種別:
MISC
|
著者等:
牛込三和子,小倉朗子,小坂時子,岡戸有子,高橋香織,川崎芳子,白井弓子,鏡原康裕,中山優季,長沢つるよ,松田千春,小川一枝,兼山綾子,原口道子,板垣ゆみ,大竹しのぶ,本田彰子,大木正隆,鈴木珠水
|
タイトル:
神経難病療養者の長期療養生活を支える支援システムに関する研究 ―在宅人工呼吸療法における、インシデント・アクシデント
|
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 特定疾患患者の生活の質(QOL)の向上に関する研究 平成21年度総括・分担研究報告書
|
年月:
2010年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Shintaro Nagano,Kohei Ueno,Minoru Saitoe
|
タイトル:
Mutation in chico, a Drosophila insulin receptor substrate homolog, disrupts neural plasticity of the mushroom bodies
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2010年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Takuya Tamura,Daisuke Horiuchi,Yi-Chung Chen,Masaki Sone,Tomoyuki Miyashita,Minoru Saitoe,Natsue Yoshimura,Ann-Shyn Chiang,Hitoshi Okazawa
|
タイトル:
dPQBP1 is involved in a memory trace at projection neurons
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2010年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Takeru Honda,Tadashi Yamazaki,Shigeru Tanaka,Tetsuro Nishino
|
タイトル:
Phase diagram of cerebellar granular layer dynamics: A model study
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2010年
|
種別:
論文
|
著者等:
Takeru Honda,Tadashi Yamazaki,Shigeru Tanaka,Tetsuro Nishino
|
タイトル:
A Possible Mechanism for Controlling Timing Representation in the Cerebellar Cortex
|
ADVANCES IN NEURAL NETWORKS - ISNN 2010, PT 1, PROCEEDINGS
|
年月:
2010年
|
種別:
受賞
|
著者等:
本多 武尊
|
タイトル:
(コンピュータサイエンス領域奨励賞)
|
|
年月:
2010年
|
種別:
受賞
|
著者等:
本多 武尊
|
タイトル:
(数理モデル化と問題解決研究会賞プレゼンテーション賞)
|
|
年月:
2010年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
原 孝彦
|
タイトル:
ケモカインCXCL14を介した摂食と糖代謝の調節
|
|
年月:
2010年
|
種別:
MISC
|
著者等:
原田高幸
|
タイトル:
MOCAによる神経細胞の形態形成および軸索伸長に関するメカニズムの解析
|
分子レベルからの脳機能構築機構の解明 平成16-21年度 No.16070101
|
年月:
2010年
|
種別:
MISC
|
著者等:
原田高幸
|
タイトル:
網膜・視神経変性疾患の病態解明と治療法
|
神経研シンポジウム抄録集
|
年月:
2010年
|
種別:
論文
|
著者等:
Yoriko Tokita,Kentaro Kaji,Jun Lu,Yoshio Okura,Kuniko Kohyama,Yoh Matsumoto
|
タイトル:
Assessment of non-viral amyloid-β DNA vaccines on amyloid-β reduction and safety in rhesus monkeys.
|
Journal of Alzheimer's disease : JAD
|
年月:
2010年
|
種別:
論文
|
著者等:
M. Itokawa,M. Arai,T. Yoshikawa,Y. Okazaki,T. Miyata
|
タイトル:
A NOVEL MECHANISM OF MENTAL ILLNESS: CARBONYL STRESS INDUCED SCHIZOPHRENIA: A GLYOXALASE I DEFICIT PEDIGREE WITH PSYCHOSIS
|
MAILLARD REACTION: INTERFACE BETWEEN AGING, NUTRITION AND METABOLISM
|
年月:
2010年
|
種別:
受賞
|
著者等:
|
タイトル:
(日本血栓止血学会学術集会優秀ポスター賞(第33回))
|
|
年月:
2010年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Atsuko Kimura,Kazuhiko Namekata,Kohichi Tanaka,Takayuki Harada
|
タイトル:
Dock3 protects retinal neurones from glutamate neurotoxicity and oxidative stress
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2010年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Tomoko Tanaka,Yuji Takano,Satoshi Tanaka,Katsumi Watanabe,Takashi Hanakawa,Manabu Honda,Naoyuki Hironaka
|
タイトル:
Modulation of extracellular dopamine levels in the striatum by transcranial direct current stimulation.
|
40th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
|
年月:
2010年
|
種別:
MISC
|
著者等:
行方 和彦,原田 知加子,郭 暁麗,原田 高幸
|
タイトル:
軸索伸長におけるDock3とWAVEの機能解析(Dock3 induces axonal outgrowth by stimulating membrane recruitment of the WAVE complex)
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2010年
|
種別:
MISC
|
著者等:
池田和隆,大谷保和,高松幸雄,原口彩子,萩野洋子,西澤大輔,小林大輔,笠井慎也,山本秀子,渡部崇,林田眞和,小林徹,妹尾栄一,堀達,氏家寛,曽良一郎
|
タイトル:
薬物依存における薬物再使用危険度評価尺度の開発と候補治療薬の探索.
|
厚生労働科学研究費補助金 (医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究推進事業) , 乱用薬物による神経毒性・依存症に対する診断・予防及び治療法に関する研究, 平成19年度~平成21年度3年間のまとめ・総合研究報告書 (主任研究者: 鍋島俊隆)
|
年月:
2010年
|
種別:
論文
|
著者等:
田中啓二
|
タイトル:
The selective autophagy substrate p62 activates the stress responsive transcription factor Nrf2 through inactivation of Keap1
|
Nat. Cell Biol.
|
年月:
2010年
|
種別:
論文
|
著者等:
Akira Tamaoka,Makoto Arai,Masanari Itokawa,Tetsuaki Arai,Masato Hasegawa,Kuniaki Tsuchiya,Hiroshi Takuma,Hiroshi Tsuji,Akiko Ishii,Masahiko Watanabe,Yuji Takahashi,Jun Goto,Shoji Tsuji,Haruhiko Akiyama
|
タイトル:
TDP-43 M337V Mutation in Familial Amyotrophic Lateral Sclerosis in Japan
|
INTERNAL MEDICINE
|
年月:
2010年
|
種別:
受賞
|
著者等:
八子英司
|
タイトル:
ラット胎仔期下垂体における未分化細胞の空間的発現分布(最優秀発表賞)
|
|
年月:
2010年
|