種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
吉川欣亮,宮坂勇輝,安田俊平,設楽浩志
|
タイトル:
近交系の聴力差の遺伝的要因を探る.
|
2017年度遺伝研研究会
|
年月:
2017年12月14日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
秦 勝志
|
タイトル:
皮膚特異的カルパイン12の活性異常は乾癬の発症に関与する
|
2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
|
年月:
2017年12月9日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
安藤俊太郎,西田淳志,宇佐美慧,小池進介,山崎修道,金田渉,藤川慎也,古川壽亮,長谷川眞理子,笠井清登
|
タイトル:
思春期の援助希求行動を支えるもの:東京ティーンコホート研究から.
|
第21回日本精神保健・予防学会学術集会(沖縄)
|
年月:
2017年12月9日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
山野 晃史,松田 憲之
|
タイトル:
ユビキチンコードによる損傷ミトコンドリアの標識
|
2017年度生命科学系学会合同年次大会
|
年月:
2017年12月9日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
山崎修道
|
タイトル:
思春期のこころの健康を支える周産期要因:母子手帳研究から.
|
第21回日本精神保健・予防学会学術集会(沖縄)
|
年月:
2017年12月9日
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
糸川 昌成
|
タイトル:
ウルトラ図解 統合失調症: オールカラー家庭の医学
|
|
年月:
2017年12月8日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
長野慎太郎
|
タイトル:
電気化学的手法を用いた匂い連合学習を担う単一ドーパミン神経機能の解明
|
第40回日本分子生物学会年会
|
年月:
2017年12月7日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
木下 大生,森田,真矢,常松,眞史,櫻井,千恵,初沢 清隆
|
タイトル:
Toll様受容体4の刺激依存的な細胞膜輸送を担うSNARE分子の解明
|
生命科学系学会合同年次大会
|
年月:
2017年12月6日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
七田 崇
|
タイトル:
脳梗塞後の炎症とミクログリア・マクロファージ
|
ConBio2017
|
年月:
2017年12月6日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
小松谷啓介
|
タイトル:
TAG-1リガンド/ホス ファカンのコンドロイチン硫酸CSCによる小脳顆粒細胞の反発作用
|
2017年度生命科学系学会合同年次大会
|
年月:
2017年12月6日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
常松眞史,木下大生,森田真矢,櫻井千恵,初沢清隆
|
タイトル:
Munc18-2によるマクロファージsyntaxin11の膜局在化とそのダイナミクス制御
|
生命科学系学会合同年次大会
|
年月:
2017年12月6日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
神村圭亮,小田嶋愛子,前田信明
|
タイトル:
ショウジョウバエの神経筋接合部においてグリピカンはオクトパミンを介したシナプス可塑性を調節する
|
ConBio2017
|
年月:
2017年12月6日
|
種別:
論文
|
著者等:
Xiaoli Guo,Kazuhiko Namekata,Atsuko Kimura,Chikako Harada,Takayuki Harada
|
タイトル:
ASK1 in neurodegeneration
|
Advances in Biological Regulation
|
年月:
2017年12月1日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
馬場香里
|
タイトル:
なぜ、その親子が気になると思ったのか
|
日本子ども虐待防止学会 第23回学術集会ちば大会プレシンポジウム 小児救急看護認定看護師会企画虐待対応セミナー
|
年月:
2017年12月1日
|
種別:
社会貢献活動
|
著者等:
馬場 香里
|
タイトル:
虐待対応セミナー 『なぜ、その親子が気になると思ったのか』
|
|
年月:
2017年12月1日
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
篠崎陽一
|
タイトル:
細胞外ヌクレオチド/P2受容体の多様な機能 Roles of extracellular nucleotides/P2 receptors in the CNS
|
IGER seminar(名古屋大学)
|
年月:
2017年12月1日
|
種別:
MISC
|
著者等:
松平 竜之,向井 康治朗,野口 大心,長谷川 純矢,八田 知久,家村 俊一郎,夏目 徹,宮村 憲央,仁科 博史,中山 淳,仙波 憲太郎,冨田 拓哉,村田 茂穂,新井 洋由,田口 友彦
|
タイトル:
エンドソーム膜のホスファチジルセリンを介したYAPの活性化機構の解明
|
生命科学系学会合同年次大会
|
年月:
2017年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
加納 豊,松本 清治,深津 理乃,覚正 直子,正井 久雄
|
タイトル:
Rif1が結合するグアニン4重鎖構造の細胞内存在と形成のメカニズムの解明
|
生命科学系学会合同年次大会
|
年月:
2017年12月
|
種別:
MISC
|
著者等:
藤池春奈,Mahmoud SHOULKAMY,Amir SALEM,笹沼博之,高田穣,武田俊一,増永慎一郎,井出博,田野恵三
|
タイトル:
DNAタンパククロスリンク損傷修復におけるFANC及びTDP1遺伝⼦産物の関与
|
第40回日本分子生物学会年会
|
年月:
2017年12月
|
種別:
論文
|
著者等:
Xiaoli Guo,Kazuhiko Namekata,Atsuko Kimura,Chikako Harada,Takayuki Harada
|
タイトル:
The Renin-Angiotensin System Regulates Neurodegeneration in a Mouse Model of Optic Neuritis
|
AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY
|
年月:
2017年12月
|