研究業績 2009年度(2009年4月~2010年3月)


原 著
2009

     スタッフ  * 責任著者

  1. Koide T, Catanesi CI, Nishi A, Shiroishi T, Kasai S, Ikeda K, Takahashi A (2009)
    Systematic mapping of pain-related QTL using consomic mouse strains: Advantage of using wild-derived strains.
    Brain Res J 2: 231-250
  2. Watanabe T, Ogai Y, Koga T, Senoo E, Nakamura K, Mori N, Ikeda K (2009)
    Assessment of Japanese stimulant control law offenders using the Addiction Severity Index-Japanese version: comparison with patients in treatment settings. (Open Access)
    Int J Environ Res Public Health 6:3056-3069
  3. *Fukuda K, Hayashida M, Ide S, Saita N, Kokita Y, Kasai S, Nishizawa D, Ogai Y, Hasegawa J, Nagashima M, Tagami M, Komatsu H, Sora I, Koga H, Kaneko Y, Ikeda K (2009)
    Association between OPRM1 gene polymorphisms and fentanyl sensitivity in patients undergoing painful cosmetic surgery.
    Pain 147:194-201. doi: 10.1016/j.pain.2009.09.004. 査読有
  4. Fukuda K, Hayashida M, Ikeda K, Koukita Y, Ichinohe T, Kaneko Y (2010)
    Diversity of opioid requirements for postoperative pain control following oral surgery - Is it affected by polymorphism of the mu-opioid receptor? (Open Access)
    Anesth Prog 57:145-149. 10.2344/0003-3006-57.4.145. 査読有
  5. Ide S, Sora I, Ikeda K, Minami M, Uhl GR, Ishihara K (2010)
    Reduced emotional and corticosterone responses to stress in mu-opioid receptor knockout mice. (Open Access)
    Neuropharmacol 58:241-247. doi: 10.1016/j.neuropharm.2009.07.005.
  6.  青木淳, 林田眞和, 田上惠, 長島誠, 福田謙一, 西澤大輔, 大谷保和, 笠井慎也, 池田和隆, 岩橋和彦 (2009)
    開腹手術の術後鎮痛における鎮痛薬必要量と5-HT2A受容体遺伝子多型との関連研究.
    臨床精神薬理 12:1159-1164. 査読有
  7.  Nishizawa D, Nagashima M, Katoh R, Satoh Y, Tagami M, Kasai S, Ogai Y, Han W, Hasegawa J, Shimoyama N, Sora I, Hayashida M, Ikeda K (2009)
    Association between KCNJ6 (GIRK2) Gene polymorphisms and postoperative analgesic requirements after major abdominal surgery. (Open Access)
    PLoS ONE, 4: e7060. doi: 10.1371/journal.pone.0007060. 査読有
  8. Haraguchi A, Ogai Y, Senoo E, Saito S, Suzuki Y, Yoshino A, Ino A, Yanbe K, Hasegawa M, Murakami M, Murayama M, Ishikawa T, Higuchi S, Ikeda K (2009)
    Verification of the addiction severity index Japanese version (ASI-J) as a treatment-customization, prediction, and comparison tool for alcohol-dependent individuals. (Open Access)
    Int J Environ Res Public Health 6: 2205-2225
  9. Katori S, Hamada S, Noguchi Y, Fukuda E, Yamamoto T, Yamamoto H, Hasegawa S, Yagi T (2009)
    Protocadherin-alpha family is required for serotonergic projections to appropriately innervate target brain areas. (Open Access)
    J Neurosci 29:9137-9147
  10. Kobayashi T, Washiyama K, Ikeda K (2009)
    Pregnenolone sulfate potentiates the inwardly rectifying K+ channel Kir2.3. (Open Access)
    PLoS ONE 4:e6311
  11. Yasumoto S, Tamura K, Karasawa J, Hasegawa R, Ikeda K, Yamamoto T, Yamamoto H, (2009)
    Inhibitory effect of selective serotonin reuptake inhibitors on the vesicular monoamine transporter 2. (Open Access)
    Neurosci Lett 454: 229-232
  12.  Ogai Y, Yamashita M, Endo K, Haraguchi A, Ishibashi Y, Kurokawa T, Muratake T, Suga R, Hori T, Umeno M, Asukai N, Senoo E, Ikeda K (2009)
    Application of the relapse risk scale to alcohol-dependent individuals in Japan: comparison with stimulant abusers.
    Drug Alcohol Depend 101:20-26

