種別:
論文
|
著者等:
K Oboki,E Morii,TR Kataoka,T Jippo,Y Kitamura
|
タイトル:
Isoforms of mi transcription factor preferentially expressed in cultured mast cells of mice
|
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS
|
年月:
2002年2月
|
種別:
論文
|
著者等:
黒沢幸子,森俊夫,有本和晃,中西三春
|
タイトル:
スクールカウンセリング・システム構築のための包括的ニーズ調査(その2)―保護者用包括的ニーズ評価尺度 CAN-SCS(P-version)の信頼性と妥当性
|
目白大学人間社会学部紀要
|
年月:
2002年2月
|
種別:
論文
|
著者等:
QM Jia,FY Liang,S Ohka,A Nomoto,T Hashikawa
|
タイトル:
Expression of brain-derived neurotrophic factor in the central nervous system of mice using a poliovirus-based vector
|
JOURNAL OF NEUROVIROLOGY
|
年月:
2002年2月
|
種別:
論文
|
著者等:
K Sango,S Yamanaka,K Ajiki,A Tokashiki,K Watabe
|
タイトル:
Lysosomal storage results in impaired survival but normal neurite outgrowth in dorsal root ganglion neurones from a mouse model of Sandhoff disease
|
NEUROPATHOLOGY AND APPLIED NEUROBIOLOGY
|
年月:
2002年2月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yasushi Shimoda,Youichi Tajima,Taka Osanai,Asao Katsume,Michinori Kohara,Takashi Kudo,Hisashi Narimatsu,Noriko Takashima,Yasuo Ishii,Shun Nakamura,Noriko Osumi,Yutaka Sanai
|
タイトル:
Pax6 controls the expression of Lewis x epitope in the embryonic forebrain by regulating alpha 1,3-fucosyltransferase IX expression.
|
The Journal of biological chemistry
|
年月:
2002年1月18日
|
種別:
MISC
|
著者等:
家守 光雄,北川 晋二,中村 裕一,増田 信生,高宮 紘士,大串 秀明,北野 亀三郎,古賀 安彦,高山 武彦,田中 啓二,武田 儀之,長柄 均
|
タイトル:
大腸検診で発見された腺腫の取り扱い
|
日本消化器集団検診学会雑誌 = Journal of gastroenterological mass survey
|
年月:
2002年1月15日
|
種別:
論文
|
著者等:
Atsushi Irie,Edwin A. Yates,Jeremy E. Turnbull,Christine E. Holt
|
タイトル:
Specific heparan sulfate structures involved in retinal axon targeting
|
Development
|
年月:
2002年1月1日
|
種別:
MISC
|
著者等:
千葉 智樹,田中 啓二
|
タイトル:
ユビキチン・プロテアソームシステムと疾患 (特集 プロテアーゼと疾患--病態での分子機構解明と治療をめざして)
|
モレキュラ-メディシン
|
年月:
2002年1月
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
Specific Sulfation of heparan sulfate during Drosophila tracheal system formation, a model for angiogenesis.
|
93 rd Annual Meeting of the American Association for Cancer Research (San Francisco, CA, USA)
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
曽良一郎,沈昊偉,萩野洋子,小林秀昭,田中,篠原,慶子,井手聡一郎,Uhl GR,池田和隆,山本敏文,山本秀子
|
タイトル:
遺伝子改変マウスモデルを用いた依存性薬物の分子作用機序
|
厚生科学研究費補助金 (医薬安全総合研究事業) 規制薬物の依存及び神経毒性の発現にかかわる仕組みの分子生物学的解明に関する研究:平成13年度総括研究報告
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Fujiyuki Tomoko,Takeuchi Hideaki,Ono Masato,Ohka Seii,Nomoto Akio,Sasaki Tetsuhiko,Kubo Takeo
|
タイトル:
IDENTIFICATION OF A NOVEL PICORNA-LIKE VIRUS GENOME RNA IN THE BRAIN OF THE AGGRESSIVE HONEYBEES(Physiology)(Proceedings of the Seventy-Third Annual Meeting of the Zoological Society of Japan) :
|
Zoological science
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
坂田 絵理,田中 啓二,加藤 晃一,山口 芳樹,栗本 英治,菊地 淳,横山 茂之,川原 裕之,横沢 英良,服部 信孝,水野 美邦
|
タイトル:
2K1545 NMR法を用いた家族性パーキンソン病の遺伝子産物parkinと26SプロテアソームのサブユニットRpn10との相互作用の解析(1.蛋白質(B)構造・機能相関,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
|
生物物理
|
年月:
2002年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
Keisuke Kamimura,Hiroshi Nakato
|
タイトル:
Functional study of Drosophila heparan sulfate 6-O and 3-O sulfotransferases.
|
Proteoglycan Research in Model Organisms Meeting (Tokyo, Japan)
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Sora, I,S Ide,M Funada,K Shinohara-Tanaka,H Hata,H Kobayashi,FS Hall,GR Uhi,K Ikeda
|
タイトル:
Different morphine actions in mu opioid receptor gene mutant mice
|
JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
R Takai,N Matsuda,A Nakano,K Hasegawa,C Akimoto,N Shibuya,E Minami
|
タイトル:
Chitin elicitor-responsive RING finger protein, EL5, is a ubiquitin ligase (E3)
|
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY
|
年月:
2002年
|
種別:
論文
|
著者等:
Ryu-ichiro Tomokiyo,Katsunori Jinnouchi,Makoto Honda,Youichiro Wada,Norihisa Hanada,Takehisa Hiraoka,Hiroshi Suzuki,Tatsuhiko Kodama,Kiyoshi Takahashi,Motohiro Takeya
|
タイトル:
Production, characterization, and interspecies reactivities of monoclonal antibodies against human class A macrophage scavenger receptors
|
Atherosclerosis
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
山崎 修道,田中 伸一郎,山末 英典,岩波 明,辻井 和夫,丹野 義彦
|
タイトル:
精神分裂病の陽性症状に関するアセスメント : 半構造化面接SRPPECの検討
|
日本教育心理学会総会発表論文集
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
|
タイトル:
Kim, J. M., Nakao, K., Nakamura, K., Saito, I., Katsuki, M., Arai, K. and Masai, H.;"Inactivation of Cdc7 kinase in mouse embryonic stem cells results in S phase arrest and p53-dependent cell death."
|
EMBO J.
|
年月:
2002年
|
種別:
論文
|
著者等:
久保田俊之,久保秀一,松岡邦枝,米川博通,反町典子,烏山一
|
タイトル:
FcεRIの発現調節におけるFcεRIα鎖細胞内領域の役割
|
日本免疫学会総会・学術集会記録
|
年月:
2002年
|
種別:
論文
|
著者等:
Tadashi Murakami,Kazuyuki Nakagome,Satoru Kamio,Kiyoto Kasai,Akira Iwanami,Ken Ichi Hiramatsu,Masato Fukuda,Akinobu Hata,Makoto Honda,Akira Watanabe,Nobumasa Kato
|
タイトル:
The effects of benzodiazepines on event-related potential indices of automatic and controlled processing in schizophrenia: A preliminary report
|
Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry
|
年月:
2002年
|