定例研究室会議
投稿日 : 2022年10月9日
毎週月曜日 10:00から Journal Club (論文紹介)[Progress Reportのある週は金曜に]
毎月第一週に2日間をかけて行っています。 9:30から Progress Report (研究進捗状況報告)[次回は4月1,3日 午前9:30からです!](ただし、出張などで変更の可能性はあります)
への参加、見学を希望される方はいつでもご連絡ください。
Progress Report のない毎週月曜午後はMonday Discussion (グループ別討議)
電話03-5316-3231 E-mail sasanuma-hr atmark igakuken.or.jp
現在会議は全て、対面で行なっています。Progress ReportはZoom on lineも併用していますので参加希望者はお知らせください。
松本清治さん、新本美智枝さん退任のparty
投稿日 : 2018年4月4日
2018年3月31日 土曜日
日時:3月31日(土)12時~14時
場所:Fish Bank TOKYO Bar & Lounge MAJESTIC(汐留シティセンター)
http://www.fish-bank-tokyo.jp
において松本清治さん、新本美智枝さんの退職のお祝いの会が開催されました。多くの方が参加してくださりありがとうございました。
松本さん、新本さん、これまでお疲れさまでした。松本さんは、これからも研究室でのご活躍を祈っております。

nonB会議北九州工業大学
投稿日 : 2018年3月2日
リトリートで発表しました。
投稿日 : 2018年2月28日
2018年2月28日
Yang君、小林君、鷺さんがリトリートでポスター発表しました。

松本さん、職員表彰
投稿日 : 2018年2月27日
2018年2月27日
松本清治研究員が、本年度の医学研職員表彰を受賞され、本日表彰式が執り行われました。松本さん、おめでとうございます!


早野元詞博士 研究室来訪
投稿日 : 2018年2月22日
2018年2月15日
早野元詞博士が研究室を訪問してくれました。早野博士は、当研究室で学位取得後、harvard大学のdavid sinclair博士の研究室でマウスを用いた老化の研究を行いました。その後現在、慶応大学の眼科の特任講師をしています。現在投稿中の新しい老化モデルマウスのはなしをしていただきました。