総 説
2009

     スタッフ  * 責任著者

  1. Sora I, Li B, Igari M, Hall FS, Ikeda K (2010)
    Transgenic mice in the study of drug addiction and the effects of psychostimulant drugs.
    Ann NY Acad Sci 1187:218-246. doi: 10.1111/j.1749-6632.2009.05276.x
  2. Ide S, Minami M, Sora I, Ikeda K (2010)
    Combination of cell culture assays and knockout mouse analyses for the study of opioid partial agonism.
    In: Methods in Molecular Biology (Arpad Szallasi, ed), 363-374. Totowa: The Humana Press Inc
  3. Nishizawa D, Hayashida M, Nagashima M, Koga H, Ikeda K (2010)
    Genetic polymorphisms and human sensitivity to opioid analgesics.
    In: Methods in Molecular Biology (Arpad Szallasi, ed), 395-420. Totowa: The Humana Press Inc
  4. 曽良一郎, 石原佳奈, 笠原好之, 山本秀子, 池田和隆 (2010)
    中枢刺激薬の分子標的としてのモノアミントランスポーター.
    In: 実験薬理学 実践行動薬理学(社団法人日本薬理学会編), pp263-271. 京都: 金芳堂
  5. 池田和隆 (2010)
    心の分子メカニズムの探索:気持ちよさの生まれ方.
    In: こころの働きと病・覚醒剤(NPO法人脳の世紀推進会議編), pp7-44. 東京: 株式会社クバプロ
  6. 森山彩子, 西澤大輔, 池田和隆 (2009)
    痛みや鎮痛における個人差の遺伝的要因.
    日本緩和医療薬学雑誌 2:99-110
  7. Kobayashi D, Nishizawa D, Kasai S, Hasegawa J, Nagashima M, Katoh R, Satoh Y, Tagami M, Hayashida M, Fukuda K, Ikeda K (2010)
    Association between analgesic requirements after major abdominal surgery and polymorphisms of the opioid metabolism-related gene ABCB1.
    In: Acute Pain (D'Alonso S, Grasso KL, eds), pp101-110. New York: Nova Science Publishers
  8. Koide T, Catanesi CI, Nishi A, Shiroishi T, Kasai S, Ikeda K, Takahashi A (2010)
    Advantage of using wild-derived mouse strains for a variety of pain-related studies: Genetic diversity and new genetic tools.
    In: Acute Pain (D'Alonso S, Grasso KL, eds), pp79-99. New York: Nova Science Publishers
  9. 池田和隆 (2010)
    痛みと鎮痛における個人差の遺伝子メカニズム.
    医学のあゆみ 232(1):38-42
  10. 井手聡一郎, 南雅文, 池田和隆 (2009)
    ブトルファノールの鎮痛効果とオピオイド受容体.
    生体の科学 60:456-457. doi: 10.11477/mf.2425100916
  11. 西澤大輔, 長島誠, 佐藤泰雄, 田上惠, 池田和隆 (2009)
    遺伝子多型と疼痛感受性, オピオイド感受性-基礎および臨床のデータから-.
    麻酔 58:1093-1101
  12. 福田謙一, 林田眞和, 池田和隆 (2009)
    口腔外科手術の術後痛管理におけるオピオイド必要量の多様性-ミューオピオイド受容体の多型は影響を与えるか-.
    麻酔 58:1102-1108
  13. 曽良一郎, 小松浩, 猪狩もえ, 池田和隆, 下山直人 (2009)
    遺伝子多型とオピオイドの副作用.
    麻酔 58:1109-1111
  14. 井手聡一郎, 南雅文, 池田和隆 (2009)
    ATP受容体遺伝子多型と疼痛感受性.
    麻酔 58:1122-1129
  15. 青木淳, 池田和隆, 岩橋和彦 (2009)
    セロトニン受容体遺伝子多型と鎮痛薬感受性.
    麻酔 58:1130-1135
  16. 曽良一郎, 福井麻美, 池田和隆, 笠原好之 (2009)
    Atomoxetineのプロフィールと薬理作用.
    臨床精神薬理 12:1951-1956
  17. Nishizawa D, Kobayashi T, Ikeda K (2009)
    Potassium channels.
    In: Peripheral receptor targets for analgesia: Novel approaches to pain treatment (Brian E. Cairns, ed), pp93-110. Hoboken: John Wiley & Sons, Inc
  18. 曽良一郎, 笠原好之, 内海修, 久保有美子, 富田博秋, 池田和隆 (2009)
    AD/HD の遺伝要因解明の現状.
    分子精神医学 9:262-267
  19. 池田和隆, 高松幸雄, 萩野洋子, 曽良一郎 (2009)
    メチルフェニデートの精神神経系に及ぼす影響.
    日本神経精神薬理学雑誌 29:121-123
  20. Sora I, Li B, Fukushima S, Fukui A, Arime Y, Kasahara Y, Tomita H, Ikeda K (2009)
    Monoamine transporter as a target molecule for psychostimulants.
    Int Rev Neurobiol 85:29-33
  21. 山本秀子, 高松幸雄, 池田和隆 (2009)
    依存治療薬とマーカーの探索.
    Medical Bio 6:42-47
  22. 池田和隆 (2009)
    総論 依存症の生物学: 最近の新展開-特集にあたって.
    Medical Bio 6:14-17

