西澤 大輔 Daisuke Nishizawa
2023/08/21
主席研究員
Ph.D.(理学)
Ph.D.(理学)
兼務
Journal of Addiction Medicine & Therapy編集ボードメンバー
メール
nishizawa-ds

主要研究課題
- 鎮痛薬・疼痛感受性個人差の遺伝要因の解明とその臨床応用
- 物質依存脆弱性・重症度の遺伝要因の解明
- その他各種表現型(疾患・薬剤副作用等)の遺伝要因の解明
経歴
- 2002年
- 東京大学農学部生物生産科学課程動物生命システム科学専修卒業<農学学士>
- 2004年
- 東京大学大学院理学系研究科修士課程修了<理学修士>
- 2007年
- 東京大学大学院理学系研究科博士課程修了<博士(理学)>
- 2004-2010年
- (財)東京都医学研究機構・東京都精神医学総合研究所・分子精神医学研究部門(または分子精神医学研究チーム)非常勤職員または非常勤研究員、 (財)ヒューマンサイエンス振興財団リサーチ・レジデント、 (財)木原記念横浜生命科学振興財団またはWDB株式会社派遣研究員(派遣先:(財) 東京都医学研究機構・東京都精神医学総合研究所)を経て、 2010年より(財)東京都医学研究機構・東京都精神医学総合研究所・分子精神医学研究チーム流動研究員
- 2011-2012年
- (財)東京都医学総合研究所または(公財)東京都医学総合研究所 ・依存性薬物プロジェクト流動研究員
- 2013-2014年
- (公財)東京都医学総合研究所・依存性薬物プロジェクト 主任研究員
- 2015~現在
- (公財)東京都医学総合研究所・依存性薬物プロジェクト 主席研究員
所属学会
- 日本人類学会:The Anthropological Society of Nippon (ASN)
- 日本神経精神薬理学会:The Japanese Society of Neuropsychopharmacology (JSNP)【評議員】
- 日本人類遺伝学会:The Japan Society of Human Genetics (JSHG)
- The American Society of Human Genetics (ASHG)
- The International College of Neuropsychopharmacology (CINP)
- 日本アルコール・アディクション医学会:Japanese Medical Society of Alcohol and Addiction Studies (JMSAAS)
[統合前:「日本依存神経精神科学会:The Japanese Society for Neuroscience of Dependence (JSND)」・「日本アルコール・薬物医学会:The Japanese Medical Society of Alcohol and Drug Studies (JMSAS)」]
受賞歴
- AsCNP Outstanding Research Award for AsCNP2019(2019年10月受賞)
- INRC Travel Awards (The International Narcotics Research Conference 2016)(2016年7月受賞)
- JSNP Excellent Presentation Award for CINP 2016(2016年7月受賞)
- 平成27年度 東京都医学総合研究所 職員表彰(理事長表彰)(2016年2月受賞)
- JSNP Excellent Presentation Award for AsCNP 2015(2015年11月受賞)
- 「日本アルコール・薬物医学会」優秀演題賞(2014年10月受賞)
- JSNP Excellent Presentation Award for CINP 2014(2014年6月受賞)
- JSNP Excellent Presentation Award for CINP 2012(2012年6月受賞)
- The 2nd Meeting of Asian College of Neuropsychopharmacology Fellowship Award(2011年9月受賞)
- 11th International Congress of Human Genetics Student award(2006年8月受賞)
- (独)日本学生支援機構 「特に優れた業績による返還免除」制度による返還金半額免除 (2007年7月)
課題:「薬物感受性・依存症脆弱性の個人差におけるGIRKチャネル遺伝子多型の役割に関する研究」