2014年11月25-27日
第37回日本分子生物学会年会が横浜、パシフィコ横浜で開催されました。 ワークショップ[3W5]「ゲノムDNA複製制御のメカニズム:生物種を超えた統一像と多様性」(11月27日(木) 1:15 PM 〜 3:45 PM 第5会場 [3階 304]を阪大の升方久夫教授とともにオーガナイズしました。
当研究室から発表した演題は下記の通り
分裂酵母Mrc1によるチェックポイント依存的および非依存的複製開始制御機構(ワークショップ採択)
〇松本 清治、新本 美智枝、早野 元詞、加納 豊、上田 恭祐、覺正 直子、深津 理乃、正井 久雄
Rif1がつくるクロマチン構造と多能性幹細胞における機能
〇吉沢 直子、小野 富男、山崎 聡志、進藤 真由美、西藤 泰昌、正井 久雄(ワークショップ採択)
Rif1は保存されたコンセンサス配列を介しクロマチンへ結合することにより広範囲複製起点抑制効果を発揮する
〇加納 豊、松本 清治、河野 暢明、正井 久雄
Rif1タンパク質増産は核内染色体構造異常を誘発し増殖阻害・細胞死を誘導する
加納 豊、早野 元詞、工藤 聖美、松本 清治、新本 美智枝、〇正井 久雄
分子内相互作用によるClaspin分子のDNA結合制御が複製チェックポイント活性化に重要である
〇山川 栞、Chi-Chun Yang、鈴木 正浩、山崎 聡志、正井 久雄
〇山川 栞、Chi-Chun Yang、鈴木 正浩、山崎 聡志、正井 久雄
細胞周期を通してのRif1の核内挙動
〇松嶋 夢叶、深津 理乃、覺正 直子、正井 久雄
核内染色体高次構築を制御するRif1の機能解析
Physiological functions and chromatin binding sites of a novel transcription factor, TdIF1
〇小祝 孝太郎、鈴木 雅弘、久保田 隆史、正井 久雄
染色体高次構造を制御するRif1タンパク質の分子形態と生化学的解析
〇森山 賢治、深津 理乃、遠藤 堅太郎、正井 久雄大腸菌染色体のDnaA-oriC非依存性複製に必要とされるゲノム領域(ワークショップ採択)
〇田中 卓、関 由美香、西藤 泰昌、正井 久雄
〇森山 賢治、深津 理乃、遠藤 堅太郎、正井 久雄大腸菌染色体のDnaA-oriC非依存性複製に必要とされるゲノム領域(ワークショップ採択)
〇田中 卓、関 由美香、西藤 泰昌、正井 久雄
次の演題は遺伝研の鐘巻先生との共同研究です。
Biochemical and structural analyses of the MCM8-9 complex
〇金原 良樹、西村 浩平、高橋 達郎、Zhiying You、正井 久雄、Alessandro Costa、鐘巻 将人
〇金原 良樹、西村 浩平、高橋 達郎、Zhiying You、正井 久雄、Alessandro Costa、鐘巻 将人
横浜の観覧車の見える焼き肉屋での会食