研究報告書
2009

     スタッフ

  1. 池田和隆, 大谷保和, 原口彩子, 西澤大輔, 小林大輔, 笠井慎也, 高松幸雄, 林田眞和, 妹尾栄一, 曽良一郎 (2009)
    薬物依存における薬物再使用危険度評価尺度の開発と候補治療薬の探索.
    厚生労働科学研究費補助金 (医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究推進事業), 乱用薬物による神経毒性・依存症に対する診断・予防及び治療法に関する研究, 平成20年度研究報告書 (主任研究者: 鍋島俊隆) : 336-346
  2. 齋藤利和, 中村純, 松下幸生, 杠岳文, 大熊誠太郎, 石黒浩毅, 橋本恵理, 堀達, 幸地芳朗, 樋口進, 白坂知信, 吉村玲児, 杉田篤子, 中野和歌子, 堀輝, 上田展久, 松井敏史, 真栄里仁, 木村充, 中山寿一, 遠藤光一, 宮川朋大, 武田綾, 伊藤満, 桑田美子, 洲脇寛, 加藤元一郎, 吉森智香子, 武藤岳夫, 石堂考一, 芝崎真裕, 黒川和宏, 古賀農人, 堀内泰江, 有波忠雄, 鵜飼渉, 石井貴男, 渡邊公彦, 池田和隆 (2009)
    アルコール依存症の病態と治療法の開発に関する研究.
    平成20年度 (2年度班・初年度班)厚生労働省精神・神経疾患研究委託費による研究報告集:51-67.
  3. 塩月寛美, 吉見建二, 名取司保子, 名取司保子, 星野潤, 近岡洋子, 大山彦光, 大山彦光, 下泰司, 池田和隆, 北澤茂, 服部信孝 (2009)
    従来のロタロッド試験の問題点とスリップロッドテストの開発.
    順天堂医学 55(3):384.
  4. 曽良一郎, 猪狩もえ, 萩野洋子, Shen H, 石原佳奈, 山本秀子, 有銘預世布, 笠原好之, 池田和隆 (2009)
    メタンフェタミン行動感作形成におけるセロトニン神経伝達の関与.
    厚生労働科学研究費補助金 (医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究推進事業), 乱用薬物による神経毒性・依存症に対する診断・予防及び治療法に関する研究, 平成20年度研究報告書 (主任研究者: 鍋島俊隆) : 216-224
  5. 池田和隆 (2009)
    発達障害モデル動物の行動薬理解析による病態解明と治療薬開発に関する研究.
    厚生労働省精神・神経疾患研究委託費18指-3, 発達障害の病態解明に基づいた治療法の開発に関する研究, 平成18年度~平成20年度総括研究報告書 (主任研究者: 湯浅茂樹) : 17-20
  6. 湯浅茂樹, 池田和隆, 中村俊, 大隅典子, 稲垣真澄, 伊藤雅之, 朝倉啓造, 喜田聡, 若菜茂晴, 田中光一, 水口雅 (2009)
    発達障害の病態解明に基づいた治療法の開発に関する研究.
    厚生労働省精神・神経疾患研究委託費18指-3, 平成18年度~平成20年度総括研究報告書 (主任研究者: 湯浅茂樹) : 1-7
  7. 曽良一郎, 猪狩もえ, 阿部裕美, 小松浩, 村上敏文, 高橋秀徳, 井手聡一郎, 池田和隆, 下山直人 (2009)
    がん性疼痛の疾患脆弱性に関する遺伝子解析.
    平成20度厚生労働省がん研究助成金事業, がん患者の支持療法・緩和療法の技術の向上及びその評価に関する研究, 研究報告書(主任研究者: 的場元弘):
  8. 曽良一郎, 猪狩もえ, 阿部裕美, 小松浩, 村上敏文, 高橋秀徳, 井手聡一郎, 池田和隆, 下山直人 (2009)
    がん性疼痛の疾患脆弱性に関する遺伝子解析.
    厚生労働省がん研究助成金事業, がん患者の支持療法・緩和療法の技術の向上及びその評価に関する研究, 2年間の研究成果要旨 (主任研究者: 的場元弘):

