種別:
論文
|
著者等:
Hiroshi Sakuma,Il-Kwon Park,Kuniko Kohyama,Dongyun Feng,Yoh Matsumoto
|
タイトル:
Quantitation of myelin oligodendrocyte glycoprotein and myelin basic protein in the thymus and central nervous system and its relationship to the clinicopathologic features of autoimmune encephalomyelitis.
|
Journal of neuroscience research
|
年月:
2006年8月15日
|
種別:
MISC
|
著者等:
山国 徹,松崎 健太郎,中田 徳仁,中島 晶,宮崎 憲一,酒井 誠一郎,八尾 寛,橋本 道男,紫藤 治,横須賀 章人,指田 豊,三巻 祥浩,大泉 康
|
タイトル:
海馬スライスにおいてPKA依存的シグナル伝達を促進する nobiletin はAβ誘発性記憶障害を改善する
|
応用薬理
|
年月:
2006年8月7日
|
種別:
MISC
|
著者等:
西村 幸香,谷井 久志,梶木 直美,井上 顕,西田 淳志,柿本 拓也,貝谷 久宣,岡崎 祐士
|
タイトル:
パニック障害患者における認知課題施行時の前頭葉機能と重症度との関連 多チャンネルNIRSによる検討
|
神経化学
|
年月:
2006年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yasushi Saeki,Hideki Yashiroda
|
タイトル:
[Diversity of proteasome activators].
|
Tanpakushitsu kakusan koso. Protein, nucleic acid, enzyme
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
関山 一成,橋本 統,長谷川 喜久
|
タイトル:
トランスジェニックマウスを用いたアクチビンEの機能解析
|
日本獣医学会学術集会講演要旨集
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
梶木 直美,井上 顕,西村 幸香,谷井 久志,横山 知加,西田 淳志,貝谷 久宣,岡崎 祐士
|
タイトル:
喫煙と初発パニック発作症状との関連の検討
|
日本社会精神医学会雑誌
|
年月:
2006年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Y. Yanagisawa,Y. Sato,Y. Asahi-Ozaki,E. Ito,R. Honma,J. Imai,T. Kanno,M. Kano,H. Akiyama,T. Sata,F. Shinkai-Ouchi,Y. Yamakawa,S. Watanabe,H. Katano
|
タイトル:
Effusion and solid lymphomas have distinctive gene and protein expression profiles in an animal model of primary effusion lymphoma
|
JOURNAL OF PATHOLOGY
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
西田 淳志,梶木 直美,西村 幸香,井上 顕,谷井 久志,岡崎 祐士
|
タイトル:
出生コホート研究からみた統合失調症の病前発達特徴
|
日本社会精神医学会雑誌
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
西田 淳志,谷井 久志,梶木 直美,西村 幸香,井上 顕,岡崎 祐士
|
タイトル:
統合失調症の予防と早期支援 統合失調症の病前特徴研究の成果と今後の課題
|
日本社会精神医学会雑誌
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
田中 啓二
|
タイトル:
概論 (ユビキチン-プロテアソーム系とオートファジー--作動機構と病態生理) -- (ユビキチン系の生理と病態)
|
蛋白質核酸酵素
|
年月:
2006年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yutaka Kanoh,Katsuyuki Tamai,Katsuhiko Shirahige
|
タイトル:
Different requirements for the association of ATR-ATRIP and 9-1-1 to the stalled replication forks
|
GENE
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
田中 啓二
|
タイトル:
用語説明 (ユビキチン-プロテアソーム系とオートファジー--作動機構と病態生理) -- (ユビキチン-プロテアソーム系)
|
蛋白質核酸酵素
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
堀内 泰江,古賀 農人,大槻 露華,石黒 弘毅,新井 誠,新里 和弘,糸川 昌成,村竹 辰之,染谷 俊幸,稲田 俊也,氏家 寛,有波 忠雄
|
タイトル:
統合失調症とPPP3CC遺伝子との関連解析
|
神経化学
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
吉田 雪子
|
タイトル:
ユビキチンと代謝応答 小胞体関連分解(ERAD)とユビキチン系 (ユビキチン-プロテアソーム系とオートファジー--作動機構と病態生理) -- (ユビキチン系の生理と病態)
|
蛋白質核酸酵素
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
笠井 慎也,池田 和隆,下山 直人
|
タイトル:
【緩和医療の最前線】 がん性疼痛患者におけるオピオイドの作用,副作用に関する遺伝子解析
|
ペインクリニック
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
松田 憲之
|
タイトル:
ユビキチンと病態生理 ユビキチン系の異常に由来する遺伝子病一覧 (ユビキチン-プロテアソーム系とオートファジー--作動機構と病態生理) -- (ユビキチン系の生理と病態)
|
蛋白質核酸酵素
|
年月:
2006年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Teruhiko Suzuki,Yoshiakira Kanai,Takahiko Hara,Junko Sasaki,Takehiko Sasaki,Michinori Kohara,Tomohiko Maehama,Choji Taya,Hiroshi Shitara,Hiromichi Yonekawa,Michael A. Frohman,Takeaki Yokozeki,Yasunori Kanaho
|
タイトル:
Crucial role of the small GTPase ARF6 in hepatic cord formation during liver development
|
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY
|
年月:
2006年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
RS Fujino,YI Ishikawa,K Tanaka,M Kanatsu-Shinohara,K Tamura,H Kogo,T Shinohara,T Hara
|
タイトル:
Capillary morphogenesis gene (CMG)-1 is among the genes differentially expressed in mouse male germ line stem cells and embryonic stem cells
|
MOLECULAR REPRODUCTION AND DEVELOPMENT
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
松田 憲之
|
タイトル:
ユビキチン修飾 モチーフから俯瞰するユビキチンリガーゼ(E3)の多様性 (ユビキチン-プロテアソーム系とオートファジー--作動機構と病態生理) -- (ユビキチン-プロテアソーム系)
|
蛋白質核酸酵素
|
年月:
2006年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
Teruhiko Suzuki,Yoshiakira Kanai,Takahiko Hara,Junko Sasaki,Takehiko Sasaki,Michinori Kohara,Tomohiko Maehama,Choji Taya,Hiroshi Shitara,Hiromichi Yonekawa,Michael A. Frohman,Takeaki Yokozeki,Yasunori Kanaho
|
タイトル:
Crucial role of the small GTPase ARF6 in hepatic cord formation during liver development
|
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY
|
年月:
2006年8月
|