イベント一覧 都民講座 サイエンスカフェ シンポジウム 都医学研セミナー 夏のセミナー その他のイベント 開催報告 刊行物

  • HOME
  • 都医学研シンポジウム

− この都医学研シンポジウムは終了しました。 −

※ 都医学研シンポジウムは研究者や医療従事者等を対象としており、講演は専門的な内容になります。

ハイブリッド開催

第13回 都医学研シンポジウム

From bench-to-bed sideの新たな展開~ALS診療ガイドライン2023を踏まえて~

難攻不落と言われたALS(城)の攻略(原因究明・治療法開発)に向けた流れが、目に見える形で進行している。 10年ぶりに改訂された神経学会ALSガイドライン2023では、初のCQ(クリニカルクエスチョン)が2つ出るまでになった。 本シンポジウムでは、ALSの病態解明に寄与した基礎研究の最新情報の紹介、およびALSの臨床研究と新たな介入・治療法についての情報を紹介し、ALS研究の現在地を示すと同時に、今後の発展をAll Japanで目指す礎になることを目指す。

※ 都医学研シンポジウムは研究者や医療従事者等を対象としており、講演は専門的な内容になります。

日時2023年10月28日(土曜日)13:00 – 17:30
場所ハイブリッド(講堂+Zoom)
参加費無料
定員

◆都医学研講堂
先着40名

◆オンライン(Zoomウェビナー)
先着160名

演題・所属・演者
「孤発性ALSの病態研究の最前線」
東京都医学総合研究所 長谷川 成人
「家族性ALSの病態研究の最前線」
東北大学 青木 正志
「ALSにおける免疫療法の展望」
滋賀医科大学 漆谷 真
「ALSにおけるレジストリ研究の展望」
愛知医科大学 熱田 直樹
「ALS治療・治験の現状と展望」
徳島大学 和泉 唯信
「多職種連携によるALSクリニックの成果と展望」
東邦大学 狩野 修
「ALSにおける栄養・代謝障害と展望」
東京都立神経病院 清水 俊夫
「ALSの看護・ケアからわかった新たな知見」
東京都医学総合研究所 中山 優季
申込方法 ◆都医学研講堂(対面式)を希望の方◆

次の登録フォームから事前登録を行ってください。

こちらへ 講堂【登録フォーム】

登録フォーム送信後、

【登録完了】の自動メールが届きます。
自動メールは 「no-reply@igakuken.or.jp」から送信されますのでメールを受信できるよう事前に受信設定をご確認ください。

※ 自動メールが到着するまで時間を要する場合があります。(数分〜)

※ メールが届かない場合、迷惑メール フォルダなどに入っていないかご確認いただくか、あるいは受信可能なメールアドレスにて再度ご登録をお願い致します。

◆オンライン(Zoomウェビナー)を希望の方◆

Zoomの登録フォームから事前登録を行ってください。

こちらへ Zoom【登録フォーム】

登録後、確認メールが自動送信されます。確認メールには視聴用URL・注意事項等が記載されていますので、必ず内容をご確認ください。確認メールは「no-reply@zoom.us」から送信されますので、メールを受信できるよう事前に受信設定をご確認ください。

※確認メールが届かない場合は、お手数ですが下記の問合先までお問い合わせください。

※お申し込み1件につき、1つの端末(パソコン・タブレット・スマートフォン 等)をご使用ください。

申込締切2023年10月20日(金曜日)
オンライン(Zoomウェビナー)の参加条件
注意事項 ◆都医学研講堂・オンライン(Zoomウェビナー) 共通◆
  • 本シンポジウムは研究者や専門職の方を対象としており、講演も専門的な内容になります。
  • 講演中の撮影・録画・録音等はご遠慮ください。
  • 講演内で使用する資料の配布はございません。
◆オンライン(Zoomウェビナー)◆
  • 受講に際しての通信料は各自でご負担ください。
  • 参加時は有線LANの使用を推奨しております。Wi-fiやタブレット・スマートフォンの使用も可能ですが、通信状況により受講が中断されることがございますのでご注意ください。
お問合せ公益財団法人東京都医学総合研究所 研究推進課 普及広報係
都医学研シンポジウム事務局
〒156-8506 東京都世田谷区上北沢2-1-6
TEL:03-5316-3109(平日9:00~17:00)
E-mail:symp
特定電子メール法に基づき、営業・迷惑行為等を目的としたメール送信をお断りしております。