東京都医学総合研究所 感染制御プロジェクト 常勤研究員 公募要項

募集は締切りました。

職種 常勤研究員(固有研究員)
募集人員 1名
職務内容

世界では毎年80万人ものヒトが肝硬変により死亡しています。本邦には20-30万人のC型肝硬変患者がいると推定され、国内肝硬変患者数の約7割に相当します。そのほかの肝硬変患者はほとんどがB型肝炎ウイルス(HBV)感染に起因し、肥満による非アルコール性肝炎(NASH)に起因する肝硬変患者数も300万人と多く、今後さらに増加することが予測され、治療法確立が急がれています。

これまでに、C型肝炎ウイルス蛋白質誘発・加齢性肝線維症モデルマウスを用いて、Wnt/β-catenin/CBPシグナル伝達経路と線維化の関係に着目し、β-cateninとそのコアクチベーターCBPの相互作用を選択的に阻害する低分子化合物PRI-724の脱線維化作用を見出しました。新規肝硬変治療薬候補PRI-724についてC型肝硬変・B型肝硬変患者を対象とした医師主導治験が実施され、線維の消失やアルブミン値の向上など良好な結果を得ています。

本研究では、「肝硬変治療薬の実用化促進に向けた開発研究」によりCBP/β-cateninシグナル伝達阻害剤投与に伴い変化する細胞群の機能変化及び肝細胞機能正常化誘導機構の解明を目指しています。また、多人数での臨床試験を安全に進めるための非侵襲的サロゲートマーカーの探索及び診断薬化を目指しています。これにより現在は治療法が無く、根治が困難である肝硬変に対する、有効で安全な治療方法の確立を目的としています。本研究に熱意を持って取り組む研究員を公募いたします。

応募資格
  • 生物学系大学院博士号取得者
  • 感染免疫、病原性発現機構、細胞分化と機能制御等に興味を持っている若い方で研究意欲のある方を求めています。現時点で遺伝子、細胞、マウス等を扱う研究の経験があることが望ましいですが意欲を重視します。
待遇

職務:研究歴等により職務(主席・主任・一般)を決定

給与:職務・経験に基づき財団規程により支給

勤務形態:裁量労働制(みなし労働時間7時間45分)

社会保険あり。年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇等あり。

雇用期間 2025年3月31日まで(任期満了時の更新はありません)
着任時期 2022年10月1日以降(着任時期は応相談、早いほど望ましい)
必要書類
  • 履歴書( ←こちらの財団指定様式をダウンロードしてご使用ください。
  • 業績リスト(論文・学会発表・in press含む、獲得した競争的研究費)
  • 主要論文の別刷(筆頭著者論文を含む3編以内)
  • 研究経歴概要(A4用紙1枚程度、応募資格・職務内容に挙げた内容に対応させて具体的に記載すること)
  • 応募動機・理由(400字程度)
  • 推薦書1通以上(研究所長宛・厳封)
  • 応募書類の送付先・方法(〒156-8506東京都世田谷区上北沢2-1-6 公益財団法人東京都医学総合研究所 庶務課長 山口英貴、簡易書留)

※ 応募書類は返却いたしません。

選考方法 研究所内に人選委員会を設置し、下記の審査を行う。
  • 一次審査:上記書類に基づき書類審査
  • 二次審査:書類審査合格者に対して、これまでの研究成果について口頭発表および個人面接
応募締切り 2022(令和4)年9月30日(金曜日)必着
書類送付先
  • 郵送の場合
    〒156-8506 東京都世田谷区上北沢2-1-6
    東京都医学総合研究所 庶務課長宛
    (「感染制御プロジェクト研究員応募書類在中」と朱書きしてください。)
  • 電子メールの場合
    電子メールでの応募を受け付けます。
    応募書類は、PDFファイルに変換して送付ください。
(電子メールでの送付先)
E-mail: saiyo
【特定電子メール法に基づく表示】広告メール、迷惑メールの送信はお断りします。
問い合わせ先
職務内容などについて
東京都医学総合研究所 感染制御プロジェクト 小原 道法
E-mail:kohara-mc
【特定電子メール法に基づく表示】広告メール、迷惑メールの送信はお断りします。
応募方法・待遇などについて
東京都医学総合研究所 採用担当 川野辺
TEL:03-5316-3100、E-mail: saiyo
【特定電子メール法に基づく表示】広告メール、迷惑メールの送信はお断りします。