種別:
論文
|
著者等:
Saori Miura,Akiomi Yoshihisa,Tomofumi Misaka,Takayoshi Yamaki,Takao Kojima,Masahiro Toyokawa,Kazuei Ogawa,Hiroki Shimura,Naomasa Yamamoto,Kohji Kasahara,Yasuchika Takeishi,Shinobu Kitazume
|
タイトル:
Amyloid precursor protein 770 is specifically expressed and released from platelets
|
Journal of Biological Chemistry
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
村岡 聡介,瀧川 朋亨,三澤 治夫,辻 寛謙,高尾 真一郎,尾崎 敏文
|
タイトル:
高度変形を来した特発性側彎症の1例
|
中国・四国整形外科学会雑誌
|
年月:
2020年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
馬場 香里,増澤 祐子,江藤 宏美
|
タイトル:
エビデンスに基づく助産ガイドライン2020より 児童虐待ハイリスクの親に有効な介入は?
|
母性衛生
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
高久 静香,三五 一憲
|
タイトル:
抗がん剤オキサリプラチンで誘発された末梢神経障害に対するゾニサミドの保護作用 培養ニューロン・シュワン細胞を用いた解析
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Natsubori A,Tsunematsu T,Karashima A,Imamura H,Kabe N,A Trevisio,J Hirrlinger,Kodama T,Sanagi T,Masamoto K,Takata N,N Klaus-Armin,Matsui K,Tanaka KF,Honda M
|
タイトル:
In vivo state-dependent dynamics of cellular energy status in cortical neurons
|
Communications Biology
|
年月:
2020年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
本多 真
|
タイトル:
小児期の過眠症
|
小児科診療
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
王 テンゼン,鈴木 一浩,鳥海 和也,宮下 光弘,東江 璃子,朝倉 舞,糸川 昌成,新井 誠
|
タイトル:
モノアミン変動を介したヤマブシタケ(Hericium erinaceus)の統合失調症治療可能性の検討
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Akiyo Natsubori,Tomomi Tsunematsu,Akihiro Karashima,Hiromi Imamura,Naoya Kabe,Andrea Trevisiol,Johannes Hirrlinger,Tohru Kodama,Tomomi Sanagi,Kazuto Masamoto,Norio Takata,Klaus-Armin Nave,Ko Matsui,Kenji F. Tanaka,Makoto Honda
|
タイトル:
Intracellular ATP levels in mouse cortical excitatory neurons varies with sleep–wake states
|
Communications Biology
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
吉川 茜,久島 周,鈴木 一浩,宮下 光弘,鳥海 和也,堀内 泰江,尾崎 紀夫,糸川 昌成,新井 誠
|
タイトル:
カルボニルストレス性統合失調症の統合的CNV-microRNA解析と思春期発症の分子基盤
|
精神神経学雑誌
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
宮下 光弘,鈴木 一浩,吉川 茜,堀内 泰江,鳥海 和也,石田 裕昭,宮野 康寛,今井 淳司,長瀬 幸弘,糸川 昌成,新井 誠
|
タイトル:
グリケーションが心身健康発達に与える影響とその分子メカニズム 統合失調症の予防・治療におけるAGEsの意義
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2020年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
宮下 光弘,鈴木 一浩,吉川 茜,堀内 泰江,鳥海 和也,石田 裕昭,宮野 康寛,今井 淳司,長瀬 幸弘,糸川 昌成,新井 誠
|
タイトル:
グリケーションが心身健康発達に与える影響とその分子メカニズム 統合失調症の予防・治療におけるAGEsの意義
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2020年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
王 テンゼン,鈴木 一浩,鳥海 和也,宮下 光弘,東江 璃子,朝倉 舞,糸川 昌成,新井 誠
|
タイトル:
モノアミン変動を介したヤマブシタケ(Hericium erinaceus)の統合失調症治療可能性の検討
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2020年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
糸川 昌成
|
タイトル:
統合失調症とはどういうことか 生物学的精神医学はどこまでKraepelinの夢に迫れたのだろう
|
精神神経学雑誌
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Shuraku Son,Makoto Arai,Jun Miyata,Kazuya Toriumi,Hiroto Mizuta,Takuya Hayashi,Toshihiko Aso,Masanari Itokawa,Toshiya Murai
|
タイトル:
Enhanced carbonyl stress and disrupted white matter integrity in schizophrenia.
|
Schizophrenia research
|
年月:
2020年9月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
佐久間敦丈,二階堂雅人
|
タイトル:
The finding the origin of vomeronasal organ in ancient fishes
|
日本進化学会第22回大会
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Manuel Schweighauser,Yang Shi,Airi Tarutani,Fuyuki Kametani,Alexey G Murzin,Bernardino Ghetti,Tomoyasu Matsubara,Taisuke Tomita,Takashi Ando,Kazuko Hasegawa,Shigeo Murayama,Mari Yoshida,Masato Hasegawa,Sjors H W Scheres,Michel Goedert
|
タイトル:
Structures of α-synuclein filaments from multiple system atrophy.
|
Nature
|
年月:
2020年9月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
馬場 香里,増澤 祐子,江藤 宏美
|
タイトル:
エビデンスに基づく助産ガイドライン2020より 児童虐待ハイリスクの親に有効な介入は?
|
母性衛生
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
Hiroyuki Sasanuma,Shintaro Yamada,Masataka Tsuda,Shunichi Takeda
|
タイトル:
Restoration of ligatable "clean" double-strand break ends is the rate-limiting step in the rejoining of ionizing-radiation-induced DNA breakage.
|
DNA repair
|
年月:
2020年9月
|
種別:
MISC
|
著者等:
糸川 昌成
|
タイトル:
統合失調症とはどういうことか 生物学的精神医学はどこまでKraepelinの夢に迫れたのだろう
|
精神神経学雑誌
|
年月:
2020年9月
|
種別:
論文
|
著者等:
中林 修,高橋 宏隆,村井 晋,大竹 史明,駒澤 幸子,土屋 勇一,佐伯 泰,吉田 雪子,山崎 創,徳永 文稔,森脇 健太,澤崎 達也,中野 裕康
|
タイトル:
cFLIPのユビキチン化による新たなアポトーシス抑制機構の解析
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集
|
年月:
2020年9月
|