種別:
論文
|
著者等:
Fuyuki Kametani,Masato Hasegawa
|
タイトル:
Structures of tau and α-synuclein filaments from brains of patients with neurodegenerative diseases
|
Neurochemistry International
|
年月:
2022年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
堀内 泰江,浄住 佳美,浦上 研一,山口 建,糸川 昌成,新井 誠
|
タイトル:
【ゲノム研究成果の臨床還元-課題と未来-】研究における遺伝情報の返却について考える 臨床ゲノム研究(Project HOPE)5,000症例の経験から
|
日本生物学的精神医学会誌
|
年月:
2022年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Miho Tanaka,Atsushi Sato,Hiroko Kotajima‐Murakami,Hirofumi Kashii,Yoko Hagino,Soichiro Ide,Kazutaka Ikeda
|
タイトル:
Interaction between social behavior and paternal age in offspring of the same paternal mice
|
Neuropsychopharmacology Reports
|
年月:
2022年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
羽田彩子,大橋優紀子,馬場香里,佐藤昌司,北村俊則
|
タイトル:
ボンディング障害を知る 手を差し伸べ、児童虐待を未然に防ぐために
|
週刊医学界新聞(看護号)
|
年月:
2022年9月
|
種別:
受賞
|
著者等:
長谷川成人
|
タイトル:
筋萎縮性側索硬化症 (ALS) および前頭側頭葉変性症 (FTLD) の病理学的特徴である TDP-43 の 同定、および神経変性疾患の研究への貢献(クラリベイト引用栄誉賞2022)
|
|
年月:
2022年9月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
田守正樹,竹花康弘,山田章,佐久間敦丈,二階堂雅人,猪飼桂,本郷裕一
|
タイトル:
組換えソフニン候補タンパク質はナマコの真皮を軟化させる
|
日本動物学会第93回大会
|
年月:
2022年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
森井雅子,西澤大輔,池田和隆
|
タイトル:
遺伝子多型とオピオイド-遺伝子によりオピオイドの効果,副作用の予測ができるのか.
|
LiSA
|
年月:
2022年9月
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
夏堀 晃世
|
タイトル:
アストロサイトのエネルギー代謝調節機能と役割
|
|
年月:
2022年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Shoko Nakamuta,Yoshio Yamamoto,Masao Miyazaki,Atsuhiro Sakuma,Masato Nikaido,Nobuaki Nakamuta
|
タイトル:
Type 1 vomeronasal receptors expressed in the olfactory organs of two African lungfish, <i>Protopterus annectens</i> and <i>Protopterus amphibius</i>
|
Journal of Comparative Neurology
|
年月:
2022年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
岸間 菜々美,森脇 崇史,香月 加奈子,中川 和奏,宇野 愛海,冨塚 一磨,鈴木 輝彦,香月 康宏
|
タイトル:
マウス人工染色体ベクターを用いたHLA-A,B,C遺伝子領域保持マウスの作製と解析
|
MHC: Major Histocompatibility Complex
|
年月:
2022年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
八子 英司,新見 直子,高久 静香,三五 一憲
|
タイトル:
ガラクトース負荷によるIMS32シュワン細胞障害とポリオール代謝経路の解析
|
糖尿病合併症
|
年月:
2022年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
八子 英司,新見 直子,高久 静香,三五 一憲
|
タイトル:
ガラクトース負荷によるIMS32シュワン細胞障害とポリオール代謝経路の解析
|
糖尿病合併症
|
年月:
2022年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
堀内 泰江,浄住 佳美,浦上 研一,山口 建,糸川 昌成,新井 誠
|
タイトル:
【ゲノム研究成果の臨床還元-課題と未来-】研究における遺伝情報の返却について考える 臨床ゲノム研究(Project HOPE)5,000症例の経験から
|
日本生物学的精神医学会誌
|
年月:
2022年9月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
松田千春,板垣ゆみ,中山優季,原口道子,小倉朗子,奥山典子,森島亮,清水俊夫
|
タイトル:
気管切開下人工呼吸療法を実施する筋萎縮性側索硬化症患者の腹部合併症
|
第18回日本神経摂食嚥下・栄養学会学術集会東京大会
|
年月:
2022年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
田畑 光一,宮下 光弘,山崎 修道,鳥海 和也,安藤 俊太郎,鈴木 一浩,高橋 英彦,笠井 清登,糸川 昌成,西田 淳志,新井 誠
|
タイトル:
思春期における毛髪亜鉛濃度と精神病発症リスクの関連
|
Biomedical Research on Trace Elements
|
年月:
2022年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
成岡 茜,芹澤 昌邦,堀内 泰江,長嶋 剛史,大島 啓一,畠山 慶一,大浪 澄子,大浪 俊平,浦上 研一,秋山 靖人,山口 建
|
タイトル:
全がん種解析におけるWESを用いたHRDスコア
|
第81回日本癌学会総会記事
|
年月:
2022年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
矢部 力朗,岩倉 洋一郎
|
タイトル:
関節リウマチ基礎研究の最前線 関節炎発症における白血球免疫グロブリン様受容体TARM1の役割
|
日本整形外科学会雑誌
|
年月:
2022年9月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
森屋由紀,笠原好之,藤井秀明,長瀬博,井手聡一郎,池田和隆,曽良一郎
|
タイトル:
δオピオイド受容体作動薬KNT-127の抗うつ作用におけるμオピオイド受容体の役割の解明.
|
先端モデル動物支援プラットフォーム 2022年度若手支援技術講習会
|
年月:
2022年8月31日
|
種別:
論文
|
著者等:
Ryo Morishima,Toshio Shimizu,Yukie Ishizaka,Hideki Kimura,Kota Bokuda,Kazushi Takahashi,Masanari Itokawa
|
タイトル:
The difference in the diaphragmatic physiological measures between inspiratory and expiratory phases in ALS.
|
Neurological sciences : official journal of the Italian Neurological Society and of the Italian Society of Clinical Neurophysiology
|
年月:
2022年8月30日
|
種別:
論文
|
著者等:
Michiaki Suzuki,Yukio Nishimura
|
タイトル:
The ventral striatum contributes to the activity of the motor cortex and motor outputs in monkeys
|
Frontiers in Systems Neuroscience
|
年月:
2022年8月29日
|