イベント一覧 都民講座 サイエンスカフェ シンポジウム 都医学研セミナー 夏のセミナー その他のイベント 開催報告 刊行物

  • HOME
  • 第7回都民講座(一般向け講演会)

- この都民講座は終了しました。 -

開催報告はこちらへ

※ 新型コロナウイルス感染状況等により、開催を中止する場合がございます。
 その際は当ページにてお知らせいたします。

ハイブリッド開催

2023年度 第7回 都医学研都民講座

がん遺伝子パネル検査の最新の動向

がん遺伝子パネル検査の最新の動向

都立駒込病院 骨軟部腫瘍科 医長 池上 政周

1975年にがん遺伝子srcが発見されてから50年、発がんを引き起こすドライバー遺伝子異常が多数発見されています。がんはドライバー遺伝子異常に依存して生存するため、その機能を阻害するとがんの死滅がもたらされます。1997年にCD20分子を阻害するリツキシマブが発売されて以来、約160種のがん分子標的治療薬が臨床の場で使用されています。がん遺伝子パネル検査は主に分子標的治療薬が使用可能な遺伝子異常がないかを検索する目的で行われ、日本国内では年間約2万例のがん患者に実施されています。本講座では、がん遺伝子パネル検査の開発と改良の歴史、そしてこれまでに検査を受けた6万症例の情報から得られた知見についてお話しします。

遺伝子を活用したがん治療法の進展

東京都医学総合研究所 がん免疫プロジェクトリーダー 丹野 秀崇

私達の体は様々な物質で構成されていますが、その中でも生命機能に重要な役割を果たすのがタンパク質と遺伝子です。体内には多種多様なタンパク質が存在しており、それらがあたかもナノロボットのように働き生命機能を維持しています。そのタンパク質の設計図が遺伝子です。遺伝子は種々の要因によって傷付くことがあり、その結果タンパク質が壊れてしまったり、異常なふるまいをするタンパク質が生み出されることがあります。これらのタンパク質の機能異常は、細胞の過剰な増殖、つまりがん化を引き起こすことがあります。今回、タンパク質や遺伝子について解説するとともに、近年の遺伝子を活用したがん治療法の進展についてご説明します。

(※ 上記は話す順番ではありません)

日時2024年1月20日(土)14:30~16:00
場所

東京都医学総合研究所 講堂
(京王線 上北沢駅 徒歩12分/八幡山駅 徒 歩18分)アクセスマップMap

および オンライン(Zoom)

定員

◆対面式(都医学研講堂)◆
先着40名

◆オンライン(Zoomウェビナー)◆
先着500名

参加費無料
申込方法

◆対面式(都医学研講堂)◆
メール、または往復ハガキによりご応募ください。

◇メールの場合
件名に「第7回都医学研都民講座(対面式希望)」、本文に「氏名(フリガナ)」「参加希望人数」2名希望の場合は「同伴者氏名(フリガナ)」「電話番号(日中のご連絡先)」を入力の上、下記申込先までE-mailでお申し込みください。

【申込先】tomin
特定電子メール法に基づき、営業・迷惑行為等を目的としたメール送信をお断りしております。

メール申込後、7営業日以内に確認メールが送信されます。確認メールには注意事項等が記載されていますので、必ず内容をご確認ください。確認メールは「tomin」から送信されますので、メールを受信できるよう事前に受信設定をご確認ください。

※確認メールが届かない場合は、お手数ですが下記の問合先までお問い合わせください。

◇往復ハガキの場合
「第7回都医学研都民講座(対面式希望)」と明記の上、「住所」「氏名(フリガナ)」「参加希望人数」2名希望の場合は「同伴者氏名(フリガナ)」「電話番号(日中のご連絡先)」をご記入いただき、下記申込先までお申し込みください。

【申込先】
〒156-8506
東京都世田谷区上北沢2-1-6 東京都医学総合研究所 事務局 研究推進課 普及広報係宛

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、講堂での開催を中止する場合がございます。その際は当ページにてお知らせいたします。


◆オンライン(Zoomウェビナー)◆
Zoomの登録フォームから事前登録を行ってください。
こちらへ zoom【登録フォーム】
登録後、確認メールが自動送信されます。確認メールには視聴用URL・注意事項等が記載されていますので、必ず内容をご確認ください。確認メールは「no-reply@zoom.us」から送信されますので、メールを受信できるよう事前に受信設定をご確認ください。

※ 確認メールが届かない場合は、お手数ですが下記の問合先までお問い合わせください。

※ お申し込み1件につき、1つの端末(パソコン・タブレット・スマートフォン 等)をご使用ください。

申込締切2024年1月12日(金)
参加条件オンライン開催についてはウェブ会議システム「Zoom」を使用します。
事前に「Zoom」の「ミーティングテスト(https://zoom.us/test )」ページにて、アプリのダウンロードと音声の送受信が可能であることをご確認ください。

※Zoomが利用できるパソコン等(必須)・ヘッドセット等(任意)は各自でご用意ください。
アプリのダウンロードやパソコン等の設定については弊所ではご案内できませんので、各自でご準備をお願いいたします。

注意事項
  • 講演中の撮影・録画・録音等はご遠慮ください。
  • 通信料は、聴講者のご負担となります。
  • 講演内で使用する資料の配布はございません。
  • オンラインセミナーへの参加時は有線LANの使用を推奨しております。Wi-fiやタブレット・スマートフォンの使用も可能ですが、通信状況により受講が中断されることがございますのでご注意ください。
◆対面式(都医学研講堂)◆
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来場者の皆様には以下の予防対策へのご協力をお願いいたします。
  • 37.5度以上の発熱・咳・咽頭痛等の症状のある方はご参加をご遠慮ください。
  • 直近2週間の間に新型コロナウイルス感染症と診断された方と濃厚接触があった方はご参加をご遠慮ください。
  • 当日は14:00から受付を開始します。受付開始前の来場はご遠慮ください。
  • 事前申込をされた方のみ入場可能です。
  • 出入口で手指消毒及び検温を実施いたしますのでご協力をお願いいたします。
  • 検温により発熱が認められた場合はご参加をお断りする場合がございます。
  • ほかの来場者との不要な密接、不要な会話はお控えください。
  • 講堂内でのお食事はご遠慮ください。
  • 当日は随時、出入口の解放等で換気を実施いたします。
お問合せ事務局 研究推進課 普及広報係
TEL:03-5316-3109(平日 午前9時〜午後5時)
E-mail:tomin
主催公益財団法人 東京都医学総合研究所