種別:
論文
|
著者等:
持舘 景太,好井 健太朗,大森 優紀,千葉 裕美子,村田 亮,真田 崇弘,前田 潤子,苅和 宏明,高島 郁夫
|
タイトル:
日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査
|
北海道獣医師会雑誌
|
年月:
2009年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Takashi Nonaka,Masato Hasegawa
|
タイトル:
A Cellular Model To Monitor Proteasome Dysfunction by alpha-Synuclein
|
BIOCHEMISTRY
|
年月:
2009年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
中山義久,山形朋子,丹治順,星英司
|
タイトル:
左右概念を表現する神経細胞活動
|
日本心理学会大会発表論文集
|
年月:
2009年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
竹下 絵里,水野 朋子,相崎 貢一,佐久間 啓,斎藤 義朗,小牧 宏文,中川 栄二,須貝 研司,佐々木 征行
|
タイトル:
αグルコシダーゼ阻害薬(Voglibose)投与により注入後高血糖が改善した重症心身障害者の4症例
|
日本重症心身障害学会誌
|
年月:
2009年8月
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
Nishizawa D, Kobayashi T, Ikeda K
|
タイトル:
Potassium channels
|
|
年月:
2009年8月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
小林郷介
|
タイトル:
陰イオン性糖類による熱帯熱マラリア原虫侵入阻害機構の解明
|
第17回分子寄生虫ワークショップ
|
年月:
2009年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Hirofumi Uto,Sherri O. Stuver,Katsuhiro Hayashi,Kotaro Kumagai,Fumisato Sasaki,Shuji Kanmura,Masatsugu Numata,Akihiro Moriuchi,Susumu Hasegawa,Makoto Oketani,Akio Ido,Kazunori Kusumoto,Satoru Hasuike,Kenji Nagata,Michinori Kohara,Hirohito Tsubouchi
|
タイトル:
Increased Rate of Death Related to Presence of Viremia Among Hepatitis C Virus Antibody-Positive Subjects in a Community-Based Cohort Study
|
HEPATOLOGY
|
年月:
2009年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yu Kakimoto,Yukika Nishimura,Naomi Hara,Motohiro Okada,Hisashi Tanii,Yuji Okazaki
|
タイトル:
Intrasubject reproducibility of prefrontal cortex activities during a verbal fluency task over two repeated sessions using multi-channel near-infrared spectroscopy.
|
Psychiatry and clinical neurosciences
|
年月:
2009年8月
|
種別:
MISC
|
著者等:
長谷川 成人,増田 雅美,米谷 元邦,野中 隆,笈川 貴行,山口 芳樹,加藤 晃一,久永 眞市,Goedert Michel
|
タイトル:
αシヌクレインの線維化と構造変化
|
Dementia Japan
|
年月:
2009年8月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
原口道子,小倉朗子,中山優季,其田貴美枝,石鍋圭子,酒井美絵子,川村佐和子
|
タイトル:
在宅経管栄養を要する療養者に対する看護職・介護職のサービス提供におけるリスク分析に基づいた看護職によるリスク予防策の検討
|
第14回日本難病看護学会学術集会
|
年月:
2009年8月
|
種別:
論文
|
著者等:
Akihiro Fujimoto,Nao Nishida,Ryosuke Kimura,Taku Miyagawa,Rika Yuliwulandari,Lilian Batubara,Mohammad Syamsul Mustofa,Urai Samakkarn,Wannapa Settheetham-Ishida,Takafumi Ishida,Yasuyuki Morishita,Tatsuhiko Tsunoda,Katsushi Tokunaga,Jun Ohashi
|
タイトル:
FGFR2 is associated with hair thickness in Asian populations
|
JOURNAL OF HUMAN GENETICS
|
年月:
2009年8月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
真田 崇弘,苅和 宏明,瀬戸 隆弘,谷川 洋一,宮下 大輔,吉松 組子,有川 二郎,好井 健太朗,高島 郁夫
|
タイトル:
複数のハンタウイルス血清型に対応可能な診断法の開発
|
日本ウイルス学会北海道支部会第43回夏季シンポジウム
|
年月:
2009年7月26日
|
種別:
MISC
|
著者等:
大野建州,大保木啓介,梶原直樹,斎藤博久,中江進
|
タイトル:
IL‐33によるマスト細胞の活性化
|
月刊臨床免疫・アレルギー科
|
年月:
2009年7月25日
|
種別:
MISC
|
著者等:
梶原直樹,大保木啓介,大野建州,斎藤博久,中江進
|
タイトル:
マスト細胞とTh17細胞とによるアレルギー
|
月刊臨床免疫・アレルギー科
|
年月:
2009年7月25日
|
種別:
論文
|
著者等:
Xiaoli Guo,Chikako Harada,Kazuhiko Namekata,Kenji Kikushima,Yoshinori Mitamura,Hiroshi Yoshida,Yoh Matsumoto,Takayuki Harada
|
タイトル:
Effect of geranylgeranylacetone on optic neuritis in experimental autoimmune encephalomyelitis.
|
Neuroscience Letters
|
年月:
2009年7月16日
|
種別:
MISC
|
著者等:
三五一憲
|
タイトル:
培養系を用いた,糖尿病性神経障害の病態解明へのアプローチ
|
糖尿病合併症
|
年月:
2009年7月5日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Sakai S,Miyawaki A,Ishizuka T,Yawo H
|
タイトル:
Involvement of BACE1 in postnatal development of synaptic vesicle pools
|
XXXVIth International Congress of Physiological Sciences
|
年月:
2009年7月
|
種別:
論文
|
著者等:
Takato Takenouchi,Masayo Fujita,Shuei Sugama,Hiroshi Kitani,Makoto Hashimoto
|
タイトル:
The role of the P2X7 receptor signaling pathway for the release of autolysosomes in microglial cells
|
AUTOPHAGY
|
年月:
2009年7月
|
種別:
論文
|
著者等:
Noriko Kitamura,Yohko U. Katagiri,Mitsuko Itagaki,Yoshitaka Miyagawa,Keiko Onda,Hajime Okita,Akio Mori,Junichiro Fujimoto,Nobutaka Kiyokawa
|
タイトル:
The expression of granulysin in systemic anaplastic large cell lymphoma in childhood
|
LEUKEMIA RESEARCH
|
年月:
2009年7月
|
種別:
MISC
|
著者等:
桂 千晶,池田 ちづる,小牧 宏文,大矢 寧,佐久間 啓,斎藤 義朗,中川 栄二,須貝 研司,佐々木 征行,神山 紀子
|
タイトル:
新生児期より呼吸障害、筋緊張低下を呈した先天性筋無力症候群の1例
|
脳と発達
|
年月:
2009年7月
|