種別:
MISC
|
著者等:
西村 幸男,伊佐 正
|
タイトル:
脳科学の進歩とリハビリテーション(3)脊髄損傷後の運動機能回復の脳内機構
|
総合リハビリテ-ション
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
本多武尊,山崎匡,田中繁,西野哲朗
|
タイトル:
小脳顆粒層をモデル化したスパイキングネットワークの研究:NMDA受容体を介した同期発火状態と時間表現状態の遷移
|
電子情報通信学会論文誌 D
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Tatsuya Saitoh,Naonobu Fujita,Myoung Ho Jang,Satoshi Uematsu,Bo-Gie Yang,Takashi Satoh,Hiroko Omori,Takeshi Noda,Naoki Yamamoto,Masaaki Komatsu,Keiji Tanaka,Taro Kawai,Tohru Tsujimura,Osamu Takeuchi,Tamotsu Yoshimori,Shizuo Akira
|
タイトル:
Loss of the autophagy protein Atg16L1 enhances endotoxin-induced IL-1 beta production
|
NATURE
|
年月:
2008年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
Sayuri Ito,Chika Taniyami,Naoko Arai,Hisao Masai
|
タイトル:
Cdc7 as a Potential New Target for Cancer Therapy
|
DRUG NEWS & PERSPECTIVES
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yoshinobu Ichimura,Eiki Kominami,Keiji Tanaka,Masaaki Komatsu
|
タイトル:
Selective turnover of p62/A170/SQSTM1 by autophagy
|
AUTOPHAGY
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Masakazu Hayashida,Makoto Nagashima,Yasuo Satoh,Ryoji Katoh,Megumi Tagami,Soichiro Ide,Shinya Kasai,Daisuke Nishizawa,Yasukazu Ogai,Junko Hasegawa,Hiroshi Komatsu,Ichiro Sora,Kenichi Fukuda,Hisashi Koga,Kazuo Hanaoka,Kazutaka Ikeda
|
タイトル:
Analgesic requirements after major abdominal surgery are associated with OPRM1 gene polymorphism genotype and haplotype
|
PHARMACOGENOMICS
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
正井 久雄,早野 元詞,松本 清治,加納 豊,横山 美佳,新本 美智枝,覺正 直子,吉沢 直子,田中 卓
|
タイトル:
S期でのゲノム維持ネットワーク 複製フォークの形成と維持を介したゲノム安定性制御機構(Regulation of replication fork integrity during S phase)
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Masahiko Kutsukake,Ryosuke Ishihara,Katsutoshi Momose,Keiichi Isaka,Osamu Itokazu,Chinatsu Higuma,Takeshi Matsutani,Akihisa Matsuda,Koji Sasajima,Takahiko Hara,Kazuhiro Tamura
|
タイトル:
Circulating IGF-binding protein 7 (IGFBP7) levels are elevated in patients with endometriosis or undergoing diabetic hemodialysis
|
REPRODUCTIVE BIOLOGY AND ENDOCRINOLOGY
|
年月:
2008年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
Masahiko Kutsukake,Ryosuke Ishihara,Katsutoshi Momose,Keiichi Isaka,Osamu Itokazu,Chinatsu Higuma,Takeshi Matsutani,Akihisa Matsuda,Koji Sasajima,Takahiko Hara,Kazuhiro Tamura
|
タイトル:
Circulating IGF-binding protein 7 (IGFBP7) levels are elevated in patients with endometriosis or undergoing diabetic hemodialysis
|
REPRODUCTIVE BIOLOGY AND ENDOCRINOLOGY
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Taku Miyagawa,Minae Kawashima,Nao Nishida,Jun Ohashi,Ryosuke Kimura,Akihiro Fujimoto,Mihoko Shimada,Shinichi Morishita,Takashi Shigeta,Ling Lin,Seung-Chul Hong,Juliette Faraco,Yoon-Kyung Shin,Jong-Hyun Jeong,Yuji Okazaki,Shoji Tsuji,Makoto Honda,Yutaka Honda,Emmanuel Mignot,Katsushi Tokunaga
|
タイトル:
Variant between CPT1B and CHKB associated with susceptibility to narcolepsy