学会抄録(発表)
2009

     スタッフ  * 学会発表者

  1. 高松幸雄, 山本秀子, 萩野洋子, Markou A, 池田和隆 (2010)
    覚せい剤依存治療薬としてのParoxetineの可能性.
    第83回日本薬理学会年会, 大阪 [2010/03/18]
  2. 曽良一郎, 小林秀昭, 石原佳奈, 有銘預世布, 笠原好之, 池田和隆, 糸川昌成, 岩田仲生, 稲田俊也, 山田光彦, 関根吉純, 内村直尚, 伊豫雅臣, 尾崎紀夫, 氏家寛 (2010)
    メタンフェタミン依存へのセロトニン1B,アデノシン2A受容体の関与.
    厚生労働科学研究費補助金(医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究推進事業)「乱用薬物による神経毒性・依存症に対する診断・予防及び治療法に関する研究」平成21年度研究成果報告会, 名古屋 [2010/03/05]
  3. 池田和隆, 高松幸雄, 大谷保和, 原口彩子, 西澤大輔, 笠井慎也, 小林徹, 妹尾栄一, 堀達, 氏家寛, 曽良一郎 (2010)
    薬物依存における薬物再使用危険度評価尺度の開発と候補治療薬の探索.
    厚生労働科学研究費補助金(医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究推進事業)「乱用薬物による神経毒性・依存症に対する診断・予防及び治療法に関する研究」平成21年度研究成果報告会, 名古屋 [2010/03/05]
  4. 堀達, 池田和隆, 大谷保和, 原口彩子, 小宮山徳太郎 (2009)
    アルコール依存症の薬物療法に関する研究-Relapse Risk Indexを用いた薬効評価と治療候補役の検討-.
    厚生労働省精神・神経疾患研究委託費 19指-3「アルコール依存症の病態と治療法の開発に関する研究」平成21年度研究成果報告会, 東京 [2009/12/02]
  5. 池田和隆, 西澤大輔 (2009)
    喫煙および肺がんと関連する遺伝子多型の網羅的探索とオピオイド系遺伝子の重点解析.
    特定研究「遺伝子多型と喫煙 -肺がんを中心として」検討会, 東京 [2009/12/08]
  6. 池田和隆, 萩野洋子, 高松幸雄, 佐藤敦志, 曽良一郎 (2009)
    AD/HD動物モデルとしてのドーパミントランスポーター欠損マウスにおける脳内モノアミン系の異常.
    厚生労働省精神・神経疾患研究委託費 19指-8「神経学的基盤に基づく発達障害の診断・治療ガイドライン策定に関する総合的研究」班会議, 小平 [2009/11/29]
  7. Nishizawa D, Nagashima M, Katoh R, Satoh Y, Tagami M, Kasai S, Ogai Y, Han W, Hasegawa J, Shimoyama N, Sora I, Hayashida M, Ikeda K (2009)
    Association between GIRK2 gene polymorphisms and postoperative analgesic requirements after major abdominal surgery.
    The 1st Meeting of Asian College of Neuropsychopharmacology, Kyoto, Japan [2009/11/14]
  8. Takamatsu Y, Shiotsuki H, Kasai S, Sato S, Hattori N, Ikeda K (2009)
    Parkin knockout mice show enhanced MDMA-induced hyperthermia.
    The 1st Meeting of Asian College of Neuropsychopharmacology, Kyoto, Japan [2009/11/13]
  9. Han W, Takamatsu Y, Yamamoto H, Endo S, Shirao T, Kojima N, Ikeda K (2009)
    Involvement of the inducible cAMP early repressor (ICER) gene in behavioral sensitization to methamphetamine.
    The 1st Meeting of Asian College of Neuropsychopharmacology, Kyoto, Japan [2009/11/13]
  10. Han W, Takamatsu Y, Yamamoto H, Endo S, Shirao T, Kojima N, Ikeda K (2009)
    Regulation of methamphetamine-indused locomotor sensitization and gene expression by ICER.
    首都大バイオコンファレンス 2009, 八王子 [2009/11/06]
  11. Nishizawa D, Fukuda K, Kasai S, Han W, Hasegawa J, Nishi A, Koga M, Arinami T, Hayashida M, Ikeda K (2009)
    A genome-wide association study on opioid analgesic sensitivity in patients undergoing painful cosmetic surgery.
    The American Society of Human Genetics 59th Annual Meeting, Honolulu, USA [2009/10/22]
  12. 西澤大輔, 福田謙一, 笠井慎也, 韓文華, 長谷川準子, 西明紀, 古賀農人, 有波忠雄, 林田眞和, 池田和隆 (2009)
    ゲノムワイド関連解析によるオピオイド鎮痛薬感受性関連遺伝子多型の網羅的探索.
    日本人類遺伝学会第54回大会, 東京 [2009/09/24]
  13. 池田和隆 (2009)
    痛み感受性および鎮痛薬感受性における個人差の遺伝子メカニズム.
    平成21年度生理学研究所研究会「感覚刺激・薬物による快・不快情動生成機構とその破綻」, 岡崎 [2009/10/02]
  14. 曽良一郎, 池田和隆 (2009)
    ニコチン依存とその他の薬物依存における遺伝要因の共通点と相違点.
    第12回ニコチン・薬物依存研究フォーラム, 学術総会, 横浜 [2009/09/08]
  15. 池田和隆 (2009)
    覚せい剤及びメチルフェニデートの乱用.
    日本健康科学学会第25回学術大会, 東京 [2009/08/30]
  16. Yamamoto H, Takamatsu Y, Imai K, Kamegaya E, Hagino Y, Watanabe M, Yamamoto T, Sora I, Koga H, Ikeda K (2009)
