種別:
講演・口頭発表等
|
著者等:
原口道子,松田千春,中山優季
|
タイトル:
外来に通院する筋萎縮性側索硬化症患者が経験した倫理的課題-治療・療養生活上の葛藤と対立する価値-
|
日本慢性看護学会誌(Web)
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
西澤大輔,池田和隆,長谷川準子,椙村春彦
|
タイトル:
ニコチン等物質依存脆弱性・重症度個人差におけるゲノムワイドコピー数多型・変異解析
|
令和元年度喫煙科学研究財団研究年報
|
年月:
2020年
|
種別:
論文
|
著者等:
Kaneda S,Kurihara K,Suzuki K,Takanobu H,Ohka S
|
タイトル:
Microfluidic devices for the generation of centimeter-long motor nerve organoids derived from iPSCs.
|
Micro & Nano Letters
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
酒井 誠一郎
|
タイトル:
マウス大脳新皮質の慢性広域カルシウムイメージング法
|
日本神経回路学会誌
|
年月:
2020年
|
種別:
論文
|
著者等:
Yasue Horiuchi,Tomoe Ichikawa,Tetsuo Ohnishi,Yoshimi Iwayama,Kazuya Toriumi,Mitsuhiro Miyashita,Izumi Nohara,Nanako Obata,Tomoko Toyota,Takeo Yoshikawa,Masanari Itokawa,Makoto Arai
|
タイトル:
LDB2 locus disruption on 4p16.1 as a risk factor for schizophrenia and bipolar disorder.
|
Human genome variation
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
三五一憲,高久静香
|
タイトル:
オキサリプラチンの末梢神経障害に対するゾニサミドの保護作用-培養系を用いた検討-
|
日本末梢神経学会学術集会プログラム・抄録
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
竹石歩奈,古樫浩之,小田切瑞基,笹沼博之,武田俊一,安井学,本間正充,菅澤薫,浦聖恵,佐々彰
|
タイトル:
Tyrosyl-DNA phosphodiesterasesはDNA中のリボヌクレオチドを起因とする突然変異形成に関与する
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
尾嶋孝一,秦勝志,大内史子,大江美香,室谷進,反町洋之,小野弥子
|
タイトル:
タンパク質分解酵素であるカルパイン3の活性を検出するプローブ
|
農研機構畜産研究部門成果情報(Web)
|
年月:
2020年
|
種別:
論文
|
著者等:
Tomoko Tanaka,Yoshikazu Isomura,Kazuto Kobayashi,Takashi Hanakawa,Satoshi Tanaka,Manabu Honda
|
タイトル:
Electrophysiological Effects of Transcranial Direct Current Stimulation on Neural Activity in the Rat Motor Cortex
|
Frontiers in Neuroscience
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
大竹史明,遠藤彬則,土屋光,佐伯泰
|
タイトル:
プロテオミクス解析から明らかになるユビキチン修飾のバイオロジー
|
質量分析総合討論会講演要旨集
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
中林修,高橋宏隆,村井晋,大竹史明,駒澤幸子,土屋勇一,佐伯泰,吉田雪子,山崎創,徳永文稔,森脇健太,澤崎達也,中野裕康
|
タイトル:
cFLIPのユビキチン化による新たなアポトーシス抑制機構の解析
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2020年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
Hashimoto K,Ide S,Ikeda K
|
タイトル:
Ketamine
|
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
土屋光,尾勝圭,田中啓二,深井周也,佐伯泰
|
タイトル:
ユビキチンリガーゼUBE3Aは26Sプロテアソームの負の調節因子である
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
土屋光,佐伯泰
|
タイトル:
非定型型ユビキチン鎖の生理機能 細胞内のユビキチン鎖長解析
|
生化学
|
年月:
2020年
|
種別:
論文
|
著者等:
Youichi Shinozaki,Schuichi Koizumi
|
タイトル:
[Pathogenic roles of retinal glia in glaucoma].
|
Nihon yakurigaku zasshi. Folia pharmacologica Japonica
|
年月:
2020年
|
種別:
書籍等出版物
|
著者等:
Ide S,Ikeda K
|
タイトル:
Distinct roles of NMDA receptor GluN2 subunits in the effects of ketamine and its enantiomers(Ketamine (Hashimoto K, Ide S, Ikeda K, Eds))
|
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
小泉修一,篠崎陽一
|
タイトル:
グリア細胞による網膜神経節細胞の傷害
|
日本緑内障学会抄録集
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
佐伯泰
|
タイトル:
ユビキチン研究の新展開:ケミカルバイオロジーとの融合から相分離まで
|
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM)
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
楊其駿
|
タイトル:
Claspinは血清飢餓からの成長回復における細胞死を抑制する
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)
|
年月:
2020年
|
種別:
MISC
|
著者等:
佐伯泰,土屋光,遠藤彬則
|
タイトル:
ケモプロテオミクスによるユビキチン-プロテアソーム系の理解
|
日本生化学会大会(Web)
|
年月:
2020年
|