常勤技術員 公募要項(特別研究)

職種 常勤技術員
募集人員 1名
職務内容 東京都医学総合研究所ではがんの解明や新規治療薬の開発に取り組んでいます。
本研究を推進するための常勤技術員の方を1名募集します。
  • 細胞培養、PCRなどの基本的な分子生物学的実験ができる方。
  • 臨床検体の取り扱い
  • マウスの取り扱いができる方は大歓迎です。
応募資格 理系の大学・大学院卒の方。あるいは、生化学的実験の経験を有する方(バイオ系専門学校卒の方等)。
待遇
  • 職務:理系の大学・大学院卒の方。あるいは、生化学的実験の経験を有する方(バイオ系専門学校卒の方等)。
  • 給与:経験・資格に基づき財団規程により支給。大卒231,840円/月~
  • 諸手当:扶養手当、通勤手当等
  • 休暇等:年次有給休暇(20日)、年末年始(12月29日から1月3日まで)、介護休暇、特別休暇(夏季、慶弔、出産 等)、育児休業制度あり
勤務曜日・時間 平日8:45時~17時30分(休憩時間12時~13時)実働7時間45分
【勤務開始時間は、8時30分、9時、9時30分いずれかを選択可能】
※ 上記のほか、オフピーク通勤の実施や子育て等による時差勤務の制度あり
休日 土日、祝祭日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)
雇用期間 採用時〜2028年3月31日
着任時期 2025年7月1日以降(着任時期は応相談、早いほど望ましい)
勤務場所 公益財団法人東京都医学総合研究所
東京都世田谷区上北沢2-1-6
交通アクセスはこちら>>
必要書類
  • 履歴書(↓こちらの財団指定様式をダウンロードしてご使用ください。)
    履歴書【財団指定様式】(Excel)
  • 職務経歴書(これまでの職務内容、担当の業務・実験内容・実験技術など)
  • 応募動機・理由(400字程度)

※ 応募書類は返却いたしません。

選考方法 上記書類に基づき書類審査、面接審査
応募締切り 随時受け付け。随時審査を行い採用者が確定次第締め切ります。
書類送付先 応募書類は、PDFファイルに変換し、パスワードを付してご送付ください。
■ E-mail:tanno-hd
【特定電子メール法に基づく表示】広告メール、迷惑メールの送信はお断りします。
(件名に「常勤技術員・応募書類」と記入してください。)
問い合わせ先 東京都医学総合研究所 がん免疫プロジェクト 丹野秀崇
E-mail:tanno-hd
【特定電子メール法に基づく表示】広告メール、迷惑メールの送信はお断りします。