種別:
MISC
|
著者等:
小松 雅明,和栗 聡,小池 正人,曽 友深,上野 隆,内山 安男,木南 英紀,田中 啓二
|
タイトル:
選択的オートファジーと封入体形成(Selective autophagy regulates formation of cytoplasmic inclusions)
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2007年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
深田 吉孝,倉林 伸博
|
タイトル:
【循環器系のサーカディアン調節】体内時計の分子メカニズム
|
血管医学
|
年月:
2007年11月
|
種別:
社会貢献活動
|
著者等:
笠原 浩二
|
タイトル:
第22回タンパク質構造解析シリーズ生物機能解明のためのプロテオーム解析「修飾されたタンパク質の解析技術(糖鎖付加とリン酸化)」
|
|
年月:
2007年10月31日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
笠原浩二
|
タイトル:
糖脂質と脂質ラフトシグナル
|
GlycoTokyo2007シンポジウム
|
年月:
2007年10月20日
|
種別:
MISC
|
著者等:
小倉 朗子,松下 祥子,小西 かおる,中山 優季,川村 佐和子,牛込 三和子,近藤 紀子
|
タイトル:
在宅人工呼吸における安全管理と訪問看護基準に関する検討
|
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
|
年月:
2007年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
新村 順子
|
タイトル:
行政保健師に期待すること (特集 精神障害者の地域生活支援--当事者をいかにエンパワメントするか)
|
月刊地域保健
|
年月:
2007年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
Kazuchika Nishitsuji,Takami Tomiyama,Kenichi Ishibashi,Fuyuki Kametani,Kazuharu Ozawa,Ryota Okada,Marion L. Maat-Schieman,Raymund A. C. Roos,Kazuhiro Iwai,Hiroshi Mori
|
タイトル:
Cerebral vascular accumulation of dutch-type A beta 42, but not wild-type A beta 42, in hereditary cerebral hemorrhage with amyloidosis, Dutch type
|
JOURNAL OF NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2007年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
Lee J,Kagamihara Y,Kakei S
|
タイトル:
Development of a quantitative evaluation system for motor control using wrist movements--an analysis of movement disorders in patients with cerebellar diseases.
|
Rinsho byori. The Japanese journal of clinical pathology
|
年月:
2007年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
Y. Horiuchi,H. Ishiguro,M. Koga,T. Inada,N. Iwata,N. Ozaki,H. Ujike,T. Muratake,T. Someya,T. Arinami
|
タイトル:
Support for association of the PPP3CC gene with schizophrenia
|
MOLECULAR PSYCHIATRY
|
年月:
2007年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yoshiyuki Ishii,Kazunari Kondo,Tamae Matsumoto,Keiko Tanaka,Fumiko Shinkai-Ouchi,Ken'ichi Hagiwara,Tadahito Kanda
|
タイトル:
Thiol-reactive reagents inhibits intracellular trafficking of human papillomavirus type 16 pseudovirions by binding to cysteine residues of major capsid protein L1
|
VIROLOGY JOURNAL
|
年月:
2007年10月
|
種別:
受賞
|
著者等:
齊藤 実
|
タイトル:
加齢による記憶力低下の分子メカニズムの研究(東京都医学研究機構職員表彰)
|
|
年月:
2007年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yoko Oma,Yoshihiro Kino,Kazuya Toriumi,Noboru Sasagawa,Shoichi Ishiura
|
タイトル:
Interactions between homopolymeric amino acids (HPAAs)
|
PROTEIN SCIENCE
|
年月:
2007年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
Akira Sato,Yukio Nishimura,Takao Oishi,Noriyuki Higo,Yumi Murata,Hirotaka Onoe,Kimika Salto,Fumiharu Tsuboi,Masahito Takahashi,Tadashi Isa,Toshio Kojima
|
タイトル:
Differentially expressed genes among motor and prefrontal areas of macaque neocortex
|
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS
|
年月:
2007年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
Tsunamasa Watanabe,Takuya Umehara,Michinori Kohara
|
タイトル:
Therapeutic application of RNA interference for hepatitis C virus
|
ADVANCED DRUG DELIVERY REVIEWS
|
年月:
2007年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
鏡原 康裕,筧 慎治,李 鍾昊
|
タイトル:
手首運動を利用した定量的随意運動機能検査システムの構築
|
臨床神経生理学
|
年月:
2007年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
須貝 研司,田中 智子,佐久間 啓,小牧 宏文,中川 栄二,佐々木 征行
|
タイトル:
陰性運動野発作の発作間欠期頭皮上脳波
|
臨床神経生理学
|
年月:
2007年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
大野 建州,大保木 啓介,須藤 一,飯倉 元保,岡山 吉道,斎藤 博久,中江 進
|
タイトル:
IL-33によるマスト細胞におけるFcεRI非依存的なIL-13産生機構の解析(IL-33 induces IL-13 production by mouse mast cells independently of IgE-FceRI signals)
|
日本免疫学会総会・学術集会記録
|
年月:
2007年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
中川 栄二,佐久間 啓,小牧 宏文,須貝 研司,佐々木 征行,仲間 秀幸,大槻 泰介
|
タイトル:
外科的治療で多動性障害、注意障害の改善を認めた小児難治性てんかん局在病変の検討
|
臨床神経生理学
|
年月:
2007年10月
|
種別:
MISC
|
著者等:
Ikuko Yao,Hiroshi Takagi,Hiroshi Ageta,Tomoaki Kahyo,Showbu Sato,Ken Hatanaka,Yoshiyuki Fukuda,Tomoki Chiba,Nobuhiro Morone,Shigeki Yuasa,Kaoru Inokuchi,Toshihisa Ohtsuka,Grant R. MacGregor,Keiji Tanaka,Mitsutoshi Setou
|
タイトル:
SCRAPPER-dependent ubiquitination of active zone protein RIM1 regulates synaptic vesicle release (vol 130, pg 943, 2007)
|
CELL
|
年月:
2007年10月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yoh Matsumoto,Kuniko Kohyama,Il-Kwon Park,Mie Nakajima,Keiko Hiraki
|
タイトル:
Characterization of pathogenic T cells and autoantibodies in C-protein-induced autoimmune polymyositis.
|
Journal of neuroimmunology
|
年月:
2007年10月
|