    Reduced expression of MOP in the frontal cortex after long-term methamphetamine withdrawal was restored by chronic post-treatment with fluoxetine.
    The Second Annual International Drug Abuse Research Society and International Society for Neurochemistry Satellite Meeting, Seoul, Korea [2009/08/18-19]
  17. Hagino Y, Takamatsu Y, Yamamoto H, Iwamura T, Murphy DL, Uhl GR, Sora I, Ikeda K (2009)
    Effect of MDMA on extracellular dopamine and serotonin levels in mice lacking dopamine and/or serotonin transporters.
    The Second Annual International Drug Abuse Research Society and International Society for Neurochemistry Satellite Meeting, Seoul, Korea [2009/08/18-19]
  18. Kasai S, Yamamoto H, Kamegaya E, Uhl GR, Sora I, Watanabe M, Ikeda K (2009)
    Mu-opioid peptide receptors (MOPs) are detected as broad bands around 65 kDa in western blotting: analyses using MOP knockout mice.
    The Second Annual International Drug Abuse Research Society and International Society for Neurochemistry Satellite Meeting, Seoul, Korea [2009/08/18-19]
  19. Kobayashi T, Nishizawa D, Ikeda K (2009)
    Inhibition of GIRK channels by phencyclidine.
    The Second Annual International Drug Abuse Research Society and International Society for Neurochemistry Satellite Meeting, Seoul, Korea [2009/08/18-19]
  20. Takamatsu Y, Yamamoto H, Hagino Y, Markou A, Ikeda K (2009)
    The selective serotonin reuptake inhibitor paroxetine, but not fluvoxamine, decreases methamphetamine conditioned place preference in mice.
    The Second Annual International Drug Abuse Research Society and International Society for Neurochemistry Satellite Meeting, Seoul, Korea [2009/08/18-19]
  21. Takamatsu Y, Shiotsuki H, Kasai S, Sato S, Hattori N, Ikeda K (2009)
    Enhanced hyperthermia induced by MDMA in parkin knockout mice.
    The Second Annual International Drug Abuse Research Society and International Society for Neurochemistry Satellite Meeting, Seoul, Korea [2009/08/18-19]
  22. Nishizawa D, Gajya N, Ikeda K (2009)
    Identification of selective agonists and antagonists to G protein-activated inwardly rectifying potassium channels: candidate medicines for drug dependence and pain.
    The Second Annual International Drug Abuse Research Society and International Society for Neurochemistry Satellite Meeting, Seoul, Korea [2009/08/18-19]
  23. 池田和隆, 高松幸雄, 曽良一郎 (2009)
    発達期における依存性物質の中枢作用と注意欠如多動性障害:ドパミントランスポーター欠損マウスの知見を中心に.
    第36回日本トキシコロジー学会, 盛岡 [2009/07/07]
  24. 池田和隆 (2009)
    動物モデルを用いた発達障害病態の解明: ADHDの報酬系機能障害と治療.
    厚生労働省精神・神経疾患研究委託費 19指-8 神経学的基盤に基づく発達障害の診断・治療ガイドライン策定に関する総合的研究班(稲垣班)平成21年度 第1回班会議, 小平 [2009/06/28]
  25. Ogai Y, Kakibuchi Y, Senoo E, Ikeda K (2009)
    Influences of medicines, stress events, and narcissistic personality on relapse risk in Japanese alcohol-dependent impatients.
    The College on Problems of Drug Dependence 71st Annual Meeting, Reno, USA [2009/06/23]
  26. Yamamoto T, Yamamoto H, (2009)
    Pharmacological characterization of sigma-1 receptor ligands: agonist-specific up-regulation of sigma-1 recepter.
    第52回日本神経化学会大会, 渋川 [2009/06/22]
  27. 池田和隆, 高松幸雄, 萩野洋子, 曽良一郎 (2009)
    AD/HDモデル動物における報酬系機能障害.
    第51回日本小児神経学会総会 夜間集会, 米子 [2009/05/29]