|
NATURE GENETICS
|
年月:
2008年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
殿城 亜矢子,倉永 英里奈,富岡 武泰,濱崎 純,村田 茂穂,田中 啓二,三浦 正幸
|
タイトル:
神経変性疾患関連遺伝子探索と機能解析 晩発性神経変性疾患における26Sプロテアソームの関与
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Yoshihiro Shigeta,Shinya Kasai,Wenhua Han,Harumi Hata,Akinori Nishi,Yukio Takamatsu,Yoko Hagino,Hideko Yamamoto,Tsuyoshi Koide,Toshihiko Shiroishi,Kiyoto Kasai,Koichi Tsunashima,Nobumasa Kato,Kazutaka Ikeda
|
タイトル:
Association of morphine-induced antinociception with variations in the 5 ' flanking and 3 ' untranslated regions of the mu opioid receptor gene in 10 inbred mouse strains
|
PHARMACOGENETICS AND GENOMICS
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Xichuan Teng,Isao Nagata,Hong-Peng Li,Junko Kimura-Kuroda,Kazunori Sango,Koki Kawamura,Geoffrey Raisman,Hitoshi Kawano
|
タイトル:
Regeneration of Nigrostriatal Dopaminergic Axons after Transplantation of Olfactory Ensheathing Cells and Fibroblasts Prevents Fibrotic Scar Formation at the Lesion Site
|
JOURNAL OF NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Mari Kumashiro,Osamu Yokoyama,Hidetoshi Ishibashi
|
タイトル:
Imitation of Body Movements Facilitated by Joint Attention through Eye Contact and Pointing in Japanese Monkey
|
PLOS ONE
|
年月:
2008年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
奥村和弘,望月英志,PHILOMENA Mburu,STEVE Brown,米川博通,吉川欣亮
|
タイトル:
内耳感覚毛形成に関与するスカフォールド蛋白質SANSおよびWhirlinの相互作用
|
生化学
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Nur Hardy Abu Daude,Hiroaki Kariwa,Evgeniy Tkachenko,Tamara Dzagurnova,Olga Medvedkina,Petr Tkachenko,Mariko Ishizuka,Takahiro Seto,Daisuke Miyashita,Takahiro Sanada,Mina Nakauchi,Kentaro Yoshii,Akihiko Maeda,Kumiko Yoshimatsu,Jiro Arikawa,Ikuo Takashima
|
タイトル:
Genetic and antigenic analyses of a Puumala virus isolate as a potential vaccine strain.
|
The Japanese journal of veterinary research
|
年月:
2008年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
Higo N,Sato A,Yamamoto T,Nishimura Y,Oishi T,Murata Y,Onoe H,Saito K,Tsuboi F,Takahashi M,Isa T,Kojima T
|
タイトル:
SPP1 is selectively expressed in large pyramidal neurons in layer V of the macaque sensorimotor cortex.
|
Society for Neuroscience 2008 (2008/11, Washington D.C.).
|
年月:
2008年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
辰巳 加奈子,向井 陽美,田中 啓二,山本 雅之,小松 雅明
|
タイトル:
Ufm1システムはマウス胎児における赤血球造血に必須のシステムである
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2008年11月
|
種別:
MISC
|
著者等:
齊藤 達哉,藤田 尚信,張 明浩,植松 智,梁 甫伎,佐藤 荘,大森 弘子,野田 健司,山本 直樹,小松 雅明,田中 啓二,河合 太郎,辻村 亨,竹内 理,吉森 保,審良 静男
|
タイトル:
タンパク質分解を介した新たな生理機能 オートファジー関連分子Atg16L1はエンドトキシンによるインフラマソーム活性化を制御する(Atg16L1, an autophagy protein, controls endotoxin-induced inflammasome activation)
|
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集
|
年月:
2008年11月
|
種別:
論文
|
著者等:
Sayuri Ito,Chika Taniyami,Naoko Arai,Hisao Masai
|
タイトル:
Cdc7 as a Potential New Target for Cancer Therapy
|
DRUG NEWS & PERSPECTIVES
|
年月:
2008年11月
|