種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
攻撃性が高いミツバチの脳特異的に検出される新規ピコルナ様ウイルスゲノムRNA、Agg-2の同定と解析
|
第73回日本動物学会大会
|
年月:
2002年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
Functions of Cytoplasmic Domain of Human Poliovirus Receptor in Polarized Cells.
|
国際ウイルス学会議
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
坂田 絵理,田中 啓二,加藤 晃一,山口 芳樹,栗本 英治,菊地 淳,横山 茂之,川原 裕之,横沢 英良,服部 信孝,水野 美邦
|
タイトル:
2K1545 NMR法を用いた家族性パーキンソン病の遺伝子産物parkinと26SプロテアソームのサブユニットRpn10との相互作用の解析(1.蛋白質(B)構造・機能相関,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
|
生物物理
|
年月:
2002年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
松影 昭夫,正井 久雄
|
タイトル:
ゲノムの複製と分配
|
|
年月:
2002年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
新井 賢一,正井 久雄,佐藤 憲子
|
タイトル:
新規サイクリン様分子依存症性キナーゼによる染色体複製及び減数分裂の制御機構の研究
|
|
年月:
2002年
|
種別:
論文
|
著者等:
Sakurai T,Tamura K,Okamoto S,Hara T,Kogo H
|
タイトル:
Involvement of cyclooxygenase-II (COX-II) in the formation of corpus luteum in rat ovary.
|
The Japanese Journal of Pharmacology
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
|
タイトル:
Direct evidence for IFN-G production by effector memory CD8+ T cells residing at an effector site of pathology in fixed drug eruption : A model for epidermal injury mediated by skin resident T cells.(Mizukawa Y.,Yamazaki Y.,Teraki Y.,Nuriya H.,Kohara M・・・
|
J.Amer. Patho.
|
年月:
2002年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
ポリオウイルス感染細胞内での2Aプロテアーゼの活性
|
第50回日本ウイルス学会学術集会
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
山崎 修道,田中 伸一郎,山末 英典,岩波 明,辻井 和夫,丹野 義彦
|
タイトル:
精神分裂病の陽性症状に関するアセスメント : 半構造化面接SRPPECの検討
|
日本教育心理学会総会発表論文集
|
年月:
2002年
|
種別:
論文
|
著者等:
Youichi Shinozaki,Narihiko Fukamiya,Masao Fukushima,Masayoshi Okano,Tatsuo Nehira,Kiyoshi Tagahara,Shun-Xiang Zhang,De-Cheng Zhang,Kuo-Hsiung Lee
|
タイトル:
Dantaxusins C and D, two novel taxoids from Taxus yunnanensis
|
Journal of Natural Products
|
年月:
2002年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
攻撃性が高いミツバチの脳に特異的に検出される新規昆虫ピコルナ様ウイルスゲノムRNA Kakugoの同定とミツバチの攻撃行動に関連する遺伝子群の解析
|
第25回日本分子生物学会年会
|
年月:
2002年
|
種別:
論文
|
著者等:
Ryu-ichiro Tomokiyo,Katsunori Jinnouchi,Makoto Honda,Youichiro Wada,Norihisa Hanada,Takehisa Hiraoka,Hiroshi Suzuki,Tatsuhiko Kodama,Kiyoshi Takahashi,Motohiro Takeya
|
タイトル:
Production, characterization, and interspecies reactivities of monoclonal antibodies against human class A macrophage scavenger receptors
|
Atherosclerosis
|
年月:
2002年
|
種別:
論文
|
著者等:
Onishi A,Koike S,Ida-Hosonuma M,Imai H,Shichida Y,Takenaka O,Hanazawa A,Komatsu H,Mikami A,Goto S,Kitahara K,Farajallah A,Suryobroto B,Yamamori T
|
タイトル:
Color vision of dichromatic macaques. 1. DNA analyses.
|
The XIXth Congress of the International Primatological Society (Aug. 2002, Beijing, China).
|
年月:
2002年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
ポリオウイルス受容体の極性分布とウイルス輸送機構
|
第25回日本分子生物学会年会
|
年月:
2002年
|
種別:
論文
|
著者等:
久保田俊之,久保秀一,松岡邦枝,米川博通,反町典子,烏山一
|
タイトル:
FcεRIの発現調節におけるFcεRIα鎖細胞内領域の役割
|
日本免疫学会総会・学術集会記録
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
|
タイトル:
Direct evidence for IFN-G production by effector memory CD8+ T cells residing at an effector site of pathology in fixed drug eruption : A model for epidermal injury mediated by skin resident T cells.(Mizukawa Y.,Yamazaki Y.,Teraki Y.,Nuriya H.,Kohara M・・・
|
J.Amer. Patho.
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
|
タイトル:
Association of GPI-anchored protein TAG-1 with src-family kinase Lyn in lipid rafts of cerebellar granule cells.
|
Neurochem.Res.
|
年月:
2002年
|
種別:
論文
|
著者等:
中西三春,森俊夫
|
タイトル:
スクールカウンセラーの活動内容に対する保護者のニーズ―私立女子中高等学校2校による結果報告―.
|
こころの健康
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
郭 暁麗,杉田 昭栄
|
タイトル:
ウマ網膜神経節細胞の分布様式に関する研究
|
馬の科学
|
年月:
2002年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Matsumura K,Yamagata K,Takemiya T,Kobayashi S
|
タイトル:
COX-2 and mPGES in Brain Endothelial Cells: Potential Targets of Anti-Inflammatory Drugs
|
Current Medicinal Chemistry
|
年月:
2002年
|