普及活動その他
2009

     スタッフ

  1. 池田和隆 (2010)
    リサーチレジデントによる研究活動報告 [座長].
    厚生労働科学研究費補助金(医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究推進事業)「乱用薬物による神経毒性・依存症に対する診断・予防及び治療法に関する研究」平成21年度研究成果報告会, 名城大学名駅サテライト (MSAT), 名古屋 [2010/03/05]
  2. 高松幸雄, 池田和隆 (2010)
    実験動物を用いた薬物依存の行動科学的検討 [講義].
    学術交流会, 東京都職員臨床検査技師会, 東京 [2010/03/02]
  3. 池田和隆 (2010)
    心の健康と薬物について[講義].
    集中講義「人間とクスリ」, 玉川大学リベラルアーツ学部, 町田 [2010/02/12]
  4. 池田和隆 (2009)
    しあわせの脳内メカニズム [取材].
    少年写真新聞, 心の健康ニュース第353号付録 [2010/02/08]
  5. 池田和隆 (2009)
    ハッピーのもとはドーパミン: 「うれしい」を感じる脳内物質ドーパミンは自分で出せる! [取材].
    少年写真新聞, 心の健康ニュースNo.353 2010年(平成22年)2月号 [2010/02/08]
  6. 池田和隆 (2009)
    心の分子機構の解明を目指して: 鎮痛と依存の遺伝子解析を例として [講演].
    第324回シリーズ・神経機能研究の最前線No.31医学研究の基礎を語り合う集い, 東京慈恵会医科大学, 東京 [2010/01/19]
  7. 池田和隆 (2009)
    心の分子メカニズムの研究法 [講義].
    大学院特論Ⅱ, 東京大学大学院, 東京 [2009/12/14]
  8. 池田和隆 (2009)
    なぜ依存してしまうのか? [取材].
    Newton, 29(12): 82-87
  9. 池田和隆 (2009)
    「依存症」「禁断症状」はなぜ起きてしまうのか? [取材].
    R25, ランキンレビュー 健康欄 [2009/10/15]
  10. 成田年, 池田和隆 (2009)
    シンポジウム「ニコチン依存とその他の物質依存の共通点と相違点」 [座長].
    第12回ニコチン・薬物依存研究フォーラム, 学術総会, パシフィコ横浜, 横浜 [2009/09/08]
  11. 池田和隆 (2009)
    セッション3 [座長].
    第30回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム, コクヨホール, 東京 [2009/08/29]
  12. 池田和隆 (2009)
    教育講演「AD/HDモデル動物としてのドーパミントランスポーターノックアウトマウス」 [講義].
    第11回小児神経わかて会, 大日本住友製薬株式会社 東京支社, 東京 [2009/07/25]
  13. 池田和隆 (2009)
    脳内の報酬系-行動生理学の最新の研究成果- [講義].
    「脳の生理学」特別講義, 玉川大学, 町田[2009/06/17]
  14. 池田和隆 (2009)
    鎮痛薬感受性予測法の開発 [講演].
    東京医学研究推進・実用化連絡会, 医学研究機構, 東京 [2009/05/20]

研究業績
  • 研究業績一覧
  • 受賞歴