種別:
MISC
|
著者等:
Minoru Saitoe,Junjiro Horiuchi,Daisuke Yamazaki
|
タイトル:
Genetic mechanisms for age-associated neuronal dysfunction in Drosophila
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
S Sato,T Chiba,K Tanaka,Y Mizuno,N Hattori
|
タイトル:
14-3-3eta is a novel regulator of parkin ubiquitin-ligase
|
MOVEMENT DISORDERS
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
大竹 眞裕美,大川 貴子,田上 美千佳,新村 順子,長 直子,中山 洋子
|
タイトル:
3ヶ月以内で退院した統合失調症患者に行われたケアと退院後の生活の実際
|
日本精神保健看護学会誌
|
年月:
2006年
|
種別:
論文
|
著者等:
Hirohisa Saito,Kenji Matsumoto,Shigeru Okumura,Jun-Ichi Kashiwakura,Keisuke Oboki,Hidenori Yokoi,Naotomo Kambe,Ken Ohta,Yoshimichi Okayama
|
タイトル:
Gene expression profiling of human mast cell subtypes: An in silico study
|
Allergology International
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
S Ide,M Minami,GR Uhl,K Ishihara,Sora, I,K Ikeda
|
タイトル:
(-)-Pentazocine thermal and mechanical antinociception are eliminated and chemical antinociception reduced in mu-opioid receptor knockout mice
|
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES
|
年月:
2006年
|
種別:
論文
|
著者等:
Nobuhiro Kurabayashi,Tsuyoshi Hirota,Yuko Harada,Mihoko Sakai,Yoshitaka Fukada
|
タイトル:
Phosphorylation of mCRY2 at Ser557 in the hypothalamic suprachiasmatic nucleus of the mouse.
|
Chronobiology international
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Kyuengbo Min
|
タイトル:
Analysis and detection of human Motion in a video stream
|
Proceedings of Symposium on large-scale knowledge resources
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
原田高幸
|
タイトル:
中枢神経系の潜在的損傷修復能の賦活化に関する開発的研究 内在性グリアの再生能を用いた網膜変性疾患に対する新しい治療法の開発
|
中枢神経系の潜在的損傷修復能の賦活化に関する開発的研究 平成15-17年度総括研究報告書
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
Hiroaki Ishida,Masahiko Inase,Akira Murata
|
タイトル:
Shared body representation of self and other in the ventral intraparietal area (VIP) of the macaque
|
NEUROSCIENCE RESEARCH
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
糸川昌成,林直樹,藤田俊之,今井淳司,平野洋太郎,鈴木忠,新谷昌宏,岩田健,安田一郎,高橋美佐子,新井誠
|
タイトル:
依存性薬物および未規制薬物による神経毒性と精神病の発現機序 東京都内の医療機関における脱法ドラッグの実態調査
|
依存性薬物および未規制薬物による神経毒性と精神病の発現機序 平成17年度 総括研究報告書
|
年月:
2006年
|
種別:
論文
|
著者等:
S Kase,K Yoshida,M Sakai,K Ohgami,K Shiratori,N Kitaichi,Y Suzuki,T Harada,S Ohno
|
タイトル:
Immunolocalization of cyclin D1 in the developing tens of c-maf -/- mice
|
ACTA HISTOCHEMICA
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
大岡静衣
|
タイトル:
ポリオウイルスの体内伝播機構 ~個体から細胞まで~
|
ウイルス
|
年月:
2006年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
Establishment of a poliovirus oral infection system in human poliovirus receptor (hPVR/CD155)-expressing transgenic mice which are deficient in type 1 interferon receptor.
|
EUROPIC 2006
|
年月:
2006年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
ポリオウイルス経口感染モデルマウスにおける経口感染伝播機構の解析
|
第54回日本ウイルス学会学術集会
|
年月:
2006年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
2Aproを欠損した自己複製型ポリオウイルス変異株の解析
|
第54回日本ウイルス学会学術集会
|
年月:
2006年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
Oligo(dA-dT)標識抗体の調製と診断法への応用
|
第54回日本ウイルス学会総会
|
年月:
2006年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
新規核酸シグナル増幅法によるウシ脳切片からの異常プリオン
|
第141回日本獣医学会学術集会
|
年月:
2006年
|
種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
|
タイトル:
ポリオウイルスの体内伝播メカニズム
|
第3回ウイルス学キャンプ
|
年月:
2006年
|
種別:
MISC
|
著者等:
曽良一郎,小松浩,井手聡一郎,阿部裕美,城戸幹太,高橋雅彦,糸川昌成,池田和隆
|
タイトル:
神経障害性疼痛の疾患脆弱性に関する遺伝子解析
|
平成18年度厚生労働省がん研究助成事業「がん患者に対する支持療法及び緩和療法の技術の向上に関する研究」第1回班会議
|
年月:
2006年
|
種別:
論文
|
著者等:
Tsuchiya, A,Yazaki, M,Takei, Y,Ikeda, S,Kametani, F
|
タイトル:
The change of pathological and biochemical characteristics in abdominal fat amyloid of FAP patients before and after long-term follow up from liver transplantation
|
AMYLOID-JOURNAL OF PROTEIN FOLDING DISORDERS
|
年月:
2006年
|