睡眠プロジェクト Sleep Disorders Project

睡眠障害の多層的病態解明と診断・治療基盤の確立

宮川Photo

プロジェクトリーダー
宮川 卓

意義

睡眠障害は、個人の社会生活に深刻な影響を与えるだけでなく、産業事故や交通事故の要因ともなり得る重要な疾患である。特に過眠症は診断が困難であり、病因が不明なため治療は対症療法にとどまる。本研究では、睡眠障害の遺伝的要因を明らかにし、病態の多様性を遺伝子・分子レベルで解明する。さらに、動物モデルを用いた基礎研究と連携し、診断・治療法の開発を推進することで、個別化医療の実現と社会全体のQOL向上を目指す。

目標

  • ゲノム解析により過眠症の遺伝的背景を解明し、個別化医療の確立を目指す
  • 大規模睡眠検査データを解析し、病態指標や診断分類を確立することで、早期診断・治療を促進する
  • 先進的動物モデルを活用し、睡眠-覚醒制御のメカニズムを解明し、新たな診断・治療法の開発を推進する

メンバー

プロジェクトリーダー 宮川 卓

  • 夏堀 晃世
  • 松田 芳樹