種別:
MISC
|
著者等:
Kentaro Matsuura,Yasuhito Tanaka,Nao Nishida,Shuhei Hige,Yasuhiro Asahina,Masayuki Kurosaki,Yoshito Itoh,Masaaki Korenaga,Keisuke Hino,Eiji Mita,Eiji Tanaka,Satoshi Mochida,Kenji Oyama,Masao Honda,Yoichi Hiasa,Fuminaka Sugauchi,Katsushi Tokunaga,Masashi Mizokami
|
タイトル:
A GENOME-WIDE ASSOCIATION STUDY IDENTIFIES GENETIC VARIANTS IN THE HLA-DP LOCUS ASSOCIATED WITH CHRONIC HEPATITIS B
|
HEPATOLOGY
|
年月:
2009年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
舘野浩章,矢部力朗,佐藤隆,成松久,平林淳
|
タイトル:
Langerinは硫酸化糖鎖とマンノース含有糖鎖への結合特異性を介して腫瘍細胞と病原真菌に結合する2重特異性を獲得した分子である
|
生化学
|
年月:
2009年9月25日
|
種別:
MISC
|
著者等:
矢部力朗,舘野浩章,平林淳
|
タイトル:
DC‐SIGN関連レクチンの定量的相互作用解析:アガラクトN型糖鎖への新規特異性の発見
|
生化学
|
年月:
2009年9月25日
|
種別:
MISC
|
著者等:
竹之内敬人,岩丸祥史,洲鎌秀永,月本光俊,藤田雅代,佐藤充,小島周二,木谷裕,橋本款
|
タイトル:
ミクログリアでのP2X7受容体を介したオートファジー調節機構
|
生化学
|
年月:
2009年9月25日
|
種別:
MISC
|
著者等:
YOSHITANE Hikari,TAKAO Toshifumi,DU Ngoc‐Hien,OKANO Toshiyuki,FUKADA Yoshitaka
|
タイトル:
Rhythmic phosphorylation of CLOCK and BMAL1 at different phases of circadian clock
|
生化学
|
年月:
2009年9月25日
|
種別:
MISC
|
著者等:
本多武尊,山崎匡,田中繁,西野哲朗
|
タイトル:
小脳顆粒層のスパイキングネットワークモデルの研究:条件刺激強度依存性タイミング制御
|
日本神経回路学会全国大会講演論文集
|
年月:
2009年9月24日
|
種別:
論文
|
著者等:
Osamu Hashimoto,Kazunari Sekiyama,Tsuyoshi Matsuo,Yoshihisa Hasegawa
|
タイトル:
Implication of activin E in glucose metabolism: transcriptional regulation of the inhibin/activin betaE subunit gene in the liver.
|
Life sciences
|
年月:
2009年9月23日
|
種別:
MISC
|
著者等:
長谷川 成人,増田 雅美,米谷 元邦,野中 隆,笈川 貴行,山口 芳樹,加藤 晃一,久永 眞市,ゲダート・ミッシェル
|
タイトル:
αシヌクレイン線維化に伴う構造変化
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2009年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
井手 聡一郎,南 雅文,池田 和隆
|
タイトル:
ATP受容体遺伝子多型と疼痛感受性 (特集 痛みと遺伝子多型)
|
麻酔
|
年月:
2009年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Soichiro Ide,Masabumi Minami,Kazutaka Ikeda
|
タイトル:
Gene polymorphisms in ATP (purinergic) receptors and pain sensitivity
|
Japanese Journal of Anesthesiology
|
年月:
2009年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
井上謙一,宮地重弘,西克典,岡戸晴生,南部 篤,高田昌彦
|
タイトル:
ウイルスベクターを用いた黒質ドーパミン細胞へのカルビンディン遺伝子導入によるパーキンソン病の進行抑制
|
第32回日本神経科学大会 (2009/09, 名古屋).
|
年月:
2009年9月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
新井 香里
|
タイトル:
周産期における児童虐待の早期発見に向けたケンプ・アセスメントの実用の可能性
|
聖路加看護学会誌
|
年月:
2009年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
本多 武尊,山崎 匡,田中 繁,西野 哲朗
|
タイトル:
小脳スパイキングネットワークモデルにおける条件刺激強度依存性タイミング制御
|
研究報告数理モデル化と問題解決(MPS)
|
年月:
2009年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
林崎誠二,平井志伸,伊東由美,本多芳子,有銘預世布,曽良一郎,児玉亨,岡戸晴生,高田昌彦
|
タイトル:
D5ドーパミン受容体のドーパミントランスポーター機能への関与
|
第32回日本神経科学大会 (2009/09, 名古屋).
|
年月:
2009年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Hidetaka Sato,Rika Kusumoto-Matsuo,Yoshiyuki Ishii,Seiichiro Mori,Tomomi Nakahara,Fumiko Shinkai-Ouchi,Kei Kawana,Tomoyuki Fujii,Yuji Taketani,Tadahito Kanda,Iwao Kukimoto
|
タイトル:
Identification of nucleolin as a protein that binds to human papillomavirus type 16 DNA
|
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS
|
年月:
2009年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
藤田 雅代,関川 明生,関山 一成,洲鎌 秀永,津久井 通,井上 聡,橋本 款
|
タイトル:
βシヌクレイン(P123H)過剰発現型新規トランスジェニックマウスの解析
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2009年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Ijichi N,Ikeda K,Fujita M,Usui T,Urano T,Azuma K,Ouchi Y,Horie-Inoue K,Inoue S
|
タイトル:
EPAS1, a dexamethasone-inducible gene in osteoblasts, inhibits osteoblastic differentiation
|
Open Bone J
|
年月:
2009年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
吉田 喜香,苅和 宏明,高野 絢子,戸谷 理詩,宮下 大輔,Ngonda Saasa,瀬戸 隆弘,真田 崇弘,吉川 佳佑,好井 健太朗,吉松 組子,有川 次郎,高島 郁夫
|
タイトル:
メキシコの野生げっ歯類が保有するハンタウイルスの遺伝子解析
|
日本獣医学会学術集会講演要旨集
|
年月:
2009年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
持舘 景太,好井 健太朗,大森 優紀,千葉 裕美子,村田 亮,真田 崇弘,前田 潤子,苅和 宏明,高島 郁夫
|
タイトル:
日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査
|
日本獣医学会学術集会講演要旨集
|
年月:
2009年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
山吉 誠也,小池 智
|
タイトル:
SCRAB2はエンテロウイルス71の受容体である
|
細胞工学
|
年月:
2009年9月
|