種別:
MISC
|
著者等:
佐藤孝行,井川ありさ,圓山智嘉史,末政亮大,小林嵩明,有澤光弘,井手聡一郎,周東智,南雅文
|
タイトル:
新規GABAトランスポーター阻害薬候補化合物の薬理活性評価
|
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウムプログラム・要旨集
|
年月:
2016年
|
種別:
論文
|
著者等:
Zhiying You,Koji L. Ode,Mayumi Shindo,Haruhiko Takisawa,Hisao Masai
|
タイトル:
Characterization of conserved arginine residues on Cdt1 that affect licensing activity and interaction with Geminin or Mcm complex
|
CELL CYCLE
|
年月:
2016年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Kyuengbo Min,Jongho Lee,Shinji Kakei
|
タイトル:
Analysis for the muscle control strategy of wrist prime movers with a EMG-input musculoskeletal model
|
Neuroscience 2016, P2-154
|
年月:
2016年
|
種別:
論文
|
著者等:
Masaharu Hayashi,Hiroshi Sakuma
|
タイトル:
Immunohistochemical Analysis of Brainstem Lesions in the Autopsy Cases with Severe Motor and Intellectual Disabilities Showing Sudden Unexplained Death.
|
Frontiers in neurology
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
大内史子,小山傑,小山傑,小野弥子,秦勝志,尾嶋孝一,尾嶋孝一,進藤真由美,DE VERLE David,DE VERLE David,土井奈穂子,瀧川一学,瀧川一学,馬見塚拓,反町洋之
|
タイトル:
カルパインの基質切断部位の予測
|
日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集
|
年月:
2016年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Hideji Yako,Naoko Niimi,Masami Tsukamoto,Kazunori Sango
|
タイトル:
Galectin-3 as a cytoprotective molecule in Schwann cells under diabetic conditions
|
Neuroscience2016
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
原口 道子
|
タイトル:
医療を要する在宅療養者支援における看護職・介護職間の連携の質指標の開発
|
地域ケアリング
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
原口 道子
|
タイトル:
ここがポイント!難病ケアにおける制度活用
|
訪問看護と介護
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
小島 和華,松田 憲之
|
タイトル:
ミトコンドリアクオリティコントロールとパーキンソン病 : 特にDJ-1に着目して (特集 ミトコンドリアダイナミクスとその破綻による神経疾患)
|
脳21
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
塚田岳大,塚田岳大,吉田彩舟,紀藤圭治,藤原研,八子英司,堀口幸太郎,屋代隆,加藤たか子,加藤幸雄
|
タイトル:
下垂体由来株化細胞TtT/GFの分化能の検討とTGFbの関与
|
日本比較内分泌学会大会及びシンポジウムプログラム・講演要旨
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
種子島幸祐,高橋伶奈,高橋伶奈,塗谷秀子,成瀬公人,辻耕平,重永章,大高章,原孝彦,原孝彦
|
タイトル:
CXCケモカインCXCL14はCpG DNAに結合し,Toll-like receptor9シグナルを活性化する
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
石川由香,出山諭司,出山諭司,吉川琴美,霜田健斗,人羅(今村)菜津子,井手聡一郎,井手聡一郎,佐藤公道,南雅文
|
タイトル:
レゾルビンD1,D2の抗うつ作用メカニズムの解明
|
日本生物学的精神医学会(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
成瀬公人,種子島幸祐,辻耕平,猪熊翼,重永章,原孝彦,原孝彦,大高章
|
タイトル:
N-Sulfanylethylanilideペプチドを利用したケモカイン誘導体の合成とToll-like receptor 9の活性化への影響について
|
メディシナルケミストリーシンポジウム講演要旨集
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
佐伯泰
|
タイトル:
Cdc48/p97-Rad23軸がプロテアソーム分解の主要経路である
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
論文
|
著者等:
Naoko Kubota,Masataka Nomoto,Gi Wook Hwang,Toshihiko Watanabe,Michinori Kohara,Takaji Wakita,Akira Naganuma,Shusuke Kuge
|
タイトル:
Hepatitis C virus inhibitor synergism suggests multistep interactions between heat-shock protein 90 and hepatitis C virus replication
|
World Journal of Hepatology
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
加納豊,松本清治,深津理乃,覺正直子,長澤和夫,正井久雄
|
タイトル:
Rif1によるグアニン4重鎖構造を介したDNA複製制御
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
正井久雄,深津理乃,森山賢治,加納豊,松本清治,吉沢直子
|
タイトル:
グアニン4重鎖の形成と,その認識タンパク質との相互作用
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
小泉 修一,篠崎 陽一
|
タイトル:
メチル水銀誘発神経毒性におけるミクログリアの役割
|
日本毒性学会学術年会
|
年月:
2016年
|
種別:
MISC
|
著者等:
八子英司,新見直子,塚本雅美,塚本雅美,宇都宮一典,三五一憲
|
タイトル:
糖尿病性神経障害の病態におけるgalectin‐3の関与
|
糖尿病(Web)
|
年月:
2016年
|
種別:
論文
|
著者等:
Kaczkowski B,Tanaka Y,Kawaji H,Sandelin A,Andersson R,Itoh M,Lassmann T,Hayashizaki Y,Carninci P,Forrest A. R. R,FANTOMS Consortium
|
タイトル:
Transcriptome analysis identifies genes, enhancer RNAs and repetitive elements that are recurrently deregulated across multiple cancer types
|
Human Genomics
|
年月:
2016年
|