種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
ポリオウイルスの体内伝播メカニズム
|
第3回ウイルス学キャンプ
|
年月:
2006年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
新規核酸シグナル増幅法によるウシ脳切片からの異常プリオン
|
第141回日本獣医学会学術集会
|
年月:
2006年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
Oligo(dA-dT)標識抗体の調製と診断法への応用
|
第54回日本ウイルス学会総会
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
H. Mori,T. Kobayashi,M. Takanashi,N. Hattori,Y. Komatuzaki,M. Hasegawa,Y. Mizuno
|
タイトル:
Clinical, pathologic and genetic analysis on three Japanese families with tau N279K mutation
|
MOVEMENT DISORDERS
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
K. Sakai,Y. Piao,K. Kikugawa,S. Ohara,M. Hasegawa,H. Takano,M. Fukase,M. Nishizawa,A. Kakita,H. Takahashi
|
タイトル:
Corticobasal degeneration with focal, massive tau accumulation in the subcortical white matter astrocytes
|
MOVEMENT DISORDERS
|
年月:
2006年
|
種別:
論文
|
著者等:
M. Honda,K. Eriksson,A. Salehi,P. Hesla,J. Maehlen,S. Gaus,M. Einen,S. Tanaka,Y. Honda,E. Mignot
|
タイトル:
Gene expression profiling in postmortem posterior hypothalamic tissue reveals narcolepsy specific genes
|
SLEEP
|
年月:
2006年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
2Aproを欠損した自己複製型ポリオウイルス変異株の解析
|
第54回日本ウイルス学会学術集会
|
年月:
2006年
|
種別:
論文
|
著者等:
Nobuhiro Kurabayashi,Tsuyoshi Hirota,Yuko Harada,Mihoko Sakai,Yoshitaka Fukada
|
タイトル:
Phosphorylation of mCRY2 at Ser557 in the hypothalamic suprachiasmatic nucleus of the mouse.
|
Chronobiology international
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
荒川裕美,山崎修道,丹野義彦
|
タイトル:
妄想の多要因モデル
|
妄想はどのように立ち上がるか(原題"Delusions")[丹野義彦 監訳] 訳者解説2 ミネルヴァ書房
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
山崎修道
|
タイトル:
日本語で読める統合失調症の文献案内
|
統合失調症 基礎から臨床への架け橋(原題"Schizophrenia") [丹野義彦・石垣琢磨 訳] 東京大学出版会
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Natsue Yoshimura,Daisuke Horiuchi,Tomoyuki Miyashita,Minoru Saitoe,Hitoshi Okazawa
|
タイトル:
Drosophila model for analyzing pathological function of PQBP-1 in mental retardation
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
山崎修道
|
タイトル:
ヒアリング・ボイス体験
|
統合失調症 基礎から臨床への架け橋(原題"Schizophrenia") [丹野義彦・石垣琢磨 訳] COLUMN 3 東京大学出版会
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
大竹 眞裕美,大川 貴子,田上 美千佳,新村 順子,長 直子,中山 洋子
|
タイトル:
3ヶ月以内で退院した統合失調症患者に行われたケアと退院後の生活の実際
|
日本精神保健看護学会誌
|
年月:
2006年
|
種別:
論文
|
著者等:
山崎 修道,荒川 裕美,丹野 義彦
|
タイトル:
大学生の妄想様観念と対処方略の関係―逃避型対処方略と計画型対処方略:――逃避型対処方略と計画型対処方略
|
パーソナリティ研究
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Hayashida,T,Oda , M,Ohsawa K,Yamaguchi A,Giacca, M,Locksley, R.M,Masai H,Miyatake, S
|
タイトル:
Replication initiation from a novel origin identified in the Th2 cytokine cluster locus requires a distant conserved non-coding sequence.
|
J. Immunol.
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
山崎修道
|
タイトル:
精神病と侵入思考
|
侵入思考(原題:"Intrusive thought") [丹野義彦 監訳] 第7章 星和書店
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
管心,山末英典,阿部修,山田晴耕,山崎修道,荒木剛,工藤紀子,植月美希,前田恵子,岩波明,青木茂樹,加藤進昌,笠井清登
|
タイトル:
統合失調症における思考障害の脳基盤下前頭回構造異常の検討.
|
神経化学
|
年月:
2006年
|
種別:
論文
|
著者等:
Miharu Nakanishi,Asuka Koyama,Hiroto Ito,Hiroshi Kurita,Teruhiko Higuchi
|
タイトル:
Nurses’ collaboration with physicians in managing medication improves patient outcome in acute psychiatric care.
|
Psychiatry and Clinical Neurosciences
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
山崎修道
|
タイトル:
三つの妄想理論のうちでエビデンスがあるのはどれか?
|
統合失調症 基礎から臨床への架け橋(原題"Schizophrenia") [丹野義彦・石垣琢磨 訳] COLUMN 2 東京大学出版会
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
新村 順子,田上 美千佳,長 直子,大川 貴子,大竹 眞裕美,中山 洋子
|
タイトル:
急性期治療病棟における統合失調症患者の退院に関わる看護師の判断 : 看護師のインタビュー調査より
|
日本精神保健看護学会誌
|
年月:
2006年
|