Topics

Yang君が3R国際シンポジウムでポスター賞を受賞

2017年11月17日

10th 3R International Symposiumにおいて当研究室のChi-Chun Yang(楊 其駿)博士がポスター賞を受賞しました。Yang君おめでとうございます。

こちらもご覧ください。

ポスター発表会

2015年9月15日

ポスター発表会で山崎聡志研究員がポスター賞を受賞しました。4年連続の受賞おめでとう。

オープンラボ

2015年9月3日

“Nature Structural & Molecular Biology”誌のArticleに加納豊研究員の論文(“Rif1 binds to G-quadruplexes and suppresses replication over a long distances”)が受理されました。

内容はこちらから。

2015年7月3日

Jacob Dalgaard博士とのMrc1についての共同研究がPLOS One誌に受理されました。

The DNA-binding domain of S. pombe Mrc1 (Claspin) acts to enhance stalling at replication barriers. By Juergen Zech,  Emma Louise Godfrey, Hisao Masai, Edgar Hartsuiker, Jacob Zeuthen Dalgaard

2015年5月5日

大学院進学希望の学生さんへ。オープンラボを開催しています。

東京大学大学院 新領域創成科学研究科 連携講座 正井研究室のオープンラボの日程を改定しました。5月中の土曜の13-17時はいつでもお越しください。6月6日の土曜も10-17時までオープンラボをしています。予約なしでご訪問ください。

こちらをどうぞ。

当研究室で研究するための経路はこちら。

大学院生からのよくある質問10の答えはこちら。

最近の研究内容などの簡単な説明はこちら。

Page 11 of 12« First...89101112