vivo誘導型内耳感覚細胞破壊による細胞特異的機能遺伝子の同定.
|
日本遺伝学会第86回大会
|
年月:
2014年9月19日
|
種別:
社会貢献活動
|
著者等:
三五 一憲
|
タイトル:
糖尿病って、どんな病気? その予防法は?
|
|
年月:
2014年9月19日
|
種別:
論文
|
著者等:
Kazunari Sekiyama,Yoshiki Takamatsu,Masaaki Waragai,Makoto Hashimoto
|
タイトル:
Role of genomics in translational research for Parkinson's disease.
|
Biochemical and biophysical research communications
|
年月:
2014年9月19日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
大岡 静衣
|
タイトル:
エンテロウイルス71の感染初期過程解析
|
第11回ウイルス学キャンプin湯河原
|
年月:
2014年9月19日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
小林郷介
|
タイトル:
ウイルス増殖を制御する「miR-199a/-214クラスター」の研究
|
第11回ウイルス学キャンプ
|
年月:
2014年9月17日
|