愛媛で開催されたDDR研究会に笹沼と山田が参加してきました。DNA修復の分子メカニズムから腫瘍免疫まで幅広い研究発表があり、白熱した議論が行われました。
修士課程の山崎さんが、笹川科学研究奨励賞を受賞しました。研究助成者約300名から奨励賞受賞者約15名の1人に選ばれました。
おめでとうございます。
研究員のYangさんとHaowenさん、修士課程の山崎さんとLiさんの送別会を行いました。
みなさま、ご卒業おめでとうございます。新天地での活躍をお祈りしています。
笹沼博之プロジェクトリーダーがNHK番組「あしたが変わるトリセツショー」に出演しました。アルコール代謝物であるアセトアルデヒドが、DNA損傷を引き起こすことをLive cell imagingで紹介しました。研究室の皆さん、ご協力ありがとうございました。
医学研の発表会(2024年12月4日)で、山崎航輔さんが優秀賞に選ばれました。
2023年度の三部会の発表に比べ、研究が大変に進んだことが評価されたのかと思います。おめでとうございます。
所内研究発表会第3部会で優秀発表者賞を修士2年生の山﨑航輔さんが受賞しました。おめでとうございます。
博士課程3年生のHao-Wenさんが、日本学術振興会特別研究員(DC2)になりました。おめでとうございます。
修士2年生の山崎さんが、笹川研究助成をいただけることになりました。おめでとうございます。
新しいゲノム動態がスタートしました。
© IGAKUKEN[Genome Dynamics Project]