種別:
論文
|
著者等:
中西三春,長江弘子,永田智子,服部啓子,新野由子
|
タイトル:
病院における高齢者への退院支援の実施状況の調査.
|
日本公衆衛生雑誌
|
年月:
2008年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
石橋綾,山崎修道,浅井久栄,森山亜希子,清水希実子,永井真理子,藤枝由美子,柴田貴美子,古川俊一,中安信夫
|
タイトル:
保護的就労を果たした広汎性発達障害の一例〜統合失調症中心のデイケアを活用した経験から〜
|
第16回精神障害者リハビリテーション学会(東京)
|
年月:
2008年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
山崎修道,浅井久栄,石橋綾,清水希実子,藤枝由美子,柴田貴美子,永井真理子,古川俊一
|
タイトル:
統合失調症患者にどう働きかければ作業成績が改善するのか?〜教示の工夫により内田クレペリン検査の成績が改善したケース
|
第16回精神障害者リハビリテーション学会(東京)
|
年月:
2008年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
山崎修道
|
タイトル:
精神障害を持つ人への就労支援ノウハウについて [シンポジウム:企画・司会]
|
第16回精神障害者リハビリテーション学会(東京)
|
年月:
2008年
|
種別:
MISC
|
著者等:
山崎修道,池淵恵美
|
タイトル:
ミューザーはどのような研究をしているのか?
|
ワークショップから学ぶ認知行動療法の最前線 PTSD・強迫性障害・統合失調症・妄想への対応 [丹野義彦・坂野雄二 代表編] 金子書房
|
年月:
2008年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Chihiro Hisatsune,Keiko Yasumatsu,Hiromi Takahashi-Iwanaga,Naoko Ogawa,Yukiko Kuroda,Ryusuke Yoshida,Yuzo Ninomiya,Katsuhiko Mikoshiba
|
タイトル:
Abnormal taste perception in mine lacking the Type 3 IP3 Receptor
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2008年
|
種別:
MISC
|
著者等:
山崎修道
|
タイトル:
精神科リハビリテーション [医療/統合失調症]
|
実践 心理アセスメント:職域別・発達段階別・問題別でわかる援助につながるアセスメント [下山晴彦・松澤広和 編] II 各論・成人期 日本評論社
|
年月:
2008年
|
種別:
受賞
|
著者等:
糸川 昌成
|
タイトル:
(都知事表彰)
|
|
年月:
2008年
|
種別:
論文
|
著者等:
Jongho Lee,Yasuhiro Kagamihara,Shinji Kakei
|
タイトル:
Quantitative Evaluation of Cerebellar Ataxia based on EMG signals
|
2008 2ND IEEE RAS & EMBS INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIOMEDICAL ROBOTICS AND BIOMECHATRONICS (BIOROB 2008), VOLS 1 AND 2
|
年月:
2008年
|
種別:
論文
|
著者等:
Jongho Lee,Yasuhiro Kagamihara,Shinji Kakei
|
タイトル:
Quantitative Evaluation of Movement Disorders in Neurological Diseases based on EMG Signals
|
2008 30TH ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY, VOLS 1-8
|
年月:
2008年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Jongho Lee,Yasuhiro Kagamihara,Shinji Kakei
|
タイトル:
Quantitative evaluation of motor commands in Parkinson's disease and cerebellar patients
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2008年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
笠原浩二
|
タイトル:
トロンビン刺激によるフィブリンの血小板脂質ラフトへの移行
|
第2回トランスグルタミナーゼ&ポリアミン研究会
|
年月:
2007年12月10日
|
種別:
論文
|
著者等:
Tsunamasa Watanabe,Takuya Umehara,Fumihiko Yasui,Shin-Ichiro Nakagawa,Junichi Yano,Tadaaki Ohgi,Satoru Sonoke,Kenichi Satoh,Kazuaki Inoue,Makoto Yoshiba,Michinori Kohara
|
タイトル:
Liver target delivery of small interfering RNA to the HCV gene by lactosylated cationic liposome.
|
Journal of hepatology
|
年月:
2007年12月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
山野 晃史,三浦 麻美,遠藤 斗志也
|
タイトル:
出芽酵母におけるミトコンドリア外膜バレル膜タンパク質のアセンブリー過程の解析
|
BMB2007
|
年月:
2007年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yuzuru Imai,Haruhisa Inoue,Ayane Kataoka,Wang Hua-Qin,Masao Masuda,Toshio Ikeda,Kayoko Tsukita,Mariiko Soda,Tohru Kodama,Tatsu Fuwa,Yoshiko Honda,Satoshi Kaneko,Sadayuki Matsumoto,Kazumasa Wakamatsu,Shosuke Ito,Masami Miura,Toshihiko Aosaki,Shigeyoshi Itohara,Ryosuke Takahashi
|
タイトル:
Pael receptor is involved in dopamine metabolism in the nigrostriatal system
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2007年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
中山 優季,小倉 朗子,川村 佐和子
|
タイトル:
筋萎縮性側索硬化症在宅人工呼吸療養者の外出時におけるトラブル事象に関する検討
|
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
|
年月:
2007年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
Taro Nakamura,Kazumi Matsubara,Shumpei P. Yasuda,Kimiyuki Tsuchiya,Yoichi Matsuda
|
タイトル:
Chromosome homology between mouse and three Muridae species, Millardia meltada, Acomys dimidiatus and Micromys minutus, and conserved chromosome segments in murid karyotypes
|
CHROMOSOME RESEARCH
|
年月:
2007年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
磯野修,大島隆幸,佐伯泰,土方誠,田中啓二,下遠野邦忠
|
タイトル:
HTLV-1 HBZ蛋白質によるユビキチン非依存的なc-Jun分解促進機構
|
第30回日本分子生物学会年会/第80回日本生化学会大会(合同大会) 横浜
|
年月:
2007年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
Hiroyuki Sasanuma,Kazuto Kugou,Fukuda Tomoyuki,Takehiko Shibata,Kunihiro Ohta
|
タイトル:
Activation mechanisms of spo11
|
GENES & GENETIC SYSTEMS
|
年月:
2007年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
Makoto Arai,Nanako Obata,Thessa T. J. P. Kockelkorn,Kazuo Yamada,Tomoko Toyota,Seiichi Haga,Yuuki Yoshida,Hiroshi Ujike,Ichiro Sora,Kazuhiko Ikeda,Takeo Yoshikawa,Masanari Itokawa
|
タイトル:
Lack of association between polymorphisms in the 5 ' upstream region of the DISC1 gene and mood disorders
|
PSYCHIATRIC GENETICS
|
年月:
2007年12月
|