こどもの脳のためのトランスレーショナル研究

こどもの脳には大人の脳には見られない神経細胞のみならずグリア細胞の様々な働きがある。脳が発達するためには、これらの営みが正常に制御される必要がある。

本プロジェクトでは、主に免疫系の視点から、発達期の脳内環境を維持するための仕組みと、その破たんによる脳炎・脳症など、こどもの脳疾患の原因を解明し、予防法、治療法の開発を目指す。

お知らせ Information

2025.7.4
臨床研究に「免疫性神経疾患におけるバイオマーカーの探索と病態解明」について掲載しました。
研究への参加をお考えの患者様や、共同研究機関・研究協力機関の皆様はご覧ください。
(ログインパスワードが必要となります)
2020.4.1
プロジェクトの正式名称を「こどもの脳のためのトランスレーショナル研究」に変更しました。
2017.4.1
研究業績、メンバーを更新しました。
2016.10.3
神山 邦子 基盤技術研究院が第28回日本神経免疫学会学術集会において優秀ポスター賞を受賞しました。
2016.10.3
鈴木 智典 研究生が第28回日本神経免疫学会学術集会において優秀ポスター賞を受賞しました。
2016.06.10
佐久間 啓 副参事研究員が、第58回日本小児神経学会学術集会においてYoung Investigator Awardを受賞しました。
2016.06.10
鈴木 智典 研究生が第58回日本小児神経学会学術集会において優秀ポスター賞を受賞しました。
2016.06.10
五十嵐 鮎子 研究生が第14回国際小児神経学会議において日本小児神経学会travel awardを受賞しました。
2016.06.10
研究内容紹介、研究業績、メンバーをアップデートしました。
2015.04.01
ホームページをリニューアルしました。
東京都医学総合研究所 外観
公益財団法人東京都医学総合研究所
脳・神経科学研究分野
こどもの脳プロジェクト
〒156-8506
東京都世田谷区上北沢2-1-6
TEL 03-5316-3100
FAX 03-5316-3150